万博の記憶がある方

回答24 + お礼19 HIT数 2299 あ+ あ-

働く主婦さん( 36 ♀ )
12/06/08 23:46(更新日時)

私は生まれてなかったので万博ってどんな感じだったのかを知りたいです
YouTubeで見るとめちゃくちゃ行きたくなりました(もうないけど💦)



どなたか1970年万博の記憶のある方、何でもいいので教えて下さい

No.1802593 12/06/04 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/04 23:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も万博に興味ありましたが、生まれてませんでした。
両親は万博開催の頃、丁度小学生くらいで
子供会や遠足などで、何回も行ったときいて
興味を持ちました。
大阪に、万博記念公園があるんですが
その敷地内に、万博記念パビリオンがあります。
当時万博が、どのような様子だったか
当時の展示物の展示してあったりして
とても新鮮で面白かったです。
また、大阪には万博カフェみたいなのがあるらしく
(詳しい場所などはわかりません…)
もしよければ、調べてみて下さい。

No.2 12/06/04 23:20
通行人2 

愛知の方かと思いました。(笑)

あの、世代的にそっちの方の万博に行った人って年齢が年齢ですからこのサイトの住人にはあまりいないでしょうし、そもそもネットや携帯を満足に使えない人も多いでしょうからね…。

No.3 12/06/04 23:28
たくみ ( As9Aw )

当時5才

記憶があるのはフジパンロボット館

ロボットがカメラで撮ってくれるのに感動しました。

当時の目玉であったはずの月の石は記憶にありません(笑)

No.4 12/06/04 23:33
通行人4 ( 40代 ♀ )

一度だけ行きました。
太陽の塔見て驚いたのと、凄い人だったのを記憶しています。

No.5 12/06/04 23:41
通行人5 ( ♀ )

千葉から車で行きました。当時は小学生でした。太陽の塔をバックに母と撮った写真もあります。 広くて見て回りきれなかったです。 お土産にシールになっている万博の絵葉書を買いました。懐かしいです。

No.6 12/06/04 23:50
案内人さん6 ( ♂ )

アメリカ館が凄い人気だったね。
俺は二時間並んで入場したけど、なんと言っても目玉は【月の石】
今考えれば(その写真を見ながら)石自体はそこらに転がってる石だけど、頑丈な収納ケースが一番感動した。

まあ、万博がオリンピックと肩を並べるイベントだった良き時代の話だよ。

No.7 12/06/05 00:01
通行人7 

当時目玉はアメリカ館のアポロ宇宙船が持って帰ったという月の石。
日本館は確か人間洗濯機という今でいうジャグジーバスが未来風呂として紹介された。
しかし、頭だけ出して卵型カプセルに入る形だったから頭はどうやって洗うんだ?みたくツッコミを入れた人は多い。

『頭はどないすんねん』
大阪弁で言ったに違いない。

今は電力の無駄遣いと言われている『歩く歩道』も初めてお目見えした。

万博が広かったので周遊するモノレールも初お目見えした。無人モノレールと言われていたが、事故予防に実は一人乗ってたらしい。正式にはワンマンモノレールだ。
犬男じゃないワン。…🐶💧

当時開催期間中で延べ8600万人近くが来た。最近の中国の万博?が開催されるまでは破られなかった記録だ。

開催主賓に皇太子殿下(今の天皇陛下)が招かれた。

大型ロボットでデメちゃんと何とかちゃんというバカデカいロボットが開催セレモニーに登場した。
芸術家には岡本太郎も出席し、太陽の塔を披露した。
当時の太陽の塔は内部が入れる様になっていて螺旋階段で登れたのだ。
万博跡地は万博記念公園になっているがいったことはない。

私は37歳。生まれる4年前に万博が開かれた。興味があったから色々調べた。だからよく知っている。
当時流行語になったのは
『世界の国からこんにちは』。歌にもなった。こんにちは~♪こんにちは~♪世界の国から~♪こんにちは~♪

ポールマッカートニーに見出され、『悲しき天使』で日本でも有名になったメリーホプキンも万博で歌った歌手の一人。


No.8 12/06/05 00:04
通行人8 ( ♀ )

中学2年生でした。奈良から学校の課外学習で行きましたが、あまりの混雑に疲れました。アメリカ館は長蛇の列でその他のパビリオンも入れず、、一番覚えているのがモルモン教館
「アナタハ シュウキョウニ キョウミ アリマスカ?」なお兄さんが優しかったのを覚えいます。

ちなみに東京オリンピックは大阪住みで聖火リレーを見ましたよん。

No.9 12/06/05 00:23
通行人9 ( ♀ )

母が教えてくれた話です😃
月の石だったかな?展示の場所が長蛇の列だったこと。
産まれて初めて羊の肉を食べたこと。ラム肉だと思うのですが臭くて食べれなくてそれ以来羊は口にしていない。
洋式トイレに初めて出会った。便座に座るのが嫌で靴を脱いで上に乗って用を足したらしい💧

No.10 12/06/05 01:21
通行人10 ( ♂ )

遊園地の事故を思い出した。

No.11 12/06/05 01:42
通行人11 ( ♂ )

>>2
失礼なネットも携帯も使えるわい。

万博に行ったのは小一だったと思います。

人・人・人で疲れた記憶しかないですね…

フラットなエスカレーターに乗った記憶があります。
あと金髪のお姉さんに手を繋がれて踊った記憶が残ってますが…何だったのか覚えていません。

No.12 12/06/05 06:24
通行人12 

2さんと同じく、行ったことある人なんてここにいないよ(笑)って思ってたらビックリした。

No.13 12/06/05 06:45
通行人13 ( ♀ )

私もちゃんと家族で行きました。
このサイトも見てますよ~😁

メジャーなパビリオンは無理と諦め、国は忘れてしまったけど3館ほど入った記憶があります。
田舎に住んでいたので、千里丘陵に現れた万博会場には驚愕しました!

今でも吹田に行くと、まずは太陽の塔にご挨拶です🎵

No.14 12/06/05 08:41
通行人14 

万博は
おっかーの腹の中にいました。

東京宇宙博
ポートピア81

なら行った

No.15 12/06/05 09:16
お礼

>> 1 私も万博に興味ありましたが、生まれてませんでした。 両親は万博開催の頃、丁度小学生くらいで 子供会や遠足などで、何回も行ったときいて … パビリオン💕 あるんですか
有り難うございます行きたいです

No.16 12/06/05 09:16
お礼

>> 2 愛知の方かと思いました。(笑) あの、世代的にそっちの方の万博に行った人って年齢が年齢ですからこのサイトの住人にはあまりいないでしょうし、… 確かに40年前ですもんね😁

No.17 12/06/05 09:19
お礼

>> 3 当時5才 記憶があるのはフジパンロボット館 ロボットがカメラで撮ってくれるのに感動しました。 当時の目玉であったはずの月の石は記憶にあ… 有り難うございます‼5才だったんですね

YouTubeで調べるとロボットがたくさんありましたね!月の石って確かアメリカ館?だったかな🙇 ワクワクします

No.18 12/06/05 09:20
お礼

>> 4 一度だけ行きました。 太陽の塔見て驚いたのと、凄い人だったのを記憶しています。 有り難うございます🙇
7才くらいの時だったのですね~ YouTubeで見るとほんとスゴい人で日本の高度成長期を感じられ感動します

No.19 12/06/05 09:24
お礼

>> 5 千葉から車で行きました。当時は小学生でした。太陽の塔をバックに母と撮った写真もあります。 広くて見て回りきれなかったです。 お土… 千葉から行かれたんですね‼お写真もいい思い出になってるんでしょうね 🙇 羨ましいです~うちの両親は行ったらしくて写真を見せてもらうと母はとんでもない位のミニスカートでした笑 流行ってたみたいです

No.20 12/06/05 09:27
お礼

>> 6 アメリカ館が凄い人気だったね。 俺は二時間並んで入場したけど、なんと言っても目玉は【月の石】 今考えれば(その写真を見ながら)石自体はそこら… リアルなお声聞けて感動しました🙇 月の石ってアメリカ館なんですよね! YouTubeで調べてるとほんとあの頃の日本って凄かったんだなぁ…⤴って! もっとお話聞かせて欲しいです💦

No.21 12/06/05 09:32
お礼

>> 7 当時目玉はアメリカ館のアポロ宇宙船が持って帰ったという月の石。 日本館は確か人間洗濯機という今でいうジャグジーバスが未来風呂として紹介された… わ~💕 私と年齢が近い方でこんなに興味を持ってる方からレス頂き嬉しいです

8600万人って想像つかないですよね… YouTubeで見たらほんとにスゴい人ですね
日本館の人間洗濯機って…私も調べましたがツッコミ所たくさん😲でもあの当時の未来形だったんだなぁ(希望)私は神戸博覧会の記憶がうっすらあります。万博のパビリオンの多さに驚きました
あの頃の日本ってすごいパワーあったんですね

No.22 12/06/05 09:37
お礼

>> 8 中学2年生でした。奈良から学校の課外学習で行きましたが、あまりの混雑に疲れました。アメリカ館は長蛇の列でその他のパビリオンも入れず、、一番覚… 有り難うございます‼ 中学2年生の記憶であれば今も鮮明でしょうね、直接お話聞きたいくらいです💦
やはりそんなに混雑してたんですね😲課外学習で万博って豪華~!確か当時のチケットは800円くらい? 今からだと高額ですよね

No.23 12/06/05 09:39
お礼

>> 9 母が教えてくれた話です😃 月の石だったかな?展示の場所が長蛇の列だったこと。 産まれて初めて羊の肉を食べたこと。ラム肉だと思うのですが臭くて… 貴重なお母さんからのお話有り難うございます🙇 トイレの洋式が出始めたのはその頃だったんですね! 昭和45年、タイムマシンで行ってみたい~💦

No.24 12/06/05 09:39
お礼

>> 10 遊園地の事故を思い出した。 エキスポランドは閉鎖されて残念です…

No.25 12/06/05 09:42
お礼

>> 11 >>2 失礼なネットも携帯も使えるわい。 万博に行ったのは小一だったと思います。 人・人・人で疲れた記憶しかないで… 有り難うございます‼7才だとまだ覚えてらっしゃいますよね🙇 フラットなエスカレーターとは? 興味深いです~ 私がYouTubeで見たのはロープーウェイで人がパンパンに乗っていました

No.26 12/06/05 10:29
お礼

>> 12 2さんと同じく、行ったことある人なんてここにいないよ(笑)って思ってたらビックリした。 嬉しいです✨

No.27 12/06/05 15:25
お礼

>> 13 私もちゃんと家族で行きました。 このサイトも見てますよ~😁 メジャーなパビリオンは無理と諦め、国は忘れてしまったけど3館ほど入った記憶があ… リアルなお声有り難うございます🙇3つも見られたのですか、羨ましいな~💦
私は千里中央から電車に乗ってよくエキスポランドに行きました✨
太陽の塔を見ると興奮しちゃいます

No.28 12/06/05 15:26
お礼

>> 14 万博は おっかーの腹の中にいました。 東京宇宙博 ポートピア81 なら行った お腹にいたという事は45年生まれですか⤴

私もポートピアの記憶はうっすらあります✨

No.29 12/06/05 16:16
案内人さん6 ( ♂ )

まあ、電話機がダイヤル式、電卓が2~30万円する時代の出来事だからね。

当時の日本人にとって万博は、未知との遭遇そのものな訳だな。

No.30 12/06/05 16:38
お礼

>> 29 電卓がそんな高価なものだったんですね…今は100均一であるのに😲

YouTubeで見てると万博に魅せられて夢中になります~未知との遭遇、あの時代の未来像✨ でも40年経った日本って…進化してますがまた少し違う感じでしたね

No.31 12/06/05 19:01
ジェリー ( Xs5HCd )

主様へ。


こんばんは。


『大阪国際万国博覧会』行きましたよ!


小学3年生で、1970年夏休み母、弟の3人で日本国有鉄道(国鉄)の始発、特急『白鳥』朝5時頃発車~夜20時頃到着(大阪駅)で行きました。

因みに妹は・・・3才だったので、祖母に預けられ置いてきぼりになりました。

当時父親が万国博覧会期間中のガードマンをしており半年以上(研修等)父親と会えませんでした。


見学日は3日間位だったと思います。


私が一番興味を抱いたパビリオンは・・・アメリカ館のアポロ11号が持ち帰った・『月の石』でした。


数時間待ちの3分(カップヌードル発売されてたかなぁ?)鑑賞、今風で言えばスルーですよ⤵⤵⤵


父親の仕事ガードマンが威力を発揮してくれました。

仕事中使用の身分証明書(今ならID?)で表口からではなく裏口見たいな所から父親と同行でパビリオン内入る事が出来ました。


今思えば、万国博覧会関係者の特権?なのかと思います。
100数十ヵ国のパビリオンで10数ヵ国しか見学出来ませんでした⤵


今でもカナダ館のパビリオンガールが胸襟から外して私にくれた国旗章(楓)は宝物です。
父親が関係者と言う事もあり我が家には、まだ沢山の万博グッツが残されてます。唯一毎日の様に目にするのが、万博会場を上空から写した写真を印刷した横30センチメートル位のスチール製の『トレー』です。
数年前にトレーの写真を良く見たら未完成のパビリオン等が写ってました。
おそらく会場完成前に撮影したんでしょうね?

父親は平成13年3月23日認知症で黄泉の国に旅立ちました。

万博でガードマンになれたのは若い頃数年、陸上自衛隊に勤務したからかな?
父親は30年間予備自衛官として陸上幕僚長から褒賞状を授与されました。

生前は地元の警備保障会社で警備員として13年勤務しました。


父親にとって万博は人生の中の宝物だった様な気がします。

今でも父親が万博で使用した、夏・春(冬兼用)用の男性ガードマンの帽子+上下制服・冬用コートはタンスの奥に保存されてます。


どのパビリオンも素晴らしかったのですが太陽☀の塔、以外でビックリしたのは、長尺な丸太のモニュメントでした。(ソビエト連邦共和国?カナダ?)


超長文、乱文、駄文、失礼致しました。
        敬具

No.32 12/06/05 21:26
お礼

>> 31 貴重なお話たくさん有り難うございました✨🙇

お父さんのお話、、読んでなんかじんわり涙してしまいました(最近涙もろくて💦)

博覧会のガードマンなさってたんですねきっと万博イコールお父さんなんでしょうね~コレクションに囲まれて羨ましいです✨私も幼い頃によく万博公園やエキスポランドに連れて貰った思い出がありその時代が懐かしくて一番幸せだったなぁ…って振り返ってます

月の石はネットで確認したのですが長蛇の列並んで見る程でもなさそうですね笑

コンニチハ~コンニチハ~ね歌が耳から離れません

あの映像を見てると不思議な気持ちになります、素晴らしい未来像を表した過去なんですよね

No.33 12/06/06 01:59
ジェリー ( Xs5HCd )

案内人6さんへ。


再になります。


この話をしておかないと眠る事が出来ないと思いました⁉


電卓20~30万円‼


当時ベビースターラーメン(現(株)おやつカンパニー)の袋(くすんだオレンジ色)の裏に1センチメートル四方の応募券が一袋に1点付いてました。
キャラクターは応募券に印刷されてたかは不明です


最高応募点数が300点でした。

なっ何と300点の商品は、小さな卓上型電卓でしたメーカーは今となっては定かではありませんが!シャープ&カシオだったような?色は、真っ赤っかでした。

抽選何名様ではなく300応募券で、もれなく夢見る電卓ゲットでした。


我が家で最初に夢を抱いたのは弟でした。

当時、私達3兄弟は新聞配達をしており各自行動範囲は広かったです。

その効果か、どうかは分かりませんが地道な努力で応募券300枚を集める事に成功しました。


当時は、電卓と言う言葉も理解せずひたすら地面との睨み合いでした。

地面に橙色(オレンジ色)を見つければ泥だらけだろうと脇目も振らず拾い集めました。(ポッケの中泥と砂だらけ)


当時ベビースターラーメンは、5~10円?だったのかな?


3兄弟の総力を注いだプロジェクトは、見事叶いました。

ベビースターラーメン応募券300枚達成です👊


弟が主責任者だったので、最終枚数確認は弟一人で静かに行われました。
ブロック分けした広告の裏は白地に鉛筆書きした升目が描かれてました。


~長いので、端折ります


電卓が配達された日、我が家から📺が消え・・・算数の教科書と向き合う日々が暫らく続きました。


大きさは、大人の手のひらサイズ、ディスプレイは本体の10分1もあったでしょうか?


今想えば、あれがコンピューターとの、初接近遭遇だったのですね😄⤴


今となっては、その電卓が何処で暮らしてるのか判りません(弟所有かも?)たまごっちと同じですね?


電卓ネタで、一人で盛り上がってしまった事を、お許し下さいね!


また、機会がありましたら、お会いしましょう。
もう結構ですってかぁ💣


No.34 12/06/06 06:52
通行人7 

電卓の前はスーパーコンピューターサイズの部屋何畳かの装置で答えが出るのに何分か、かかってた。
万博からすればかなり小型化したという事だ。😃

No.35 12/06/06 12:27
通行人35 ( ♂ )

主さん、初めまして。懐かしいですね、大阪万博。万博といえば、大阪万博の世代です。私がまだ幼稚園に通っていた頃ですが、その記憶はまだ断片的ですが、残っています。開会のころに昭和天皇(だったはず)が会場にお見えになった時に、陛下の姿をまじかで拝見した事を未だに鮮明に覚えています。

私の実家が吹田市にあり、万博会場まで歩いていける距離の所だったので万博開催中は週に一度は家族で必ず足を運んでしました。確かにいろいろな国や企業ののパビリオンを訪れ、特にここの皆さんが書かれている月の石があったアメリカ館もそうですが、私が未だに覚えているのは、サルカニ合戦の人形劇があった住友館、ヤクルト目当てが楽しみだったヤクルト館、ウルトラマンに出てきそうな怪獣そっくりの建物が印象的な大阪ガス館、ナイアガラの滝の映像が強烈だったカナダ館、そして5本のジェットコースターが同時に出発するエキスポランドなど幼児ながら楽しめました。

私にとって未だに強烈な記憶があるのは、実はソ連館です。ソ連館の中にはアメリカ館のアポロ宇宙船同様、ソ連の宇宙船ソユーズがあったことを覚えていますし、なんと言っても実家の庭から見えたソ連館の特に夜景です。万博開催中は夜になるとソ連館がライトアップされ、そのてっぺんにあった赤い星がきれいに輝いていました。これを毎日眺めていました。

大阪万博が終了後はあの各国や企業のパビリオンの解体作業を眺める事となり、幼児ながらさびしさや残念な気持ちになりました。それでも、太陽の塔があったお祭り広場やエキスポタワーなど一部は残っていたのですが、お祭り広場は時々イベントとかで使われていましたが、結局は太陽の塔を残して解体されました。また社会人になって大阪を離れましたが、休暇で大阪に戻る際に名神高速道路を使い高槻市を過ぎた辺りでエキスポタワーが視界に入り、ああ、吹田に帰ってきた事を実感でき、また大阪万博のことを思い出せましたが、そのエキスポタワーも老朽化の為に取り壊されてしまいました。そして極めつけはエキスポランド閉園で、これは私にとってはある意味ショックなニュースでした。

現在は、桜の名所となった万博公園となって残っていますが、昔の華やかさを目の当たりにしてきた私にとっては少しさびしい気がします。去ったものもあれば、生まれたものもあり、それが私を熱くしてくれます。今の私にとっては、大阪万博=ガンバ大阪であります。

乱文、失礼しました。

No.36 12/06/06 14:12
ジェリー ( Xs5HCd )

通行人35さんへ。


こんにちは。再×3です。


大変懐かしい名称が並び想いに耽りました。


万博会場が隣接にあり羨ましいの一言です。 


万博で超有名な事件‼
『太陽☀の塔』の目の部分に一般人がよじ登り太陽☀の塔を占拠した事知ってますか?


男性(年齢不明)で、メガネ👓掛けてたような?

シャツ👕(タオル)を脱いで振ってたような?


今となってはアーカイブ映像を紐とくしかありませんね🎥


作者、岡本太郎氏でさえ上れない場所に・・・勇気ある男性も居たもんだ⁉


何日間位占拠したのかなぁ?


当時、日本一の有名人(総理大臣誰だったかなぁ?想い出せない)ですよね✌



その後はポリスの世話になったんでしょうけど…


もっともっと万博エピソードありそうですね。


楽しくなっちゃいます😄


主様へ。お借りして申し訳ありませんでした。


通行人35さん、エピソードありましたら、お聞かせ下さいね!


では、✋失礼致しました。

No.37 12/06/06 14:51
お礼

35番さん、他のレス頂いてる皆さん有り難うございます

万博のお話で盛り上がれすごく嬉しく思います

35番さんは実家の庭からソ連館が見えたのは贅沢で羨ましい~😁 私もエキスポランドが閉園された時すごくショックでした。家族で行った思い出がまだ鮮明にあります
私の初デートもエキスポランドでした。

それと太陽の塔の目の部分に男性が上がってテレビを賑わったのは知ってます❗ 古い画像をテレビで見たことがありました

No.38 12/06/06 21:37
通行人35 ( ♂ )

ジェリーさん、初めまして。

太陽の塔をWIKIで調べました。この事件ですね。私の記憶にはありませんでした。

1970年4月26日 - 太陽の塔の右目部分に男が登り篭城(5月3日逮捕、アイジャック事件)
太陽の塔(高さ70m)先端の黄金の顔の右目の中へ、赤軍と書いた赤いヘルメットをかぶった男が登り、「万博をつぶせ」とアジ演説を始めた。

また当時の総理は、佐藤首相でしたね。

一つ訂正しますね。ヤクルトをもらったのはヤクルト館ではなく、空中ビッフェでした><


主さん、ご丁寧なレス、ありがとうございました。
当時の大阪万博をしのぶには、このサイトが宜しいかと思います。

EXPO'70 大阪万博記念写真館
http://homepage3.nifty.com/saeki-sin/b/kaizyoufuukei.html 

大阪万博は、もう40年前の大イベントとなってしまいました。実家の庭からはもうソ連館を見ることができませんが、幼児だったころの懐かしい記憶を留めてくれる記憶の道標となって、今でもはっきりと覚えています。

エキスポランドは、大阪万博終了後、しばらく改造工事のためしばらくお休みしていましたが、また再営業する際に真っ先に家族で遊びに行った事を覚えています。また夏休みは夜9時まで営業していて、夜なのに遊園地で遊べたことを斬新に思えました。そして、何よりもうれしかったのはジェットコースターのダイダラザウルスに小学校の高学年の時に初めて乗ったことです。万博開催中は幼すぎて乗れませんでしたが、ダイダラザウルスが発車する特に5台のコースターが毎回同時に発車するところを見て、格好良いなと思いました。ただ、音も半端なくうるさかったのですが。さらに夏の夜にはエキスポタワーが光ってとてもきれいで、まだエキスポタワーにエレベーターで上れるときは展望台まで昇り、大阪や千里中央の夜景がとてもきれいだったことも覚えています。

また機会がありましたら、アニメの映画ですが「クレヨンしんちゃん モーレツ 大人帝国の逆襲」のオープニングでも大阪万博がアニメですが忠実に描写されとり、これもまた当時をしのぶには十分かとお思います。この作品は、大阪万博を知る世代には、懐かしくもありまた何か忘れた大事なものを思い出させてくれる素晴らしいアニメの作品だと思います。

乱文、失礼いたしました。

No.39 12/06/07 01:07
ジェリー ( Xs5HCd )

通行人35さんへ。


調べて、ご報告頂きありがとうございました。
通称『アイジャック事件』と総称されて居たのですね。
初めて知りました。

因みにウィキ内には、8日間籠城した後の身柄は書き込まれて居ませんか?


ノーベル平和賞を貰った佐藤栄作首相なんですね‼
その後日本でも、命名に栄作ブームが起きた見たいです。
人柄が多大に評価され当時📺のスイッチを入れると首相が映し出されて居ました。


芸能界で吉田栄作パクったのかな?


私は・・・太陽☀の塔には近付けませんでした。余りにも巨大で神秘的なものを感じたからです。(当時ただのビビりっ子⁉)

通行人35さん、また42年前のエピソード発見しましたら、ご報告期待してます。


私、アナログ人間なものでPC所有してません⤵⤵


それでは今回は、これで失礼致します。


お休みなさい✋

No.40 12/06/07 10:45
ジェリー ( Xs5HCd )

主様へ。


おはようございます。


私見たいなアナログ人間からすると万博は高度経済成長期にピッタリ合致したイベント🎪だったんですね⤴

通行人35さんも述べてましたが、入場者数延べ8000万人。現在の日本の人口1億2800万人からしたら本当に未知との遭遇の世界です。

余談ですが・・・入場者一人から1円ボランティア募金で、単純計算して¥8000万円(ヤラシカッタラごめんなさいね)


現在万博が開催されてたらボランティア募金の金額云々ではなく・・・東日本大震災関連に、かなり貢献したでしょうね。


震災復興の予算(税金)は別として8000万人が一致団結したらと・・・考えさせられてしまいました。

〇〇派〇〇連、60年代安保、国策転換を主張した時代の幕開けでもありましたね、私の今の『礎』を築いてくれた友人の兄は〇〇連の召集に参加し安田記念講堂(東京大学)でのデモ隊の一員となりましたが残念ながら警察の、お世話になってしまいました。


その、友人の兄も国立大学を中退(強制退学かは不明?)したものの再度(大学側の猶予期間も不明?)同国立大学に合格し無事卒業しました。

東京の医療関連の会社に就職し、おそらく自分の目標であった・・・年齢?・貯蓄?・勤続年数?を考慮してか数年前に¥3000万円を持参し実家に帰省しました。

現在は地元の某私立大学近くで、主に大学生を相手に洋風居酒屋系の店を開いてると私の友人から数年前聞かされた事がありました。

友人の兄は東京時代、数十年間の間に片手で数える位しか実家に帰省して居なかったと思います。
因みに私は友人の兄を見かけた事は一度だけ数秒見た記憶があります。(私は中学2年で友人と友達になり一年間の3分2を友人宅で過ごしてました)


長々となりましたが⤵⤵⤵

友人の兄はビートルズ=ジョン・レノンが全てだったと友人から聞きました。(友人の兄は公立高校にジョン・レノンスタイル)で通学してたそうです。


友人が兄の影響を受けたのは言うまでもありません。

そのお陰で私もビートルズ=ジョン・レノン、大大大好き人間に変身してしまいました。


主様、スレタイから、かなり外れてしまい本当に申し訳ありませんでした。
反省してます⤵⤵⤵


最後になりますが今の団塊世代の人達の当時の話題に興味を抱いたのは・・・


私だけ⁉


超長文、乱文、駄文、失礼致しました。

No.41 12/06/07 23:45
お礼

>> 40 シェリーさん色んなお話して下さって有り難うございました✨
ジョンレノンの暗殺は私が確か小学生だったかな~ 朝の報道で見た記憶ありました
懐かしいですね、年代が分かりました(笑)

お友達は国立大学出身で居酒屋さんを経営なさってるなんて逆に素敵ですね✨
夢を叶えられたんですね

万博って本当に40年も前に⁉と思うくらいに未来を意識した博覧会でしたよね。私は昔の動画でしか見れないのがとても悔しいです。

両親はまだ2歳だった兄を連れて博覧会に行ったそうです
その頃の話を聞いても「ほとんど覚えてないな~」です💦

またあれ位の規模の博覧会が日本で開かれたらいいのに。

No.42 12/06/08 22:03
ジェリー ( Xs5HCd )

主様へ。


こんばんは。


ジョン・レノン暗殺事件、記憶に残ってるのですね。

私は20才でした。
ルートセールスの仕事で出先に向かってる車のラジオからAM11時のニュースで流れて来ました。
1980年12月8日


今から32年前は携帯電話📱も所有していません。


余りにもショッキングで走行中に見つけた商店に駆け込み赤電話から私の友人に電話を掛けジョン・レノンの訃報を伝達しました。


勿論、その日は、私と友人はジョン・レノンに対する追悼の一日となりました。


後々、知ったのですが犯人は、ニューヨークのダコタハウス前で・・・ジョン・レノンの崇拝者であるマーク・チャップマン、一般人が犯人でした。

マーク・チャップマンは小説『ライ麦畑で捕まえて』の愛読者でした。何故、彼をそこ迄駆り立てたのかは未だ不明です?


チャップマンの陳述には、こうあります・・・『ライ麦畑で捕まえて』を読んで、妄想の中でジョン・レノンを撃ちなさいと・・・


勿論、私は今でもジョン・レノンが生きてるものと錯覚する時があります。


ジョン・レノンは40歳で射殺されました、けれど私はジョン・レノンの年齢を上回り生きてる事を不思議に思うからです。


私は、以前ジョン・レノン死亡時の年齢を上回って生きる事はないだろうなと思ってました。


でも、現実超えてしまいました。


主様、ジョン・レノンに振ってくれ、ありがとうございました。


また、主様に私の年齢がバレてしまったのは、ちょっぴり残念でした⤵⤵⤵


主様、お付き合い、ありがとうございます😄


主様、お休みなさい🌃


      かしこ

No.43 12/06/08 23:46
お礼

>> 42 シェリーさんこちらこそ色々お話して頂けて有り難うございました🙇

ジョンレノンの暗殺はショッキングでしたよね。私の母がファンだったので私も好きでした
昔住んでいた家にはビートルズのレコードがあった記憶があります

確かビートルズが解散した年も1970年?だったような…
私のカーステにはジョンレノンのビューティフルボーイとwomanが入っていますよ💕

万博にしてもジョンにしても昔話を聞くのが大好きです~
絶対に戻れない過去だから輝くのかな⤴ タイムマシンがあれば、私は迷わず1970年に行ってまず万博を見に行くと思います✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧