注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

相談機関探しています

回答3 + お礼1 HIT数 886 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/05/05 23:21(更新日時)

家庭中の問題の相談にのってくれる所で、スケープゴートというものに理解のある、又は認識のある病院や機関を探しています。(都内に住んでいるのでなるべく都内で探しています)

アダルトチルドレンの相談などを扱っている保健所や病院なども考えられますが、
いずれにしても、「スケープゴート」という構造を理解してくれる場所が望ましいです。
ちなみにここで言っているスケープゴートとは、機能不全家族がまとまりを保つために
一人を全体でないがしろにする形をとり、その標的にされた者の事として使っています。(ネットで検索すると色んな解釈あれこれ出てきますけども・・)

そういう問題のある家庭では、本人の事を本当の意味では慮っていない家族によって、本人が悪者という見解で話をされ、
その上本人はコミュニケーション能力が育ちにくい生育環境に置かれてきた為あまり力がなく、家族の言動の方が説得力を持ってしまう為本人が救われない、という事になりがちと考えているからです。

ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。


No.1788323 12/05/05 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/05 13:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

病名で詳しい所を探すのは出来ると思いますが、<スケープゴート>に詳しいとなると難しいのでは?
ヤブ医者じゃない限り精神科医は皆知ってるでしょうし、その分野だけに特化した医者となると、本で探すのがいいかも知れません。
スケープゴートに関する書籍を出している医者や心理学者に手紙を出して、病院を紹介して貰ったり本人に診察して貰った話を聞いた事があります。

No.2 12/05/05 17:37
お礼

>> 1 回答をしていただきありがとうございますm(_ _)m

書籍は、ネットでちょっと検索してみました😃
すみません、もし今ご存じの本がありましたら、教えていただけますでしょうか?
家族の問題についての本ですと、内容も様々なものがあり、内容にスケープゴートが含まれているかを見ていくのに足を使っても時間がかかってしまい、
「スケープゴート」で検索をしても、題名そのものにスケープゴートが含まれた家庭問題の本は2~3冊しかありませんでした。。


普通の医者でも知っているかなとは思うのですが、その考え方に理解が薄い場合、やはり家族側の上手な話にのまれてしまうと思います。

けれど、「家族の問題」を扱う医者ならば、少なからず知っているのでは、
という気がしてきました。「家族の問題」に詳しい医者も範囲に入れて探してみます。

No.3 12/05/05 22:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

えーっと、話を聞いて貰いたいだけならカウンセリングがいいと思います。
医者は治療をする人なので、スケープゴート、つまり虐待のような扱いを受けた結果、うつ病だったりACだったりになり、その症状による苦しみや生きにくさを解消すると言いますか…
勿論なぜうつ病等になったのかの原因も治療する為には大切ですが、一番は自殺願望だったりコミュニケーション能力が低いのを改善する事に重きを置いているので、原因より病名が分からないとどうにも出来ません💦
家族の話に呑まれてしまうとありますが、病院に行くとしたら家族も付き添いするんですか?
診察では勿論言葉だけじゃなく表情や仕草を見て判断もしますが、やっぱり言葉でハッキリ伝えないと伝わらない事が沢山あるので、もし家族が付き添って本音が言えないなら難しいですね。
もし状況を変えたいならば、主さんの家族がそれを自覚して変わるしかないし、家族が治療しなければダメです。でもそれは難しいでしょうから、主さんが実家を出て傷を癒して社会で生きて行けるような事を目標として治療します。
家族全体の問題だけど、医者が全員を診る事が出来ないならば主さん個人の問題として考えるしかないです。

No.4 12/05/05 23:21
通行人4 ( ♀ )

都内なら麻布十番にさいとうクリニック(家族機能研究所)があります。
代表の斎藤学(さいとうさとる)先生は家族問題の専門家で、著書も多数あります。
あとは、家族相談士を探したりkazoku.comだっかなあ)
家族療法ができる人ならいいんじゃないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧