営業職の方教えてください😃

回答4 + お礼3 HIT数 727 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/11/18 13:56(更新日時)

未経験だったのですが、広告の営業職に転職する事が出来ました。まだまだ未知な事が多くて戸惑っています😥メリット、デメリットを教えてください🙇

タグ

No.179104 06/11/17 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 08:14
匿名希望1 ( ♂ )

営業は数字と言いますが、売上の数字ではなく信頼の数字でなければ継続しません!広告であればお客様に利益を与える方法を提案
契約に結び付いたら依頼の内容を形にする
定期的に利益に結び付いているか又は工夫提案などマメに顔を出す
最終的にお客様は営業マンとの信頼関係を優先しますライバル社が安価でも靡きませんそれが営業マンの数字となります
常に①対①の関係を築くこと
飛び込み営業の場合初回の目的は次回の約束の取次です!
利益になることを次回詳しく説明する約束をすることが大切です!

No.2 06/11/17 11:13
通行人2 ( ♀ )

広告の営業は、特に締め切りに気をつけてください。
広告媒体によって掲載できる締め切りが変わってきますから、クライアントさんの出したいタイミングの掲載を逃さないように、日にちと時間、きちんと気にしてあげてください。

No.3 06/11/17 15:51
通行人3 ( 30代 ♂ )

メリット😃私の場合ですが、、、
他社に出入する事で知人が増え自社以外の会社を垣間見える。🙋
各業界の景気の動向が肌で感じる。❗子供の頃関心が無かった経済新聞が楽しく読める🙆外注に出す仕事でお歳暮がくる。🙆するとさらに💪で仕事を取りに行く。⬅不純
新規が取れればラッキー🍀で成績🆙取れなくても元々無かったのだから次行ってみよう❗と気軽に飛込み他社見学ができます。🙋
移動中はテレビでもみながら趣味の時間。😃ノルマはがあるから大変ではなく青天井では無いから楽だと思いますよ。🙅
デメリットは知らない方が良いでしょう。😭最後にアドバイスは楽しく考えて!自分が話すのではなく相手に喋らせて自分は聞き上手を目指しましょう

No.4 06/11/18 10:36
お礼

>> 1 営業は数字と言いますが、売上の数字ではなく信頼の数字でなければ継続しません!広告であればお客様に利益を与える方法を提案 契約に結び付いたら依… レスありがとうございます!営業の仕事を極められたご意見ですね!私もそう言える時が来るのでしょうか😔
ルート営業と飛び込み営業の差は何ですか?良ければ教えてください🙇

No.5 06/11/18 10:42
お礼

>> 2 広告の営業は、特に締め切りに気をつけてください。 広告媒体によって掲載できる締め切りが変わってきますから、クライアントさんの出したいタイミン… レスありがとうございます🙇
仕事に慣れてきたのはどれ位かかりましたか?
私は毎日、15社程廻る予定をくんでるのですが道に迷ったり右往左往な日々で、もうクタクタです😳
むいてるのでしょうか・・・💧

No.6 06/11/18 10:45
お礼

レスありがとうございます🙇
大変な事・・・今は聞かなくてもやってれば、自然にわかりますよね!
ちなみにどうゆう分野の会社を回られてるのですか?
よろしければ教えてください🙇

No.7 06/11/18 13:56
たけちゃん ( 40代 ♂ vqWyw )

食品メーカー営業23年の経験より、営業に向き不向きはありません。弁が立つのが営業向きではありません。おとなしくとも誠実な人間が向いてます。資質は難しい事ではなく、社会人としての当たり前のマナーを持っている。約束を守る、それも迅速に、向上心を持つ。当たり前の事をちゃんと出来る人間なら営業としてやっていけます。あとは経験を積み重ねてステップアップしていけるでしょう。メリットは内勤と違い、独りの時間を持てる事、外でもまれるので人間として成長出来る、人脈が出来る事、これは今後の人生の財産になります。デメリットは、数字のプレッシャー、無理な数字は受けない事です。うまくいかない月もあるので、落ち込まない事、犯罪を犯した訳でもないが、かなりきつく糾弾される上司もいますが、翌月になれば忘れています。時には自腹を切るときもあるので、日当は貯蓄しておくように、
頑張って下さい。私の営業哲学“営業とは人間関係をつくりえこひいきしてもらうこと“

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧