駐車場の車の傷は?

回答17 + お礼7 HIT数 3397 あ+ あ-

パーコ( 37 ♀ lJPrCd )
12/04/17 01:53(更新日時)

うちは月極め駐車場を貸してるのですが、先日契約者の方が、うちの立てかけてあった板(うちは土木業も兼ねてるので資材が置いてあります)が倒れてきて車に傷が付いたので修理代を払って欲しいと言ってきました。

その人は自分がぶつけたのではなく、板が倒れてきたと主張していて、数万円の見積もりを持って来られました。

でも、何かがぶつからない限り、自然に倒れてくるようなものでもないし、今まで一度もそんなことはありませんでした。

私としては相手方の言いなりに支払いをするのに納得がいかないのですが、どう思われますか?

詳しい状況がわかり辛いとは思いますが…

No.1779342 12/04/16 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/16 18:50
通行人1 

最近は暴風も吹くし、
駐車場に板を立て掛けてある時点で問題ありでは。

No.2 12/04/16 19:10
通行人2 ( ♀ )

何もないのに、資材が絶対に倒れないように縛り付けられているなら因縁つけられてると思っても仕方ないけど、アタマから疑った考え方って酷いです。

主さんは日に何回そこに見回りに行ってるんですか?
最近の天候不良で大木が根こそぎ抜けて倒れてるニュース見ましたけど。

No.3 12/04/16 19:39
通行人3 

証拠が無い限り払う必要なし!相手が倒れてきた直後の写真とかとってれば別だけど

No.4 12/04/16 19:46
通行人4 ( ♀ )

1さんに同意。
【倒れて来るかもしれない】場所に立て掛けてある事事態問題ですよ。

No.5 12/04/16 20:24
通行人5 

月極め駐車場に資材置くんじゃないよ。

私が借りてる駐車場ならそんなの規約違反だわ

No.6 12/04/16 23:33
通行人6 ( ♀ )

現場を見ないと何とも言えない。
資材が散乱していたのですか?
私なら、資材が車に当たっている『その場』で貴女を呼び出します。

余談ですが、先日の『爆弾低気圧』で近所の一般住宅建築現場から資材やら保安設備やらが飛びまくってヒヤヒヤしましたよ💦
ハウスメーカーの現場監督が見に来る様子無いから私が電話で呼び出しましたよ😣

駐車場に資材置いてるなら油断しない事です。置きっぱなしにせず見回りは大切。

土木なら、もちろん損害賠償責任保険に加入していますよね?保険で車を修理してあげて下さい😊

No.7 12/04/16 23:46
お礼

資材と言っても軽いベニヤ板が固定されて置いてありました。
そこは元々はうちの屋根付きの車庫で、お客様用ではなかったのですが、両親が亡くなり車を処分し、空いていました。
そこへ契約したいという方が来て、お客様用がいっぱいだったのと、その方がそこは奥だし屋根付きだから借りたいというのでお貸ししました。

脇も囲いがあるので風の影響もあまりありません。

うちの車が何十年も停まってましたが一度も囲いの小さなベニヤ板が倒れた事などありません。

どう考えてもおかしいし理不尽なのです。

No.8 12/04/16 23:50
通行人4 ( ♀ )

だったら、現場でどのように倒れて傷ついたのか、検証したらどうですか?

No.9 12/04/16 23:54
お礼

それにその人の車は、どこかでいたずらされたらしくナンバーもひどくひん曲がり、傷だらけです。

あちこちで付いた傷をうちのせいにしてお金を取ろうとしているように思えてなりません。

現場も見てないですし、固定してあった板を一枚外して見せて、因縁をつけてるとしか思えないです。

No.10 12/04/16 23:56
通行人10 

とりあえずベニヤ板は駐車場から出したほうがいいです。

裁判かけて下さいと言えば!

どっちが悪いか明確ですよ!

No.11 12/04/17 00:06
通行人2 ( ♀ )

先日はこれまでに記録がないほどの強い低気圧でしたから、今まで一度もなかったとしても「絶対にない」とは言い切れないのでは?

てか、そんな連絡を受けても確認にも行かず、こんな掲示板でスレ立てて…
また、そんな信用出来ない相手と契約すること自体、おかしな話です。

主さんはただ此処で「そんな金払うことないよ」って言葉が欲しいだけではないですか?

No.12 12/04/17 00:27
お礼

板は直ちに撤去しましたが、倒れてはいませんでした。

それにその方が怒鳴りこんで来た夜は無風でした。

その方は一台分の駐車場料金で二台分のスペースにバイクや自転車など二、三台勝手に停める人です。

ぶつかった状況を聞いても的を得ません。

50㎝くらいのベニヤ板と傷の場所も不自然です。

No.13 12/04/17 00:30
通行人6 ( ♀ )

ベニヤかコンパネかわからんけど、散乱した現場を、車の持ち主以外に誰か見たのですか?

見ていないなら『裁判で』と言ってみては?

No.14 12/04/17 00:42
お礼

散乱などしていません。囲いに立てかけてレンガで固定していました。
それにぶつからないかぎり飛んでくるものではありません。
状況も私は見ていません。
相手が自然にぶつかってきたの一点張りです。

お話にならないのは相手のほうです。

見ていただくとわかると思いますが、固定した小さな板が一枚倒れてくるなんてことは、手で持ち上げない限り不可能です。

何度も書きますが板の高さと傷の場所も一致しません。


No.15 12/04/17 00:50
通行人2 ( ♀ )

じゃあ、そのまま相手に払えないと伝えれば良いじゃないですか。
自分で言いづらいなら、第三者に中に入ってもらったら。

後から後から付け足されても、誰もあなたの駐車場に確認に行けません。

No.16 12/04/17 00:52
お礼

駐車場は自宅まえなので毎日嫌でも目に入ります。
その人がすごいけんまくで夜遅くうちに来た時もすぐに出て見ましたが、すでに車も板もその人の手で動かされていました。
証拠は全くありません。

批判も参考としてありがたくお聞きしますが、読解力がなく、まるでとんちんかんなお答えには辟易します。

No.17 12/04/17 00:54
通行人6 ( ♀ )

そんな状況なら放置で良い。

ただの言いがかりです。

駐車場契約は解約しましょ。

No.18 12/04/17 01:03
通行人18 ( 30代 ♂ )

払いたくないなら払わないで良いのでは?

と言うか、板を駐車場に置いてるのが悪いとか、突風で倒れる可能性があると他の人が言っても、「板が倒れる訳がない!」「傷と板の高さも合わない」だの言うのであれば、ここでスレ立てる意味がないのでは?

主の板のせいで傷は絶対付けていない!と言い切るのであれば、文句言ってきた本人に言って下さい。それでもごねるのであれば、裁判して下さい。

板の置き方や車の傷、当日の気象情報を確認出来ない人達(私達レス者)に聞いても分かる訳がない。

No.19 12/04/17 01:04
通行人19 ( 40代 ♀ )

16のお礼見て笑った😂

そんなら、ここで相談せずに、弁護士にでも相談すれば?

No.20 12/04/17 01:14
通行人2 ( ♀ )

16は15に対してのレスでしょうか?

辟易って「どっちが辟易だよ」って感じです。

もう少し誰でも判るようにスレ立てたら良いのに。

No.21 12/04/17 01:18
通行人5 

「立てかけてあった」から「立てかけてレンガで固定」に変わったな(爆笑)

No.22 12/04/17 01:38
お礼

立てかけて下の部分をレンガで固定してあったのです。
亡くなった父がやったことです。

No.23 12/04/17 01:42
通行人23 ( 40代 ♀ )

車だからよかったですよ

先日ありましたよね
工事中の足場が風で倒れて園児が亡くなった事件。

固定しようが

倒れてしまったなら払うべき。

そんなことが起きる前に撤去しておけばよかっただけです。

No.24 12/04/17 01:53
お礼

>> 21 「立てかけてあった」から「立てかけてレンガで固定」に変わったな(爆笑) あなたみたいな人の揚げ足を取る人は大嫌いです。
今までの状況はいつでも正確に言えます。
取り方が悪いのです。
意地悪で頭が悪いのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧