5時間の契約が3時間しか働けない。

回答2 + お礼2 HIT数 1322 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/06/11 21:19(更新日時)

パートで何回か仕事をしたことのある者です。
大抵、相手方が提示した時間より短くしか働けない所が多かったんですが、(もう仕事無いからあがっていいよ~😄みたいな…。)これってよくあること、仕方のない事として受け入れていますか?

No.1805332 12/06/10 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/10 19:44
通行人1 ( ♀ )

仕事ないのにただボーっと居て給料もらう訳にはいかないから私なら仕方なく帰ります⤵

自分で仕事見つけてどんどんやれる人なら居てもらいますが💨

大抵は時間稼ごうとチンタラやってる子たちばかりだから😥私も時間給で雇われの身だから気持ちは分かるけど💧

No.2 12/06/10 21:21
通行人2 ( ♀ )

自分で想定して上がる時もありますし、残業頼まれる事もありますが『仕事』だから割り切ってますよ?

No.3 12/06/11 10:11
お礼

>> 1 仕事ないのにただボーっと居て給料もらう訳にはいかないから私なら仕方なく帰ります⤵ 自分で仕事見つけてどんどんやれる人なら居てもらいますが💨… レスありがとうございます。
最初は「他に何かありますか?」など声を掛けたり「手伝います」と言ってたのですが「いいから~」と言われてしまい、あがるしかなくなってしまいました💦💦
なんかあまり忙しくないところばかりに行ってしまうようで…。

No.4 12/06/11 21:19
お礼

>> 2 自分で想定して上がる時もありますし、残業頼まれる事もありますが『仕事』だから割り切ってますよ? レスありがとうございます。 やはりそうですか~。無いものは仕方ないですもんね😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧