注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

梅干し作り

回答1 + お礼0 HIT数 551 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/07/01 08:52(更新日時)


今年初めて梅干しを漬けます

初めてなので2キロ漬けてみようと思いますが
容器の大きさはどのていどのものを用意すれば良いでしょうか??

作り方を読んだりしましたが、容器の大きさは書いていません

今年成功したら
来年は増やしていこうかなと考えています
あまり小さい容器買うより大きい方がいいかなぁと思ったり
でも狭い団地住まいなので置けるスペースも限られているため(乳幼児がいるためイタズラする) 小さめが良いのかと思ったり…

梅干し作っている方
良かったら教えて下さい🙇🙇🙇

No.1814224 12/06/29 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/07/01 08:52
通行人1 ( 20代 ♀ )

大は小を兼ねる
と言いますから、悩むのであれば大きい方がいいかと思いますが…

大体、梅の2倍の容量の容器を使うのが一般的です
梅酢も出ますし

でも小さいお子さんがいるのに土用干し大丈夫ですか?
2kg分の梅を並べて干すのってそれなりの広さ(重ねるなら高さ)が必要ですけど…💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧