注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

大阪の不動産

回答7 + お礼2 HIT数 947 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ sCXpc )
12/05/25 01:24(更新日時)

大阪に引っ越す予定です。

西・東区辺りで探しているのですが、ここは辞めた方が良いとかオススメの不動産があるとあったら教えてください🎵

シェアハウスなども探してます😃

スーモでも探してます✨
スーモって安全ですよね⁉

タグ

No.1797053 12/05/24 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/24 02:21
通行人1 

まだ一番安心できるのはエイブルかな。

フランチャイズじゃないから 営業所によって経営者がバラバラではないから。

No.2 12/05/24 03:13
匿名 ( v11Aw )

西成はガラ悪いんで辞めた方がいい

No.3 12/05/24 06:15
通行人3 

物件身に行った時に、
前の人はどれくらい住んでいたか、
上の階の人や、周りの人はそうゆう形態で住んでいるか、
(家族・独身・学生等
そうゆうのも聞いた方がいい。

No.4 12/05/24 09:46
お礼

皆さんありがとうございます😃

西成はあまり良くないと聞いたことがあります✨

エイブル見てみますね🎵

住んでいた人とかって教えて貰えるんですか?
以前、教えられませんと言われたことがあります💧

No.5 12/05/24 12:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

エイブルってフランチャイズだと思ってた
不動産屋で事務をしてた少なくとも10年前はフランチャイズだったので。

No.6 12/05/24 12:52
通行人1 

>>5
エイブルもフランチャイズやってましたね。

ただ直営が多く ア○マンの様に加盟店ばかりではなく 関西では直営が特に多いです。

No.7 12/05/24 13:57
お礼

フランチャイズってなんですか?

エイブルやスーモで物件見ていると、殆どがアパマンの物件でした。

アパマンの物件は安心ですか?

ある大○は、壁が薄く雑な内装ばかりの物件が多かったですが…



あと、大体大阪の物件は大体家賃が何万くらいが主流ですか?
田舎だと3~4万ですが

No.8 12/05/24 14:17
通行人1 

エイブルなら安心、駄目 アパマンなら安心、駄目だという事はなく その営業所と担当社員やマンションのオーナーによると思いますから 結局は運です。

有名な看板がある不動産屋なら 酷い事はできないのでまだ安心かなあ というぐらいです。

家賃は場所 築年数によってバラバラですが 中央区の立地のいい築浅のマンションならワンルームでも6、7万ぐらいではまずないと思いますし 敷金も高くなります。

今は東区と南区は合併されて中央区になってます。


また地域によれば 外国人や水商売の人達がたくさん住んでるマンションも多いですから 不動産屋によく相談するしかないです。

基本的に大学近辺のマンションは都市部中心ではないですが値段もそれほど高くなく治安は悪くないと思います。

No.9 12/05/25 01:24
匿名 ( olI4Cd )

賃貸住宅サービスは

退去時ややこしいよ

うちは大家さんのために仕事してる

とはっきり言うとった






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧