悩み (つづき)

回答3 + お礼7 HIT数 1363 あ+ あ-

なー( 15 ♀ y2pHCd )
12/05/04 23:03(更新日時)

これがその文章です↓↓
YさんとMさんは高校で仲良くなってMさんにはYさんが
友だちになる前に友だちになった人達がいたけど、その人達ともいざこざがあって一緒に居なくなったんだって!!で、Yさんは一週間くらい前からMさん
の言うことや行動にイライラしてたみたいなんだけどMさんは全く気付いてなかったの…
そのYさんがイライラしちゃったことって言うのが、Mさんが知ったかぶりをしたりポロっとYさんの嫌なことを言っちゃったりするんことなんだって!!
そういうことが積み重なって
YさんはMさんに怒った態度
を見せるようになったんだけどそんな態度を見せるからMさんは自分が何かしたのかな?と思って「うちなんかした?」って1日に何回も聞くんだって!Yさんはその聞かれるのもイライラしちゃっててMさんに毎回怒った態度になってしまうからMさんも毎回自分が何かしたのかな?って思ってまたうちなんかした?って聞くんだって!もうYさんはMさんのすべての行動や言うことがイライラしちゃって大変みたい…


まだ、つづきますがまた文字数が足りないので次のに書きます!
じれったくてスミマセン😞


タグ

No.1787648 12/05/04 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/04 00:48
お礼

24時間に二回しか投稿が出来ないみたいなのでお礼の欄に続きを書きます!!
つづき↓↓

私はYさんにそれを先週の
何曜日かに相談されてYさん
から話を聞いてるぶんだと
Mさんがすべて悪いように
聞こえるから私もMさんが
悪いんだと思ってたんだけど

昨日Mさんが学校を休んだから
どうしたんだろうと思って
✉をしてみたら、Mさんが
✉でYさんにしつこくうちなんかした?と聞いちゃったり、とにかくYさんを傷付けてしまったから嫌われたらどうしようと相談
してきてさ、私はMさんがうちなんかした?とばっかり聞くから
自分では自分のどこが悪くて
Yさんをイライラさせてるのか考えてないと思ってたんだよね。

No.2 12/05/04 00:50
お礼

つづき↓↓

でも結構考えてて、しかも
Mさんは忘れっぽいらしくて
昨日Yさんと喋ったことを
大体忘れちゃうみたいで
自分がどんなことを言って
Yさんを怒らせたのか
分からないんだって!!

だからそれ程悪気なく
喋ってるんだと思うんだ…

No.3 12/05/04 00:52
お礼

つづき↓↓

MさんがYさんにポロっと
嫌なことを言ってしまうのは
前の友だち達はその冗談が
通じたからYさんも大丈夫かと思って言っちゃったらしくて
しつこくうちなんかした?って聞くのはまた友だちを無くすのは嫌だから自分が何かしちゃったなら直すために聞きたかったからで、知ったかぶりは盛り上げるためなんだって!!それに知らないのにものすごく知ったかぶりをしてる訳じゃなくて人間付き合いの中で必要なくらいの知ったかぶりなんだよ!!Mさんの話を聞いてるとね!!こんな感じ↓↓
Yさん「この歌知ってる?」
Mさん「あー聞いたことあるかもしれない」

そんなにイライラするほどじゃないと思わない??

No.4 12/05/04 00:53
お礼

つづき↓↓

なんか私が思ってたよりも
Mさん良い人だし悪気がない
っていうことも分かったから
Yさんがそんなにイライラする
気持ちが分からなくなっちゃって
MさんはYさんが嫌だと思ったことをすべて聞いて、直すからまた前みたいに仲良くしたいって言うから私がYさんに話してそう話してみたんだけど、Yさんはそれでも嫌なんだよね。まをおきたい。って言うの!!話し合わなきゃ解決しないのに全然冷静になって話し合おうとしないから私は逆にYさんにイライラしちゃって…

なんか小さな話だけど確かにMさんの方が悪かったと思うけどちゃんと反省してるのに…。

Mさんはそういう性格な訳だからこれからもポロっと冗談で嫌なことを言っちゃったりとか心配性でしつこく聞いてきたりとかあるかもしれないけど性格だから受け入れてあげないと友だちにはなれないよ!!

と、私は思うんだけど…

どうすればいいのかな…?


終わりです!!
意見を聞かせてください!!

No.5 12/05/04 01:17
悩める人5 

読んでいて疲れるしわけがわからない。

No.6 12/05/04 06:13
お礼


ごめんなさい……

そう言われると思いました…

でもこれでも頑張った
んですよ…

友だちは理解してくれました…
そんなことを言われる
ために頑張ってかいた
んじゃないです

そういう書いても人を
傷付けることなら
書かないでください

No.7 12/05/04 06:30
通行人7 ( ♀ )

スレ立てる前に✉してたのはMさん?Yさん?

それとも違う友達なら、MさんとYさんの片方ずつの話をきいて、それを違う友達とあれこれ噂するのはあまり良くないね。

とにかく主さん位の年齢はいろんな友達と付いたり離れたりしながら成長するんだから、どちらにも肩入れしないで任せておくのが一番よ。

やってはいけない事はアッチに付いたり、コッチに付いたりして余計にかき回すこと。しばらくはそっとしといたら?

No.8 12/05/04 06:55
お礼

>> 7 よかったです…
理解するの大変でしたよね…
スミマセン💦💦

ありがとうございます😢

優しい方もいるんですね!!

私が✉で話をしていたのは
YさんやMさんとはほかの
Kさんです…

良くないとは思ったのですが
私1人で何かいい方法を考えようと思ってもこんなに文章にするのが難しいくらい複雑な問題で誰かに一緒に考えてほしかったんですよね💦💦

なので決して悪用しようと思ったからではないです‼

YさんもMさんも私の友だちなので!!Kさんは信じられるし気軽に喋れる友だちです。

様子をみた方がいいですよね‼
YさんはMさんと間をおきたいと言ってますから。

でもMさんはまた仲良くしたいって言ってるんです…。

No.9 12/05/04 19:25
通行人9 

5さんの言うこともあながち間違ってはいないですよ。

真剣に悩んでいらっしゃるようなので、私も気になって、2つのスレッドと1つ目のお礼まで読みましたが、それ以上は読めませんでした😫

一つのスレッドにちゃんと文章が収まるように書くことで、自分の気持ちや考えを整理する事が出来ますよ✏

ちゃんとしたレスももっと沢山付いて、一石二鳥だと思います✌

あと、たとえ嫌なことでも、指摘を受けたとき、ちゃんと受け入れられるようになったら、対人関係の悩みも減らせると思いますよ✨

アドバイス出来なくて申し訳ないけど、気になってるので応援してます🎌

No.10 12/05/04 23:03
お礼

>> 9 そう言われないように
私なりに頑張って文章に
したはずだったので嫌な
気持ちになりました…

まさかそんな風に言われるとは思っていなくて…

そんなに訳、分かりません
でしたか…

短くまとめようとすると
まとめなきゃいけないことが
多すぎて余計ごちゃごちゃに
なってしまって…

あなたのような言い方を
してだされば嫌なことでも
もっと素直に聞くことが
出来ます✨✨

そういう人に最初レスして
もらいたかったです。

私もすごく悩んでいて
複雑な問題なのでイライラ
していたのです…

理解しずらい文章だとは
思ったのですが、ここなら
理解してくださる方も
いるかな??っと少し
期待してしまっていたので…

ありがとうございました‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧