注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

ストレスがたまる..

回答3 + お礼0 HIT数 706 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/10/21 00:54(更新日時)

たまに上司が嫌になることがあります。この前も後輩の子が仕事をミスしてしまった時に、すごく怒りが収まらなかったようでその上司が『どうして?』っていうのを3日くらいずっと聞いてました。
なんだか第三者として横で聞いていてもしつこいし、イライラしてしまいました。しかもその後輩に対して『お勉強はできるみたいだけど、道徳ができないみたいね』と関係のない嫌みを言っていて。。ミスはいけないことだけど、やってしまったものはしょうがないし、今後同じ間違いをしないように対策を考えたりする方が大事だと思うのですが..
その時のことを後日、その上司が『後輩の子がなかなか泣かないから泣け、泣け』と思ってたんだよね。と笑って話してたのを聞いて、嫌気がさしてきました。私がされたわけではないですが、上司がいつもこんな感じで何回かこういうのを見てきて、上司の方が道徳が出来てないんじゃないかと思ってしまって、イライラしてしまいます

。皆さんは周りにこういう方いませんか?いたらどういう付き合い方をしますか?

長文失礼しました

タグ

No.181406 06/10/20 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/10/20 02:17
通行人1 ( ♀ )

根っからの根性悪ですね。
みんなの前でそれですから、もっと凄い人かも知れませんね。

私の今の上司も性格が今ひとつです。

ストレス溜りますね。
嗚呼、あれで課長なんだよな。

疑問です。

No.2 06/10/21 00:02
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ひどい上司ですね。ミスをしたら厳しく注意するのも必要だけど、なかなか泣かないから泣けと思ってた?はぁ?!って感じです。それ、いたぶってるだけじゃんって私まで怒りを感じてしまいました。

No.3 06/10/21 00:54
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

うちの上司も根性腐ってます💢人を馬鹿にするのが趣味…こっちに話をふらないで欲しい✋でも部下として笑ってごまかすのが現状です😭後輩にはあとでメールでフォローとか💧あぁ情けない⤵⤵弱虫だ、私😫でもそうしとかないと仕事にならないし…💧最近、我慢するたび頭痛がします💀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧