関連する話題
漫画家になりたいです。 (ざっくりいうと漫画家になりたいけど母がよく思っていない。どうしよう!) ですが母はあまりよく思っていません。 薬剤師や歯科衛生士
ラーメン屋の餃子って5個ぐらいじゃないですか。 あれって少なすぎませんか? 家だと15個ぐらい食べるのに。
温泉施設に休憩だけが目的で立ち寄るのってダメですか?(入浴とか食事とかしない) 公園のベンチみたいに(と言うか公園よりも快適)ちょっと休むのに都合がいい場所な

オープンの お祝い

回答5 + お礼5 HIT数 8451 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/06/08 12:36(更新日時)

10年近く通っている美容院の美容師さんが、お店を出すことになりました。


新しい お店のオープンの3日後に予約を入れています。

皆さんだったら、オープンのお祝いの品を何か持参しますか?


客の立場なんだから不要だろ~、っと主人には言われたのですが…

10年の お付き合いのうえ オープンしたてに行くので、お花か、スタッフさん達で食べてもらえるような お菓子くらい持参しようかな?と思ったのですが
どうなのでしょう

かえって そんな事しないほうが良いと思われますか?
都内のオシャレな街に出店されるので 美容師さんたちもオシャレ!
オシャレなお菓子も思いつかないしな~😁💦と迷ってます。

No.1803907 12/06/07 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/07 21:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

しなくてもいいと思うけど

私がもしするなら開店祝い付きのお花かなぁ…

No.2 12/06/07 21:10
お礼

>> 1 早速ありがとうございます
開店祝い付き…現金ですか?
規模も よくわからないので、どのくらいが妥当かも判らないんです💦


持参するなら現金が良いですかねぇ

No.3 12/06/07 21:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

現金じゃなくて

開店祝いのプレート付きのお花です

よく開店の店先に飾ってあるようなやつです

分かりにくてすみません

No.4 12/06/07 21:24
お礼

>> 3 あぁ!
ありがとうございます(笑)
良かった、現金かぁ…と
ちょっと思ったんです💦

お花 いいですよね

ありがとうございます

No.5 12/06/07 22:55
ろえべ ( 40代 ♀ T74ECd )

私もショップ経営していますが、開店の時に一番多かったのはお花でした。
次は現金。一万円が相場でしたよ。

個人的にはお返しをさせていただくので、現金が助かりました。

No.6 12/06/07 23:26
お礼

>> 5 レスありがとうございます
そうですか~
現金…💦

生々しいっていうか
お返しとか
いらないので、でも おめでとうの気持ちで お花か
お菓子かな と思ったんですけど

かえって困りますかね

現金の場合も『開店祝い』ですよね? 『御祝い』でも良いのかな

お花だとアレンジが多いですか?
質問ばかり すみません💦

No.7 12/06/07 23:29
通行人7 ( 30代 ♀ )

お菓子は喜ばれますよ

あまり構えず差し入れ感覚でいいんですよ

No.8 12/06/08 07:00
お礼

>> 7 ありがとうございます

気持ちですもんね

かえって 困ると思われたら…💦と思っちゃいましたが 休憩で食べてもらえそうなもの考えてみます。

No.9 12/06/08 08:32
通行人9 ( ♀ )

友達の仲良しの先輩のオープンだったので差し入れ感覚でお菓子を渡しました😊

深い付き合いがないと食べ物ってちょっと警戒あるかも💧

私は小さい鉢植え花かブリザードフラワーがいいと思います。

でも多分一番いいのは「友達連れて来ました😁(連れて来ます)」の一言だと思います。
美容室って数が多いから何気に競争率が高いらしいです。
お客さんの紹介が多分一番喜ばれます😁

No.10 12/06/08 12:36
お礼

>> 9 ありがとうございます

なるほど~
確かに 新規のお客様は
欲しいですよね


長い お付き合いなので
食べ物も手作りじゃない限り 警戒されないかとは思うんですけどね💦

ブリザーブド等 残るものは考えてなかったですが
オシャレなものなら良いですよね

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧