ドラマを観て思った事

回答5 + お礼2 HIT数 1779 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
12/05/29 15:36(更新日時)

おいしい関係をDVDで観てますが、第1話を観て思った事が。まず織田シェフ(唐沢寿明)の客の藤原百恵(中山美穂)に対する言葉遣い。彼女今は織田シェフの下で働く見習い従業員ですが,初めは客として食べに来てました。それに対して「何だ!あの女は💢」「しこたま食いやがって💢」などと店員とは思えない言葉遣い。💢まぁあれはドラマだけど、ああ言うセリフはないですよね?それから、 料理人役の草薙剛が中山美穂には基本的に敬語ですが,確かに剛君よりミポリンが年上だけど、役の上では剛君の方が先輩なので普通に話す設定で良かったのでは?勿論ミポリンも普通に話すけど…。しかし、あれはなかなか見応えあるトレンディードラマでしたよね? みなさん、どう思いますか?

No.1798540 12/05/27 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/27 11:13
通行人1 ( ♀ )

原作がそうなってるしねぇ…

織田さんの性格を現すならあの口調で正解だし(笑)


と言うか、主が何を説いたいのか良くわからない…

No.2 12/05/27 13:11
お礼

>> 1 ありがとうございます。いや、要はキャラはどうあれ、金をもらってる立場の店員が,客に乱暴な口調で対応してたので 端から見て、作り話とは言えちょっと、気分悪いな~と。みなさんはどう思うかな?と。

No.3 12/05/27 16:07
通行人3 ( ♀ )

その程度でいちいち気分悪くならないし気にならない。

No.4 12/05/27 16:39
通行人4 

気に入らないなら脚本家か監督に言いなよ。私の気に入らない作品つくりやがってって

No.5 12/05/27 21:10
お礼

>> 4 いや、そういう問題じゃなくてこのスレでは、客にそんな言葉遣いする店員いたら…?と訊いてるんです。別にドラマの中のキャスティングの関係云々じゃなくて。

No.6 12/05/27 21:16
通行人6 

くだらね~

No.7 12/05/29 15:36
ニコール ( ♀ HdNnCd )

基本漫画なんて、いちいち礼儀に気をつけて見てなんかいない(笑)😅


不良ぶったイケメンが、美人先生に
「あんた」「●●ちゃん」なんてよくあるし😁
男の先生なら
「おっさん」とか名字呼び捨て、あり得んけど(笑)
でも漫画は違和感ないです。
ワンピースなんて、全部
「おめー」じゃん😁

槇村漫画って世代的にも、
職場や習い事って恋愛しに行く所ですからー😆💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧