注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

楽しくないよ~

回答2 + お礼2 HIT数 675 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ ITorc )
06/10/19 22:23(更新日時)

最近、楽しくなくて、落ち込んだりしています。主婦で子供が数人います。約2年おきのように子供が産まれ今はお陰様で5つ子チャンのように?!大きくそれぞれが育ってます。ありがたいことです。ですが私自身がストレスから数年前から過呼吸からパニック障害、パニック発作がまれに起きました。一時はとても苦しく大変でした。現在はお薬が効いていて多少は調子がいいです。検査結果内臓も少し病んでます。 ただ何となくつまらない日々っていう感じで無気力になったりします。趣味で編み物等でもしたら気分が変わるかな。家事は昔は頑張ってしていました。今は苦手なんだけどそこそこしています。楽天的に考える方なんですが過去いろいろとあり疲れてるみたいです。何とかなるさっで今は、ゆっくりとしていればいいんですよね。今までが忙し過ぎたから。自分に言い聞かせてるみたいだけですが、ご意見よろしくお願いします。

タグ

No.178822 06/10/19 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/19 19:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

同じ年齢なので気になりました。
ある程度子どもに手が離れて…私的には「空の巣症候群」みたいな感じです。
仕事に復帰しても、生温い家庭という所にズッポリつかっていた私には今…社会の冷たい風は辛いです。
辛い時はゆっくり休んだらいいと思います。悲しいケド、体が20代とは違います。もうすぐ40代です。
お互い頑張らないで、ぼちぼち行きましょう。

No.2 06/10/19 19:59
通行人2 ( 20代 ♂ )

たまには家庭と全く無縁の所へ、一人または気の合う友人と一泊旅行に行ってみては如何ですか?
家庭の事は心配でしょうが、それでも息抜きにはなりますよ。

一泊でも家庭から離れて自分の時間を持つと、意外と頭がスッキリして新しい考えも浮かんだりしますよ。

No.3 06/10/19 20:41
お礼

>> 1 同じ年齢なので気になりました。 ある程度子どもに手が離れて…私的には「空の巣症候群」みたいな感じです。 仕事に復帰しても、生温い家庭という所… ありがとうございます。そうですね。社会の風も冷たく感じたりしますよね。パートでしたが結婚してからしばらくして少しは今まで経験がありますので多少は分かる気がします。
疲れたらのんびりしましょう。ありがとうございました。

No.4 06/10/19 22:23
お礼

>> 2 たまには家庭と全く無縁の所へ、一人または気の合う友人と一泊旅行に行ってみては如何ですか? 家庭の事は心配でしょうが、それでも息抜きにはなりま… ありがとうございます。たまにでもそれができてたなら、あのような大変なこと(パニック障害等)は起きなかったかも…。    でもウチは簡単には外泊許可がおりない亭主関白な夫で行って来いっ!ていいつつの行くな!と矛盾することを言ったりとする大変な夫です。      子供が小さい時は、とても大変と思えば大変でして子供を夫に預けて外出ができないくらい心配でほとんど子供と一緒に外出するばかりの日々でした。
夫は会社の慰安旅行で年一は数泊留守をして仕事は大変かもしれませんが帰宅は遅い日が多く、私は最近までは出産以外で実家に里帰で泊まる他、実家にですら泊まりは2回で後は10年以上一人でのまたは、友達ですら一緒の外泊はありませんでした。
小さい子供を置いて私は、さすがに旅行はできませんでしたから。だからでしょうか無理し過ぎて体調を崩してしまったのは…ちょっと悲しいです。 最近は外泊を少々無理やりにでもさせてもらっています。気分良く外泊がしたいものです。長文になりすみません。読んで下さってありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧