関連する話題
母子家庭で 昼夜逆転中の不登校中学生です 不登校なので現在は 別室登校、フリースクールを使って学校に通っています 先ほど母に 「当たり前の事が

貧乏な家に生まれ

回答42 + お礼10 HIT数 7391 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
12/07/02 11:31(更新日時)


私の家は貧乏です。
ですので、私は自分で稼いだお金で歯科衛生士の専門学校に通うために、今フリーターをしています。
3年制の学校ですから、300万は貯めておきたいです。

しかし、まわりの友達は、高い学費を両親に払ってもらいながら楽しい学生生活を送っています。
都会の専門学校へ行き休日には遊んだり美容院行ったりバラエティー番組をスタジオへ観に行ったり。
髪も明るく染めて可愛くセットしてピアスもあけて。
一方私は、バイト先の規則で髪も染められないしピアスも駄目。
働いてばかりで毎日怒られながら仕事して疲れて帰って寝る。
つまらないです。
まわりと比較しても駄目とは分かっていますがみんなが輝いていて華やかで…どうしても比べてしまいます。

300万なんて貯まるのか不安です。
セクキャバなどの風俗店で働くかもしれない。

今心が折れそうです。



No.1813626 12/06/28 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/28 16:57
通行人1 ( ♀ )

風俗なんて、やめてください。

今の努力は必ず報われます。
働いて、遊ぶヒマも無いのなら、お金は確実に貯まります。

私は両親が亡くなって、高校生の頃から一人暮らししていました。
飲食店でバイトしながら学費を払って、卒業しました。

今、その時の苦労が確実に自分のためになっています。


人と違う環境って、しんどいけど、真っ直ぐに生きてください。

No.2 12/06/28 17:02
通行人2 

私も母子家庭で 決して楽な生活では無かったです。
高校入ってすぐバイトと学業の掛け持ち。
朝から晩まで働く母のために 家事も出来る範囲でしていて 高校時代&大学生時代にはあまりイイ思い出はありません。


それでも 早いうちからお金の有り難みや働く大変さ、料理 洗濯と色々 学べたので 社会人になって一人暮らししてからは楽でしたよ😃


物は考えようだと思います。
今は辛くても 必ずその努力は実りになると私は思います。

No.3 12/06/28 17:06
通行人3 


なら歯科衛生士目指すのやめれば


たとえ学校いってもあなたみたいな人間じゃ長続きしないよ。

専門いかないで普通に就職しな

No.4 12/06/28 17:16
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

どこかの大学の研究でも
母子家庭や家が貧乏な家庭で育った人の方が
ニートになりにくく逆境に強く育つって

今の苦労って決して無駄じゃないと思う
必ず主さんの身になる苦労だと思うよ




No.5 12/06/28 17:26
お礼

>> 1 風俗なんて、やめてください。 今の努力は必ず報われます。 働いて、遊ぶヒマも無いのなら、お金は確実に貯まります。 私は両親が亡くなって、…
ありがとうございます。
風俗は考え直します。

みんなみたいに遊びたいという気持ちがありますが今は踏ん張るときなんでしょうね。
頑張ります!

No.6 12/06/28 17:28
通行人6 ( 30代 ♂ )

風俗はやめましょう😥今辛くてもその辛さ分だけ絶対むくわれます😉周りの人は必ず後で苦労すると思います😃そのころ貴方は幸せな時を過ごしていると思います😃だからこそ今辛くても頑張りましょう😉僕も毎日怒られています😂

No.7 12/06/28 17:29
お礼


ありがとうございます。

たしかに、物は考えようですね。

あまりマイナス思考にならず、頑張ります。

No.8 12/06/28 17:31
お礼


我慢も必要ということを言いたいのですか?

文面を見ただけで、私の人格まで否定しないでください。
少し、イラッとします。

なにくそ根性で頑張ります。

No.9 12/06/28 17:33
お礼

>> 4 どこかの大学の研究でも 母子家庭や家が貧乏な家庭で育った人の方が ニートになりにくく逆境に強く育つって 今の苦労って決して無駄じゃ…
ありがとうございます。

まわりの友達は楽しそうなのに自分が情けないです。

苦労は報われると信じ、頑張ります。

No.10 12/06/28 17:35
経験者さん10 

人間万事(塞翁が馬)です。

No.11 12/06/28 17:37
お礼

>> 6 風俗はやめましょう😥今辛くてもその辛さ分だけ絶対むくわれます😉周りの人は必ず後で苦労すると思います😃そのころ貴方は幸せな時を過ごしていると思…
ありがとうございます。

なんだか皆さんの激励のお陰で、暗い気持ちが少し晴れました。

風俗は友達が勧めてきました。断っても勧めてくるので、もう少しで風俗の世界へ行きそうでした。
その友達に今は不信感しかありません。

失敗を恐れず頑張っていきます!

No.12 12/06/28 17:41
お礼

>> 10 人間万事(塞翁が馬)です。
その言葉好きです(笑)
ありがとうございます。

No.13 12/06/28 18:13
通行人1 ( ♀ )

前向きなお返事ありがとうございます。

主さんは、とても明るくて、素直な方だと思いました。

辛いのは、今だけです。
今の辛さは、必ず主さんの将来の糧になるはず!

周りの友達が遊んでいるのは、確かに羨ましく思えるでしょう。
主さんだって、まだ遊びたい年頃ですから。

でも、夢を掴むのは決して簡単では無いです。
私もいろんな苦労を重ねて夢を掴み取りました。

いつか、この苦労の意味が分かるはず!

No.14 12/06/28 18:37
通行人14 ( ♀ )

私も貧乏育ちで学費も生活費も
自分で稼ぐしかなく、専門行く為
に朝から夜中まで掛け持ちで働き
実の親にも金を貸し、結婚費用も
自分で貯めて、しかも義父の作った
借金720万も返済して、自分は
つくづく貧乏から抜け出せないの
かな~と思って嫌になりました。
だから恵まれてチャラチャラしてる
人間みると殴りたくなる(笑)
まだまだ貧乏だけど私も頑張るから
主さんも頑張ろう!

No.15 12/06/28 18:38
通行人15 ( 20代 ♀ )

内向的な性格はどうしたら変えることができますか?

No.16 12/06/28 19:03
通行人1 ( ♀ )

>>15番さん

それは、15番さんの悩みですか?

それでしたら、ご自分でスレ立ててはどうですか?

No.17 12/06/28 19:14
通行人17 

ないものねだり。金ある人が 外見華やかにしてる人がみんな悩みないとでも思ってるのか⁉


そんなわけないだろ…


健康な体と 貧しくも家族がいる主は私からみたら羨ましいよ。


でも主からみたらやりたい仕事に就けた私が羨ましいだろうね…


つまりないものねだりなんだよ 人間って我が儘なんだよ。

No.18 12/06/28 19:36
お礼

>> 14 私も貧乏育ちで学費も生活費も 自分で稼ぐしかなく、専門行く為 に朝から夜中まで掛け持ちで働き 実の親にも金を貸し、結婚費用も 自分で…
そんな高い金額返済できたなんて凄すぎです。

私が言っても説得力ないかもしれませんが、>>14さんは絶対幸せになれる気がします!

私も頑張ります!

No.19 12/06/28 19:40
お礼

>> 17 ないものねだり。金ある人が 外見華やかにしてる人がみんな悩みないとでも思ってるのか⁉ そんなわけないだろ… 健康な体と 貧しくも…
あなたがやりたい仕事に就けたかなんて正直どうでもいいです。
なんだか上から目線なその言い方、嫌ですね。

でも、やりたい仕事に就けて毎日充実している方は、羨ましいし尊敬します。

No.20 12/06/28 19:47
お礼

>> 15 内向的な性格はどうしたら変えることができますか?
私じゃ説得力ないかもしれませんが聞いてください。

やっぱり自分に自信を持つことじゃないですかね?
自信を持つと自然に明るくなるし、笑顔も増えますよ!
オドオドしなくなるし…

どうしたら自分に自信がつくかはご自身で考えてみてください。

でも私、内向的な人は落ち着きがあって優しい人が多くて好きです!

簡単なことしか言えませんが、以上です!

No.21 12/06/28 20:18
通行人21 ( 20代 ♀ )

風俗だけは絶対やめてください。あなたには素敵な夢があるのに、心と体がボロボロになって、夢がいつしか消えてしまいます。
私も主さんと同じでした。周りの友人はみんな親のお金で大学行ってた。母子家庭だった私は、国立の医学部に落ちました。私大に行ったけれど、奨学金とバイトなんかじゃ足りなくて風俗の世界に入ってしまいました。
結果、今は鬱病などの精神疾患を抱え、もちろん大学も中退…夢なんて消えてしまいました。
主さんは一生懸命頑張ってるから絶対報われます!!若いうちに苦労した方が後々幸せになれるってよく言いますし♪
私みたいに人生狂わさないでください。自分を信じてまっすぐふぁいとです。

No.22 12/06/28 21:14
通行人22 ( 20代 ♀ )

お金持ちじゃない親は嫌い?


自分で稼ぎ、お金出して学校通うのは嫌?

嘆いてもお金はもらえません。


No.23 12/06/28 21:18
通行人14 ( ♀ )

義父の借金の時、週に4日
寝たきりの実父の介護が有って
週に3日×4で1カ月12日の労働で
月に10万返済だったから工事現場
の旗振りで月10万×12ヶ月、
1年に120万で6年で返済したよ。
だから主さんも大丈夫!
かえって私を励ましてくれて
本当に有難うございました。
人生は長い!いつかお互いに幸せに
なれると信じて頑張ろうね!

No.24 12/06/29 05:26
通行人24 ( ♀ )

元医療関係者です。

お礼レスを拝見して…正直、向いてないんじゃないかと思いました。

沢山の看護士や歯科衛生士と触れ合う機会がありましたが、
「あなた嫌イライラする」
「その言い方嫌」
「なんで上から目線なの?」…のような考え方をする人には向いてない職業です。

はっきり言ってそういう人はすぐ辞めます。

三百万が無駄にならないように願います。

歯科衛生士になる道は、ひとつではないのはご存知ですよね?

主さんが高い金出して専門学校に行きたいのだから四の五の言わないの✋




No.25 12/06/29 06:27
通行人25 ( 30代 ♂ )

お金に苦労したほうが
お金を稼ぐ大変さとか
思いやりを身につけれるじゃん
そのほうが絶対いい女になるでしょ
風俗なんかで安易に働かないほうがいいよ
もっと自分の今の生き方に誇りをもつべき
楽してちゃ人間性は輝かないよー
主さんみたいな人のほうが将来輝くでしょ 人として

No.26 12/06/29 06:31
通行人22 ( 20代 ♀ )

歯科助手→衛生士目指す道もあったのにね。


学費補助してくれる歯科医もありました。


歯医者にくる患者さんは、痛みでナイーブな心境だったり、小さい子供だと恐怖心で大泣きする子もいます。

衛生士さんは、優しい心がなければダメですよ。ひどい事言われてイライラした態度を出す衛生士さんがいる歯医者には、二度と行きたくなくなるし、評判悪くなり、クビでしょうね。


努力意識が足りないと思いました。

No.27 12/06/29 06:53
通行人27 ( 30代 ♀ )

今は気づかないし、周りの環境が羨ましいと思いますが、専門に入学したときから既に主さんはその着飾ってる友達と雲泥の差ほど素晴らしい女性になっていますよ!社会に出たら尚更糧になると思います。

髪も染めれないほど厳しいところで働く主さんにすごく感心しました。私の友達も高校を自力で卒業したのですが、真面目で責任感が強く、叱られてもへこたれません。

主さん、絶対自分を安売りしちゃだめだよ!

No.28 12/06/29 10:57
通行人28 ( 30代 ♀ )

24さんのお言葉通り、歯科衛生士は専門卒だけではないよ。
私の友達は医療事務で歯科に就職し、歯科助手も併用で仕事していたら、院長から「学費出すから、歯科衛生士の資格を取れ」と言われ、今働きながら学校行ってます。
お金ないなら、まず歯科に就職し、助手から始めたらどうかな。
歯科の雰囲気や仕事にも慣れるために。
もし向いてなければ、他の道がたくさんあるよ。
若いし頑張って(^-^)

No.29 12/06/29 11:31
通行人29 ( 30代 ♀ )

主さんの今の生き方のほうが、人として魅力的だけどな。
親のスネかじって楽しんでる若者なんか魅力ない。
頑張って下さい。

No.30 12/06/29 12:10
通行人30 ( 20代 ♀ )

主さんのような人尊敬します

親のお金で専門学校行ってました…たくさんアルバイトをして親を援助することもできたのに…
甘えた生活してました。主さんのような方みてると自分が情けないです


きっと身になります。今してることは絶対無駄にならないし


頑張ってくださいね

No.31 12/06/29 12:12
通行人31 ( 30代 ♂ )

若いうちに笑って将来泣くか、
若いうちに泣いて将来笑うか、

後者が正しいですよ

頑張って下さい。

No.32 12/06/29 12:21
通行人32 ( ♀ )

髪を染めてチャラチャラしてる人達が素敵な訳じゃないですよ。

主さんみたいに頑張っている人が素敵だと思います。

人生長いです。今だけ見ないで下さい。

後風俗は絶対良くないですよ!


私も頑張ろう!

No.33 12/06/29 12:24
通行人33 ( 20代 ♀ )

隣の芝生は青く見える

誰かと比べて優劣を決めるってよほど暇なんですね
羨ましいです

私も貧乏でしたから
毎日毎日バイトバイトで食事も疎かになるくらい
他の事を考える余裕がないくらい働きました

そして夢をつかみました

夢は見るもの
叶わないから夢
でも
夢は力を与えてくれます
諦めた時点で夢は夢になる

No.34 12/06/29 12:27
通行人34 ( ♀ )

主さんの今の苦労、絶対に報われるときが来ます。

私も父親は仕事はろくにせず酒に浸り家は電気も止まってしまうほど貧乏で母親は精神的な病気で働けず私が稼いだ給料は全て渡していたのでお洒落もできず家事のため遊べませんでした。

でも結婚して独立した今、ご飯を食べれることがとてもありがたく思えたり、夜電気が付いていることがとても嬉しいです。

主さんも今苦労しているからこそ、将来があるのです。
少なくとも何も考えず好き勝手贅沢して周りから白い目で見られるような人にはならないでしょう。

みんなもきっと認めてくれますよ❤

負けないで(^_^)v

No.35 12/06/29 15:27
経験者さん35 

なぜ奨学金にしなかったのですか?

No.36 12/06/29 15:53
働く主婦さん36 ( 30代 ♀ )

歯科衛生士しています✨
夢に向かって頑張っているなんて素敵ですよ⤴

歯科医師会や歯科衛生士会がやっているような衛生士学校なら学費は安く済みますよ💰
調べられました⁉

学生時代は茶髪、化粧はダメでした😂

学生しながら歯科でバイトしていた子も多いですし、バイト先に就職するという条件で援助してくださる先生もいますよ💰

今遊びながら大学生している子が就活で苦労する頃、歯科衛生士なら就職困りませんよ⤴⤴⤴

頑張って❤

No.37 12/06/29 16:03
通行人37 ( 30代 ♀ )

まさか、女手一つでここまで育ててくれたお母さんに、感謝の気持ちはありますよね?
母子家庭って大変ですよ。周りの両親揃った友達の家、収入と比べる事じたいバカバカしい。
あなたも結婚して子供ができたら初めて解るんだろうけど。
お母さんを大切にしてあげてね。
貧乏でも親を責めるのはやめて下さい。

No.38 12/06/29 19:34
通行人38 

貧乏家庭なら尚更、高校求人で就職→職歴つけながら貯金に励む→貯まったら専門に通うなりすれば良かったのに。うちの高校は進学や浪人が多かったけど、指定企業の求人にはそこそこ名の知れた企業がありました。

No.39 12/06/29 19:55
通行人39 ( ♀ )

周りの遊ぶしか能のない奴らなんて放っておきなよ。

あなたは自分の将来のために見据えて、今は準備期間だと思ってやるべきことをやったらいい。

バイトも掛け持ちしたらあっという間に貯まるよ😉

最後に笑うのはあなたです✨

No.40 12/06/29 21:26
pu〜チャ ( 10代 ♀ lhipc )

わたしも主さんのように自分のお金で学校に通っています!

昼間に働いて、そのお金で夜間の学校に通っています

働くって本当に大変なことで、辛いことも多々ありますよね…
ましてや近くに、学生生活満喫してるような人がいたら、
金持ちの家庭に生まれてればな
とか
親に学費や遊ぶお金など、全部出してもらってる人をうらやましく思ったりしました

でも就活を通して、この生活でよかったと心から思うようになりました

無事に希望企業から内定を頂けたのも、毎日一生懸命働いて学校に通って来たからだと思います

苦労は必ず報われる日が来ます!
遊んでる人たちより、苦労を知らない人たちより、濃密で為になる良い時間を過ごせてる主さんは本当に素晴らしいと思います!

がんばって下さい!!
応援しています!

No.41 12/06/29 22:40
匿名 ( 20代 ♀ vAkpc )

入学金があるなら
すぐに学校に行きなよ!
奨学金で
お金借りれるんだし

でも
働いて
怒られたことは

あなたの力になってるよ!

他の人より
根性出来てよかったやん!

今から
学生生活
楽しみなよ~!


怒られるってことはね、
期待されてるってことだからね、

何もできない人には
何も言わないからね!


それが
大人の社会だよ


先に勉強出来て
得したね!


がんばれ!

No.42 12/06/29 23:21
通行人42 ( ♀ )

本当に
立派✨✨

主さんのような人は
同じ捻出される学費でも
周りのトモダチが
当たり前のように
親のフトコロから叩き出されたお金とは
性質も重みも全然違いますからね~😄


…『自力』で学ぶんだ👊という姿勢からして
すでに他の子たちと差がついているんですよ✨


自身で目標を立てて
そのゴール地点に向かって
誰にも頼らず、自分だけのチカラで苦労に苦労を重ねて掴んだ夢こそ
本当の意味で夢が叶うといえるのではないでしょうか……✋😄


千里の道も一歩から👣


No.43 12/06/30 22:32
お礼



一括でお礼させていただきます。

今は歯科と全然関係のない職種のバイトをしていますが、歯科医院の事務か助手のお仕事を探してみようと思います。
専門学校に行くのはお金が貯まってからでも遅くないと考え直しました。
職歴も必要ですし!

私のまわりは進路の相談にのってくれるような人がいませんでしたので、相談してよかったと思いました。
向いてないんじゃないかと言っていた方もいましたが、私は頑張ります。

まだ高校を卒業してから3ヶ月です。
これから張り切っていきます!

No.44 12/07/01 00:45
通行人44 

あなたが貧乏でなく
あなたの友達と価値観が合わないだけですよ
あなたが背伸びし過ぎてるだけですよ
友達選びも大切ですよ
しぬまで背伸びする気ですか?
セクキャバ?
は?
心まで貧乏になるなよ!
ばか!

No.45 12/07/01 08:55
通行人45 ( ♀ )

貴女の母親位の年齢である私でさえ、主さんの生き方に脱帽。
心は全然、貧しくないですし、彼氏ができたら変わりますよ。

No.46 12/07/01 09:03
通行人46 ( 10代 ♀ )

私は、元風俗嬢で元学生です。
自分でお金を貯めて学校に行くのは
本当に凄いと思います。
バイトで頑張って欲しいです。
奨学金を借りてる友達もいたので足りない分は
奨学金なり学生ローンなり借りて頑張って欲しいです。
元風俗嬢から言うと、夜の仕事は辞めた方が良いです。
ガールズバー、キャバクラ、ヘルス、エステ、チャットレディ
色々やりましたけど、本当にやらない方が良いです。

よく、目標があるなら風俗をやるのも有り
って言う人がいるけど偽善だと思ってます。

簡単にお金は手に入るけど、
本当にしんどいです。
病気の心配、誰かにバレたら、
親への罪悪感などで私は死にたくなりました。
辞めたけど、簡単に踏み込んだ事にとても後悔しています。
風俗をやっていた事を墓場まで持ってくつもりです。
しかし、今でもお金がないと戻ろうかなんて
お金が手に入る方法を知っている為思ってしまいす。

確かにしんどいけど、風俗だけには
行ってはダメです。
本当にやめて下さい。
失礼します。

No.47 12/07/01 13:57
通行人47 ( 30代 ♀ )

すごいですね、私は親に学費やその他払ってもらい大学行ったクチですので感心します。

No.48 12/07/01 17:07
通行人48 ( ♀ )

奨学金はなんで借りないの?
私は、学生時代バイトしながら遊んで、社会人になってから奨学金を返済してるよ。
学生時代は、主の言う、楽して遊んでるタイプと同じように見えたかもしれない。バイトは好きだったからやってただけ。

髪染めたいなら、染めれるバイト見つければいいし、別に黒髪でおしゃれな子もいるし。私の友達はね、学費稼ぐわけでもないのにバイトにはまりすぎて、フリーター並みに稼ぎながらも、学生時代楽しんでたよ。
楽しめないってあきらめることはないよ。
やり方と考え方次第だよ。

No.49 12/07/01 19:00
通行人49 

今の自分を貫けば人間として成長できるしキミは出世コースだ
今が頑張るときなんだと思え

No.50 12/07/02 00:34
通行人50 ( 20代 ♀ )

頑張ってて偉い。

わたしも旦那も、母子家庭ではありませんが、彼は働きながら夜間の大学へ、わたしは通信の大学へ行ってました。

卒業後、すぐに就職し今も同じ仕事をしています。

わたしも、仕事柄髪を染めたり爪を可愛くしたり出来ません。5年目ですが、毎日なんだかんだ怒られてます😂

大学生のとき、バイトきつかったけど…色々働いてきたおかげで、色々な経験と知識が付きました。

どうか今の自分を悲観せず、褒めてあげてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧