注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

大阪市職員100人が刺青…

回答90 + お礼1 HIT数 7248 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
12/05/20 18:59(更新日時)

これって、かなりの問題なのでは?
大阪市職員だけで、これだけいたら全国に何名いるんでしょうか?
許される事ですか?

タグ

No.1793422 12/05/16 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/16 08:23
通行人1 ( 30代 ♂ )

これで大阪市の滞納者増えるんだろうな
こんな市に税金納めたくないってね。

No.2 12/05/16 08:28
通行人2 

蝶々、薔薇、元彼NAMEなどの間抜けタトゥーや年少リングみたいな奴も含むならそれくらい居るかもしれません。

No.3 12/05/16 08:41
通行人3 ( ♀ )

かなりおかしいと思います💧
大阪府民です。
大阪市に住んでる同僚もいます。
でもタトゥー入ってる人を見たのは若い頃の合コンで見せびらかしてた馬鹿男一人だけ💧
クラブやアクセサリーショップの店員さん達だったら何人も見たけどね。

公務員でしょ?あり得ないと思います💧
どこの層をどういう人選で選べば、そんな人数集まるの?
大阪に住んでても理解出来ません💦気持ち悪い😭怖い😭

No.4 12/05/16 08:55
通行人4 

もう、いっそのこと公務員は目立つ所に公務員マークの刺青を入れるように決めればいい
誰が見ても公務員とわかるように・・・
そうすれば公務員の不祥事も減るかも知れん
盗撮関係が最近際立って目立つよね

ついでに殺人級の罪や幼児を含む強制わいせつ罪を犯した人は成人・未成年に関わらず決まった刺青を目立つ所に彫れば良いね

少年法で裁けないのなら、戒めとして十字架を背負って生きて行くのは当然なんだし・・・
それを見て世間がどう評価するかは、世間各々の勝手な訳で・・・
過去を隠してあげる必要もないかと・・・

No.5 12/05/16 08:58
通行人5 ( ♀ )

環境課とかですか?

No.6 12/05/16 09:09
通行人6 ( 30代 ♀ )

それだけタトゥーがファッションとして認識されてきてるってだけの話じゃないですか?
世間の目がまだ冷たいのが分かってるから隠してるだけで、職員じゃなくても沢山いると思いますよ。
そのうちタトゥーで人間性を評価しない世の中になるだろうから、騒ぐのも今だけ。

No.7 12/05/16 09:19
通行人7 

そのうちそうなるって推測でやるのはダメだ、少なくとも公務員は・・・
今がどうかを判断できないのは致命傷だ

市民/ お金に困って生活ができません、生活保護を・・・
公務員/ 金は天下の回りもの、そのうち楽になるよ、今だけの我慢
市民/ 餓死で死亡・・・・

市民/ 水道が出なくて困ってるんですが・・・
公務員/ そのうち出るようになるんじゃないかなぁ

民間でも許されない責任感の無さ
そのうちとか、時代は変わる・・・じゃ今を支える事はできん

市民感情が高まっているのは今なのですよ

No.8 12/05/16 09:50
通行人8 

環境局職員3200人調べて、50人刺青していた。
新聞に書いてありました。

No.9 12/05/16 10:01
ブラックumiy☆`・ω・ ( 10代 ♂ Y0M4w )

大阪市の内規で
職員のタトゥ-は禁止だから
問題なんだろうけど

内規が決まる以前に
入れた人はどうなのかとか
自己申告で本当の事を
言っているのかとか

そもそも内規の意味は
タトゥ-の意味はと
そこまで言い出したら
揉めますね

今は規約なので
これから夏で暑くなり
半袖になりたいと思うけど
長袖を着てゴミ収集するしか
ないと思います

それかこの規約をやめて
橋下さんが額(ひたい)に
「子だくさん」と
タトゥ-入れるか

No.11 12/05/16 10:52
通行人11 ( 30代 ♂ )

リストラ対象者が楽に選べていいね
ズバッと切るべし

No.12 12/05/16 10:56
通行人12 ( ♀ )

靴下に隠れる所に入れてる人 なんの為に入れるんだろ?

No.13 12/05/16 11:02
通行人13 

ベッカムの影響何かな?
髪型だけにしとけば‥

No.14 12/05/16 11:18
通行人14 

どんなに小さくても、肌に赤や緑の色彩模様があるとビクッとなる。発色も淀んで美しくないし。
バカ発見器でいいと思うけど。

No.15 12/05/16 11:22
通行人5 ( ♀ )

もうそろそろ童話枠無くさないと駄目ですね。
日本全国の真面目な公務員が可哀想。
こちらのゴミ回収は業者委託で成り立っているし、公務員じゃなきゃいけない理由がない。

No.16 12/05/16 11:30
通行人1 ( 30代 ♂ )

ベッカムの影響じゃないよ
バンド系がらです。

ブランキージェットシティー
あたりから広がっていったのは確かです。
アムロなども問題です。

No.17 12/05/16 12:05
通行人2 

この機会に、タトゥーじゃなくて、イタトゥーと呼んであげよう。

No.18 12/05/16 12:18
通行人18 ( 20代 ♂ )

6、ならファッションだの個性だの出していい職業にすりゃいい、わざわざ公務員である必要は無い。

No.19 12/05/16 12:24
悩める人19 ( 40代 ♂ )

児童福祉施設の職員もいたそうです。しかも、児童に見せていたとか‥
ありえない事態だと思います。

No.20 12/05/16 12:25
通行人20 

事実なのかねぇ…ガセネタっぽい気がするけど…

No.21 12/05/16 12:43
案内人さん21 ( ♂ )

この問題を【刺青が良い悪い】で論ずるのは論点がずれてる。

公務員服務規律を守ってない職員が100名いたこと論ずるべきである。

No.22 12/05/16 13:02
通行人1 ( 30代 ♂ )

某運送会社は
髭茶髪入れ墨禁止
良い仕事しますよ

No.23 12/05/16 13:06
悩める人23 

チンピラ職員が100人出てきたというだけです。

チンピラ以外にイレズミする理由が分からないも

見せなきゃ意味ないイレズミだからした人間は悶々とするだろう

No.24 12/05/16 13:07
サラリーマンさん24 ( ♂ )

もう市章の澪標を市職員全員に彫ってあげたら良いのでは?

No.25 12/05/16 14:01
通行人25 

ヤクザでも公務員になれるんだな。

No.26 12/05/16 14:18
通行人26 

大阪市は16日、教育委員会を除く全職員約3万3000人を対象に実施した入れ墨の有無を尋ねる調査で、計110人が入れ墨をしていたとの調査結果を発表した。

調査は橋下徹市長の意向で1~10日に書面で実施。記名式で回答を義務付け「人権侵害に当たる」との指摘もあるが、橋下市長は入れ墨をしている職員を市民の目に触れる職場に配置しないなど調査結果を人事に反映させる方針だ。

110人の内訳は、ごみ収集などを行う環境局が73人と最も多く、次いで市営地下鉄やバスを運行する交通局が15人、建設局が7人など。中にはバスの運転手も含まれるという。

首から上、膝から足先まで、肩から手の指先までの人目に触れやすい部分については回答を義務付け、普段は服に隠れて見えない胸や腹、背中などの部分は任意回答。入れ墨やタトゥーの有無のほか、彫った部位や大きさも尋ねた。

橋下市長は16日、市役所で記者団に「若者がファッションで(タトゥーを)入れる風潮も分かるが、市職員としてはだめだ。どうしてもやりたいなら公務員を辞めて個性を発揮したらいい」と述べた。


No.27 12/05/16 14:19
おばかさん27 ( ♂ )

今までの市長連中がマンネリ仕事してたかがバレてきてますね

大阪市だけじゃないはず



No.28 12/05/16 14:35
通行人28 

そんなに?😱💦💦

No.29 12/05/16 14:55
通行人29 ( 20代 ♀ )

やっぱり、駄目ダメなやつらしかいなかったか…。

No.30 12/05/16 15:02
通行人30 


大阪だけじゃなくて
他の市長もやればいいのに。

No.31 12/05/16 15:06
通行人31 ( ♂ )

刺青
銭湯等はお断りですね
何を意味してると思いますか

それが
税金で食ってる
サービス業の人間が
しかも
どう喝の道具に使って!!!

最低だろ

No.32 12/05/16 15:07
通行人32 ( ♀ )

↑同意。

全国一斉に調べるべき。

きっといつか自分達のとこも調べられるって戦々恐々としてる奴ら沢山いると思うよ。

No.33 12/05/16 16:06
通行人33 

みんなどんな刺青想像してんの?

龍や鯉が背中に泳いでる刺青想像してない?w

No.34 12/05/16 16:18
通行人31 ( ♂ )

>龍や鯉が背中に泳いでる刺青想像してない?w

今回のアンケートは
腕と
膝から下の足だけです。

首~胴体~膝上の太ももは除外

今回のアンケートは
目に見える所に入れてるのか
聞き取りしてるんです。

絵だろうが
文字だろうが
刺青は刺青!!

No.35 12/05/16 16:35
案内人さん21 ( ♂ )

>>龍や鯉が背中に泳いでる刺青想像してない?w

任侠映画の時代じゃないんだから、そんな奴はいないだろ(笑)

No.36 12/05/16 16:40
通行人33 

奈良市の職員を調査したら龍や鯉を彫ってる人は何人かはでてくると思う。

No.37 12/05/16 16:52
通行人5 ( ♀ )

あと法曹界の大物の甥なんて準構成員だからね。
笑えちゃうよ。
年がら年中墨を見せびらかし舎弟蔓延らしているし。

No.38 12/05/16 16:57
通行人3 ( ♀ )

全員で110人。
内、98人がタンクトップ半ズボンの姿になった場合見える位置に入れてる💧
社会人としてあり得ない😱

大阪市はテコ入れしての不祥事大量発覚。
これが大阪府、全国区になったらもっと酷い地域もあるでしょうね。

No.39 12/05/16 20:52
お礼

>> 33 みんなどんな刺青想像してんの? 龍や鯉が背中に泳いでる刺青想像してない?w じゃあ、アンパンマンやばいきんまんのタトゥーならいいのかな?
そういう問題ではないと思いますよ?

No.40 12/05/16 21:05
通行人1 ( 30代 ♂ )

いざという時はこいつらが
献血しないとならんのに
墨入りだとやばいでしょ?

No.41 12/05/16 21:35
通行人41 

やっぱり腐ってたね。

No.42 12/05/16 21:55
くりくり ( 30代 ♂ TcY7w )

みせなきゃいんじゃない
実際ほとんどばれてないでしょ

元犯罪者でもチンピラでも国のために働く権利はあるはずだな
世の中入れ墨入れてない対応悪いバカのほうが圧倒的に多いわ

No.43 12/05/16 22:11
サラリーマンさん43 ( ♂ )

橋下さんの意見には賛同。

しかし刺青しているヤツは民間へ行けって言うけど
民間企業でも受け入れて貰える確立は低いでしょ。

年に一度の健康診断をする会社も多いのに、刺青を
隠し通せないと思うけど。

日本では江戸時代に罪人の証明として手首に刺青を
施したのが由来だから、海外のような感覚を持てと
言われても、なかなか難しいよ。

消すのに、葉書き一枚分の大きさで約100万円ぐらい
掛かるから、ボーナスは吹っ飛ぶわな。保険は効かないし。
しかし、職員として残りたいなら消すしかない。

No.44 12/05/16 22:13
通行人44 

入れ墨ぐらいで騒ぐ日本もどうかしてるよな。
入れ墨=ヤクザ?不良?ならず者?落ちこぼれ?
くだらん調査するのも橋下特有のパフォーマンス。
逆に、大阪市や全国の公務員犯罪者の入れ墨率でも調べろよ。

街頭インタビューで大阪市や橋下批判した公務員を調べ上げ処分。

相思相愛の松井知事批判した公務員を処分。

橋下指示に異論を唱えた区長を処分。

公務員に言論の自由はないと言い放つ。

公務員は市長の命令指示は絶対だ、反論するなら辞職すればと言い放つ。

こんな事を平気で言い放つ市長の下で働くのも疲れるな。

大阪市職員は大阪維新の会が弱体化するのを願うまでだな。

大阪維新の会が強いうちは、これから先も市長知事は維新の会の操り人形で決まりだよ。

No.45 12/05/16 22:31
通行人45 

全国で是非とも実施して頂きたい。

No.46 12/05/16 22:55
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

さいたま市北部建設事務所には、両耳にでかいピアスをして、勤務している職員様(男)がいる(^O^)ノ


川越市役所の5階には、コピー機があるが、それは公務員の職員様用。市民がコピーしたけりゃ、1階までどうぞ(^O^)ノ


八王子市役所は12時から13時までは、昼休みになるので対応はいたしません。窓口の向こうでムシャムシャ公務員様がメシをくいます(^O^)ノ


同じく、八王子市役所では、庁舎に近い便利な駐車場は公務員様用。来庁した市民は道路向こうの駐車場を使え(^O^)ノ。


公務員様最高!


No.47 12/05/16 23:02
匿名 ( olI4Cd )

シャブ中職員はもっとおるやろ







No.48 12/05/16 23:08
大学生A ( 20代 ♂ GcArc )

21さんも言ってるけど、刺青の良し悪しとか、やり過ぎかどうか議論してる人には苦笑いしかできないわ。
大阪府民以外の国民も、府民の生活保護を負担している自覚はあるの?
自治体負担額より国家負担額のが大きい社会保障費が国庫から出てるんだよ?
大阪府が正常な行政が行われる事は非常に重要な問題なのに意識が低すぎる。

No.49 12/05/16 23:21
通行人49 ( 40代 ♀ )

奈良職員でしたっけ。仕事中、パチンコ行ってたとか?入れ墨も個人の自由で有り、どこまでなぜ行けないのか、はっきり学生の校則みたいなのが無いからいけないのでは?

No.50 12/05/17 00:32
通行人50 ( ♀ )

大阪最高❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧