経験妊娠さんへの質問。

回答8 + お礼1 HIT数 2296 あ+ あ-

働く主婦さん( 28 ♀ )
12/05/13 22:33(更新日時)

初めまして。ベビ待ち1年の28歳です。
昨日、生理予定日10日を過ぎたので妊娠検査薬をすると陽性反応がくっきりと出ました。
カレンダーで数えると前回の生理日から6週目になります。
そこで経験者の皆様にお聞きしたいのですが、
①産婦人科へはいつ頃行くのがいいのでしょうか?
②自分の親に付き添いを頼むのは変でしょうか?(夫は平日勤務)
③(妊娠が望めていれば)バイト先への報告はいつ頃がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

No.1791567 12/05/12 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/12 08:35
通行人1 ( ♀ )

お母さんと来てる方も結構いますし、もう受診してもいいと思いますよ。
うちは待合室が狭く患者も多かったので検診の度に付き添いがいると座るとこなくて迷惑だったから次回からは1人で行かれたらいいかなぁ、と。
仕事場への報告もまわりに迷惑かけちゃいけないから早めに報告したらいいと思います。

No.2 12/05/12 08:36
働く主婦さん2 ( ♀ )

1もういけばいい
2一人で十分
3はっきりした時点で今後どうするかもきちんと言う。相手の迷惑にならないようにはやめがいいと思う
赤ちゃんよかったですね!おめでとうございます☆

No.3 12/05/12 08:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

付き添いいりませんよ?
不安だからかな?
かなり待たされると思いますので、一人で行かれた方がいいと思います。
妊娠は確定したら、報告した方がいいと思います。
初期は何があるかわかりませんからね。
仕事内容によっては、確定したらで!

No.4 12/05/12 11:06
通行人4 ( ♀ )

① もう受診しましょう。正常妊娠か異常妊娠かはわかります
②一人でいきましょう。子供じゃないんですから
③仕事の内容にもよりますが早めに報告し今後の事も相談しましょう

No.5 12/05/12 11:13
専業主婦さん5 ( 20代 ♀ )

①そろそろ行っても良いし、あと1週間くらい待てば心拍も確認できるかも知れませんね
②私の中では変だけど、他人が親と来てても気になりません
③心拍が確認できたらかなぁ?安定期になってからって言う考え方もありますね

No.6 12/05/12 11:16
通行人6 ( ♀ )

① 今日にでも受診(早急に)
② 別にいいと思うが私ならひとりでいく(大人だから)
③ 力仕事とかなら早めに報告。悪阻も始まるでしょうから遅くても8週までには言う。

No.7 12/05/12 11:46
通行人7 ( ♀ )

1 もう行っても大丈夫だと思います。
2 1人でもいいかと
3 心拍が確認できてから、安定期に入ってから…規定で決まってなければ考え方は色々あります。
私はつわりがあったので心拍確認後すぐに上司にだけは報告しました。
友人は検査薬で陽性が出た時点で業務から外れなければいけない仕事をしてるので、陽性がでたらすぐに報告してました。

No.8 12/05/12 14:36
お礼

7名の皆様、回答して頂きありがとうございます。

来週、産婦人科へ予約を入れようと思います。

そうですね…一人で行きます。
初めての経験で不安だったのですが、きちんと確認出来てから親へ報告します。

仕事は事務とたまに重労働があるので、迷惑を掛けないように体調の変化を見て伝えることにします。

皆様ありがとうございました。

No.9 12/05/13 22:33
専業主婦さん9 ( 20代 ♀ )

はじめまして😊

①生理予定日から2~3週間後くらい

②だいぶ待たされるし、混んでる可能性が高いので、一人が良いと思います

③心拍が確認されてからが、良いと思います
(流産の可能性が低くなるとのことなので)


良い結果だといいですね✨元気に育ってますように✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧