注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

車に傷つけてしまいました

回答23 + お礼4 HIT数 15353 あ+ あ-

専業主婦さん( 31 ♀ )
12/06/07 19:13(更新日時)


友人の車に同乗し
駐車場で降りようとドアを開けたら、コツンと隣の車にぶつけて薄い傷をつけてしまいました。

持ち主は友人の友人。
謝罪し弁償する旨を伝えましたが、弁償はいらない大丈夫だから気にしないでと言われました。

友人の車には傷ありませんでしたが、謝罪し友人も気にしないでと笑って許してくれました。


主人に話したら
きちんと謝罪し弁償しようと言ってくれたので、相手に話しましたが、謝罪してくれたのでもう気持ちだけで十分と言われてしまいました。

せめて
きちんと菓子折りを持参し謝るべきだと思うのでが。

こういった事が初めてなので、アドバイスやご意見を聞かせて下さい。



タグ

No.1802417 12/06/04 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/04 16:18
通行人1 ( ♂ )

あまり気にしない人も多いです。

結局はその人が修理にだすのかどうかですが 修理に出さないなら菓子折りでいいと思いますが 古い車や 傷が何か所かあるなら きっちり何回も謝罪したから 菓子折りもいらないと思います。


気持ちの問題ですから 主さんが焦って謝りまくったから相手は気は悪くしていないはずです。

車種とへこみ具合と車の年式や状態によりますね。

No.2 12/06/04 16:19
通行人2 

両方に菓子折りを持参して謝罪するだけでいいですよ

No.3 12/06/04 16:32
お礼

>> 1 あまり気にしない人も多いです。 結局はその人が修理にだすのかどうかですが 修理に出さないなら菓子折りでいいと思いますが 古い車や 傷が何… 1さん
レスありがとうございます🙇

相手の方や友人は
元々傷あるから大丈夫。そんなに気を遣われたら困るよと笑ってました。
一応、相手の方に連絡先は教えてもらいました。
強引に謝りに行くのも迷惑かなと考えてしまいました。


No.4 12/06/04 16:35
お礼

>> 2 両方に菓子折りを持参して謝罪するだけでいいですよ 2さん〉
レスありがとうございます。

そうですね。
友人宅は近所で知ってますが、相手宅は知らないのでこれから連絡し聞いてみます。

No.5 12/06/04 16:47
経験者さん5 

気にしない人はほんと気にしません。私も気にしません。
以前隣家のご主人が運転を誤って私の車にぶつけましたが、全然腹は立ちませんでした。
元々キズとか気にしないし、
謝罪があれば気分自体悪くなることはなかったです😄
相手方はやはり修理代を…と何度もおっしゃってくれましたが本当に気にしないで下さい😄
で済ませました。
後日ケーキを頂きました😄
おいしかったし心遣いが嬉しかったです😄
でも、相手は私の車を見るたびに心が痛かったようで、毎回謝罪されるので、私の方が申し訳なくなってしまいました…


アドバイスになってませんね、すみません。

お菓子でいいとおもいます😄
そして、あまりに言い続けると相手も恐縮してしまうかも😄⁉ってところでしょうか😄

No.6 12/06/04 16:54
通行人6 ( 30代 ♂ )

その場で謝って相手も許した。旦那に言われてまた重ねて謝りの電話で相手も重ねて許した。更にまた重ねて謝るの?はっきり言って誠意じゃなくしつこくなるよ。そこまで行くと誠意や相手云々じゃなく主さん側が謝罪弁償により自己満足したいだけに感じられちゃう。

No.7 12/06/04 17:02
通行人7 ( ♀ )

お菓子持参では謝罪にはなりませんよ😞
やはり誠意を見せるためには現金。
受け取らないこともあるでしょうが、一応用意しましょう。

現金の用意があるのと無いのでは、受け取り方が違ってきます。

どうしても受け取ってくれない場合は、ご主人から渡してもらうと、相手もご主人のメンツを立てるでしょう。

主さんは損害賠償の保険には入ってませんか?

No.8 12/06/04 17:20
通行人 ( ♀ ueEIw )

6さんは男性の感覚ですよね
うちの旦那でも同じことを言うと思います
でも女性は違います
けっこう根に持っちゃうんですよ
修理しないなら現金はやり過ぎ
菓子折り持って行きましょう
因みに子供が小さい時に、友人の車BMWのボンネット上に友人の子供と一緒に乗ってボコボコにしてしまいました
損害保険を使うとのことで修理費用は断られたのでビール1ケース持っていきましたよ

No.9 12/06/04 17:29
お礼

一括のお礼になり
すみません💧


先ほど
相手の方がご主人に話したら、こちらも駐車の仕方が悪かったし傷も本当に目を凝らさないとわからないので気にせずに、もう忘れて下さい。

これからも仲良くして下さいとの事でした。


保険にも入ってます。

この場合は
何もしないのがいいのでしょうか❓


No.10 12/06/04 17:42
通行人7 ( ♀ )

最終的には主さんの気持ちが済むようにすればいいのでは?

忘れてくださいと言われて忘れられるなら笑顔で。
どこかで引っ掛かりがあるなら
今度ランチなどご馳走して差し上げるとか、何かしら返した方が気持ちがすっきりしますよ。

私は、私自身が車をすごく大切にしているので、
その車を見るたびに思い出して心苦しくなります。

また、新たな傷はすごく心が痛みます。

ちょっととはいえ、当てられちゃうと、その無神経さに腹立ちます。

だから、相手方も少なからず嫌な思いをしてるだろうから、誠意は見せたいですね。
あまり言うと押し問答になり、みっともないので、サラリと『なんにもしないのは私の気が済まないので何かさせてください』
と言ってみるかですね。

あとはその方との関係。

No.11 12/06/04 18:02
経験者さん5 

私だったら…ですが、
しつこくするのはもうやめて、
なんでもない時、次に会ったときにちょっとご馳走をする、手土産を持ってく、にします😄
相手も恐縮し始めてるかも知れないので、ぎくしゃくしちゃうと嫌なのでほとぼりが覚めたあたりに、車の事は考えさせないように出来るだけさらっと。
時期的にお中元とか?

No.12 12/06/04 18:12
雲の餃子 ( VBc9w )

相手のご主人さんが言われているのでこれ以上謝れたら相手方も嫌気がなしますよ!

それにご主人さんはこれからも仲良くしてやって下さいと言っていますから今まで通りのお付き合いをされたら良いと思います😊

No.13 12/06/04 18:20
通行人13 

しつこく絡む方がイライラする。

この世で無傷の車を探す方が皆無。

No.14 12/06/04 19:04
お礼

たくさんのレス
本当にありがとうございました。

来週、遊ぶ予定があるのでお菓子を渡そうと思います。


そうですね
確かにしつこいのは嫌ですもんね。

皆さんのご意見やアドバイスがとても参考になり助かりました。


私自身
もっと気をつけます。

No.15 12/06/04 22:59
通行人15 ( ♀ )

主さんも相手の方もとても優しい方なんでしょうね。
私は飲食店の駐車場で知らない女性にドアを当てられた時はすみませんと一言言われただけでした。
二度謝って許してくれているのだから、いいと思いますよ。

No.16 12/06/05 00:09
通行人16 ( ♀ )

本当は直してほしい。

でも、友人の友人だから、言えないとおもいます。
私なら、気になる。
塗装してほしい。

言えないけど、かなり凹みます。

自分でつけた傷と、つけられた傷は、諦めの度合いが違うしね。
傷を見る度に、はぁーって感じになるよ。

本音は、塗装できるくらいお金を包んで謝罪してほしいかな。

私、セコイですか?

No.17 12/06/05 05:05
通行人17 ( ♀ )

その車が無傷の新車だったら嫌ですね。
でも少々の傷で直してとは言えません。
友人なら尚更。
お菓子持っていくくらいで、いいんじゃないかな。
いくら気にしないでって言っても、相手の本心は分からないから。

No.18 12/06/05 05:10
通行人18 ( ♀ )

16さんと全く同じ意見です✋

車を大切にしてる人ならば謝って済まされないと思います。

謝罪されて終わりにされても困ります😒

No.19 12/06/05 05:17
サラリーマンさん19 

本当に車が好きで大切にしている人は、他人には貸さないでしょ

目をこらさないとワカラナイ傷で相手側も良いって言ってるから大丈夫ですよ

No.20 12/06/05 06:16
通行人6 ( 30代 ♂ )

>>8
男女関係ないだろ。現に主さんの旦那はまた謝れって言ってるじゃん。何でもかんでも男だから、女だからって単純なくくりは止めなよ。
あなたの意見の根拠は結局自分の経験だけでしょ?子供がふざけてボンネットボコボコにしたのと主さんの話じゃ内容もレベルもまるで違う。あなたのはれっきとした器物破損事件。親として損害賠償は当たり前の話。無理矢理自分の経験を他人の相談に当てはめてどうするんだよ。

No.21 12/06/05 13:59
通行人21 

私も16さんと同意です。

最近、買って4ヶ月の新車の車をぶつけられたんだけど、さすがに気持ちも凹んだ…

傷も大した事ないし、穏便に済ませようとは思ったが、相手があまりにも誠意がなく悪いとも思ってない人だったんで、相手の保険から直すように言った

後日、菓子折りでも持って謝ってくれたら…何も保険使わなくても良かったのに…と思う自分はセコイかな😒
別に菓子折りが欲しいんじゃないし…

主さんの場合、相手が良かったと言うのもありますよ…程度が大小関係なしに騒ぐ人もいますから

No.22 12/06/05 15:40
通行人22 ( ♂ )

ひたしき仲にも礼儀、に値するまさにこれかね。
ましてや直の友人ならまだしも友人の友人だからこそなおさら。
迷ってるなら金額はもとより何らかの形式で改めて謝罪しといた方がしないより相手も自分も後々後悔しないしスッキリするよね。
改めて謝罪される行為が嫌な気分になる方が普通に考えて断然少数派でしょう。

No.23 12/06/06 00:32
通行人23 ( ♀ )

子どもがやってしまったことあります。
いつも仲良くしてくれているアパートのママ友宅で新車でした。
契約駐車場で子どもが助手席から降りようとした時に勢いよく開けてしまってコツンと音がしました。
夜だったので暗くては確認が難しかったのですが、わからないなか即ママ友に当てたかもしれない。ごめんなさい。明日明るい時に一緒に確認してください。とメールしておき翌日確認。
結果状況を説明しつつ謝りながら、このくらい大丈夫!と言われたけど、前に旦那さんが乗ってた車はスポーツタイプだったし、それから乗り換えた新車だしと思い旦那さんは許せないタイプだろうと思い旦那さんに直接会話するチャンスがあったので、即座にすみませんでした。と謝罪と共に修理の話を持ち出したんだけど、子どもがいたらしょうがないですよ。という感じで許していただきました。
それでも私としては車好きな人には細かい性格の人もいることを知っているので、菓子折りか何かをもって改めて謝りにいきました。私としてはお隣の車の傷をみる度に心苦しかったですが、それ以上は車の傷の話はしませんでしたね。

その後は子どもを乗り降りさせる時は常に後ろのスライドドアからに徹底してます。

また別の話ですが、友人の車に同乗しコンビニの駐車場に止めて乗っていた時に横に駐車してきた車の運転手がドアを勢いよく開けてきてドンってぶつかった音と共にしっかり目撃しました。が、相手は外国人であっさりスルー。友人と「今おもいっきりぶつけたよね?〔私〕うんぶつけた…」で会話終了。アメリカ人とかは自国の土地が広い分運転もおおざっぱとは聞いてたけどね。

これ以上は相手から何か言ってこないかぎりもう終わりにしときましょ

No.24 12/06/06 02:57
通行人24 

私の車も駐車場に停めてたら近所の子供に自転車ぶつけられた
😣
新車で買ったばかりだったから本当にショックだった⤵

でも子供が何度も何度も謝るしワザとじゃないの見てたから許すしかなかった😣

家にも小さい子供が居るので他にも小さいキズがいっぱい有るんだけどね😆

でも人がつけたのは何故か目に入る⤵

本当は弁償してって言いたかったけど近所すぎて言えなかった。

やっぱり悪意がないし子供だったりしたら請求しづらいよね⤵

知らない子供なら請求するけど😠…たぶん⤵


そうゆう気持ちをくみとって欲しいかな?

No.8さんの子供みたいな事を家の子供がしたら
全額弁償&土下座だね😆

あり得ないおふざけだから😆


ビール1ケースで許してくれたお友達にホント感謝ですね😅

でもみた瞬間さぞ凍りついたでしょうね😱

明日は我が身ですよ⤵

No.25 12/06/07 00:49
通行人25 ( 20代 ♀ )

しつこい謝罪は、もはや相手の気持ちを無視したただの自己満足と変わらないのでは?

『何もしないのは私の気が済まないので何かさせてください』←自己満足の典型的セリフ💧

掲示板では常識も色々だし、実際の相手の表情とか態度とかがわからないから、主さんがご自分で判断するしかないですよ。

“大事なのは気持ち”ですし、主さんの申し訳ないという気持ちはもう充分に伝わっていると思います😃

相手が何度も辞退してるのにこれ以上の謝罪や現金は、相手に余計な気を遣わせてしまうだけですよ。
その方が失礼だし迷惑だと思います。

でもどうしても主さんの気が済まないのなら、また今度会うときにでも謝罪とかは無しで『これ美味しかったから』とかなんとか適当に理由付けてお菓子等を差し上げるのはアリだと思います。

おやつとして楽しめますからね😁笑


長々と失礼しました。

No.26 12/06/07 02:05
通行人26 ( ♀ )

8さんのお子さん&友だちの子、凄すぎ…😨

双方の親見てなかったの…❓ BMWのお友だちさぞハラワタ煮えくり返ったでしょうね💧 なのにたったビール1ケースで済ますなんて神経疑いますよ。何が何でも弁償すべきだったんじゃないでしょうか? 保険で済ますと言われて内心ホッとしたんでしょう。外車の修理費なんて高いですからね。
主さんにアドバイスする立場にないですよ。厚かましいです。

No.27 12/06/07 19:13
通行人27 

相手にもよるかもです
見えにくい傷なら
中古車なら
謝罪の言葉あればまぁいいか ( ̄▽ ̄)

目立たない傷なら
市販の傷消しで…


参考になるかわからないけど
8年乗ってた自分の車
ご近所さんがバックの時に誤って後ろ少しへこんだ

でも免許とってから乗り続けてた車だから
あちこち凹みや傷があり弁償します
と相手に言われたけど
元々傷や凹みのある車だからこれくらい目立たないので気にしないでください(^-^)

相手は本当にいいんですか?
と2、3回聞かれましたが本当に気にならないくらいの凹みでしたし断りました

後日
偶然あったら🍰をごちそうになり
ちょっと申し訳なく思ってしまった…( ̄▽ ̄;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧