注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

高校の校則 頭髪について

回答7 + お礼0 HIT数 2625 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
12/04/25 23:16(更新日時)

高校の校則で、頭髪については
パーマや染髪、目立つ髪型の禁止 程度で非常に厳しい訳じゃありません。
よくエクステは校則で駄目 と知り合い(他校)が言ってますが、我が校の校則ではエクステの禁止は書かれていないので派手でなく地毛に馴染むようになら可能という解釈でいいでしょうか?
母は しないのが当たり前だから書いてないんだよ と言いますが…
別にエクステは悪いことじゃないですし。

どうなんでしょう??

タグ

No.1783831 12/04/25 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/25 21:39
通行人1 ( ♀ )

母に1票。

No.2 12/04/25 22:00
まなみ ( 10代 ♀ pNFIw )

いーな
うちの学校は染めてなくて
髪の毛が茶色いだけで指導行き...

No.3 12/04/25 22:23
通行人3 ( 20代 ♂ )

ダメに決まってるだろ!!

No.4 12/04/25 22:38
通行人4 ( 30代 ♂ )

赤信号を渡らないって校則に書いてないよね
当たり前の事だから

盗みをしないって書いてないよね
当たり前だから

わかる?

No.5 12/04/25 22:42
通行人5 ( 30代 ♂ )

何しに学校行ってんだ?

No.6 12/04/25 23:05
通行人6 ( ♀ )

学校行くのにエクステはそんなに必要?

悪い事じゃないからしても良い訳じゃないよ?

No.7 12/04/25 23:16
通行人7 ( ♂ )

校則にないものは何やってもいいって考えはすごいな💦

ホンマに高校生か?

大学とかもう少し歳とれば何も言われず自由すぎるほど自由になるんだからもう少し我慢しようね
何かとごちゃごちゃ言われるのは高校までなんだからさ。高校でしっかり良し悪し覚えようね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧