注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

安定剤を止めたい。

回答5 + お礼5 HIT数 3088 あ+ あ-

働く主婦さん( 34 ♀ )
12/06/21 06:42(更新日時)

2年ほど前に自律神経になり、月に1、2回、ソラナックス0,4を飲んでいましたが、今年の2月から4月まで、子どもと私が交互に風を引き、仕事も出来ず、その間に旦那が仕事を辞めたりで収入が減り、不安感で、最近は毎日1~2錠飲むようになりました。

半年~一年に一回位、楽しみにしている友達との飲み会も、薬を飲んでいるので、なかなか出来ず、これもストレスです。

薬は朝から飲んでいます。

先日、子どもの運動会があり、その時は飲んでいるのに、パニックになりそうになりました。

依存してしまっているのにも不安感があります。

子どももまだ小さく、とても元気で、毎日騒がしいです(..)
旦那にも手を焼いて、母子家庭状態です。



今は克服しましたなど、何か、いい方法やアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします(>_<)

No.1809972 12/06/20 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/06/20 20:58
お礼

>> 1 1さん、ありがとうございます(*^^*)

No.7 12/06/21 06:28
お礼

>> 3 私もソラナックスを1日2回飲んでます。 かれこれ8年近く。やめたいですよね。私はそれプラスでデパスも0.5ミリを1錠飲んでます。 美容院… 3さん、ありがとうございます(*^^*)
年齢も変わらない位ですね。
美容室、私は予約制の所か、美容師の友達にお願いしてます(*_*)
安い所に行きたいけど、とにかく、人が沢山居るところがだんだん苦手に…(*_*)

止めたいですよね。

No.8 12/06/21 06:34
お礼

>> 4 私はワイパックスです。医者に減らしていきましょうと言われてますが 不安感が強くなかなか減らせません💦 4さん、ありがとうございます(*^^*)
ワイパックス。旦那が飲んでます。
うち、二人とも飲んでるんです(*_*)

旦那はある中気味で、のみ始めました。
酒はだいぶ減り、大人しくなりましたが…。

私もまだまだ、不安感があり、止めれません。
ほんの3、4ヶ月前までは、学校行事や会議の時だけで良かったのに…とさらに不安感が増します(*_*)

No.9 12/06/21 06:39
お礼

>> 5 私もパニック障害で1日2錠コンスタン0.4飲んでます あと漢方薬です ものは考えようだと思いますよ! この程度の薬の量で調整できてるな… 5さん、ありがとうございます(*^^*)

そうなんですよね!!病は気から!!薬は少ないと言われますが、子どもも居ますし、年に1回位の親友との楽しみの飲み会に行きたくて、やはり止めたいです(*_*)


私の場合完全にストレスからです。運動もいいらしいですね(*^^*)

最近ラジオ体操始め、夜はストレッチして、癒しの音楽聴きながら寝てます。

No.10 12/06/21 06:42
お礼

>> 6 私も安定剤飲んでます。かれこれ3年弱。ソナラックス→ワイパックス(頓服でデパス)→レキソタンです。ワイパックスに戻してみたら不安感が増しレキ… 6さん、ありがとうございます(*^^*)

ご主人…大変でしたね…。

6錠とは、多いですね(*_*)

子どもの運動会の時、1錠じゃ効かず、もう半錠飲んでみたら、異常な眠気がきました。

私も不安感の症状が強いです(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧