注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

被害妄想でしょうか?

回答3 + お礼0 HIT数 1629 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
12/04/25 08:09(更新日時)

うつ病診断をされている者です。
最近は、躁状態と鬱状態を繰り返しているので、躁うつじゃないかと疑っています。

今、失業保険をもらいながら、精神障害者就労移行施設に通っています。
約2年、他人との関わりを避けていたので、ストレスの連続ですが頑張って通っています。

悩みなのですが、私は自己評価がとても低いと言われます。
自分で自分を褒めるよう言われています。
しかし、鬱状態の時は会話に入ることも作業も積極的になれず、周りに任せっきりになってしまい、すごく落ち込んで帰ってきます。
また逆に、躁状態の時は、自分から話し掛けたり作業も積極的に行えるのですが、帰ってくると『調子に乗ってる』と思われたのではないかと、ものすごく不安になります。

被害妄想なのか、周りが私を嫌っている、私のいない所で私の悪口を言われているような気がして、怖くてたまりません。

私は自分がとても嫌いです。
自信が全くと言っていいほどありません。
そして、他人から嫌われることに何よりも怯えています。
その怯えからくる被害妄想なのでしょうか?
鬱状態でも躁状態でも、落ち込んで帰ってくるため、最近は『嫌われる要素をたくさん持ってる自分には生きてる価値は無い』と考えてしまう毎日です。

どうしたら、この思考をやめられ、自分を許すことが出来るでしょうか?
客観的な意見やアドバイス、よろしくお願いします。

No.1783523 12/04/25 02:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/25 07:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

病気なんだから治らない限り仕方ないでしょ💧周りが悪口言ってるかもって、逆の立場ならどう思う?主さんだって病気の人が周りに居たら気を使うでしょ。その日によって気分が違う主さんとは周りの人は仕事し辛いと思うよ。悪口妄想云々周りに責任転嫁してないでそれでも働けてる事、会社や同僚に感謝するべき。

No.2 12/04/25 07:49
通行人2 

恋人をつくる

No.3 12/04/25 08:09
おばかさん3 

1さんいいこと言っているね😃。

主さんがそう思っちゃうのはしょうがないよ。けれど、「いつもありがとうございます😃」みたいな感謝の言葉を相手に伝えているかな?これかなり大事。悩んでもいいけれど、何ができるというよりも感謝のできる人になろう!😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧