不評な人を

回答11 + お礼9 HIT数 2328 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
12/07/05 22:48(更新日時)

恋活で知り合って3ヶ月 ほぼ毎日メールのやりとり。
最近では電話で話す事もありますが 先にすすみません。
はっきりしないのと何を考えてるのか わりと昔は遊んでいたみたいで友達にはやめといた方がいいと言われてます。
でも気になってしょうがなく大好きなんです。
まわりから絶対やめた方がいいと言われてる人を好きになってしまったらどうしたらいいですか?

No.1815654 12/07/02 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/02 22:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

ちょっとわかりづらいですが💦

遊んでると自分で言った男性(会った事なし)の事を周りの友人に相談したら<絶対止めた方がいい>と言われた…で合ってますか?

会わなきゃわからないです。
会ってたくさん話して色々二人で遊びに行ったりしなきゃ…相手の事は何もわからない。

遊んでる人がわざわざ警戒させるような<遊んでる>発言したり、先に中々進まない的な…段取りが悪かったり、それでいて毎日メールはするとか…。ちょっとしっくりこない。
個人的には、あんまり女性に慣れてないけど慣れてるフリをしてる…の方がしっくりくるなぁ。

とりあえず注意すべきは、からだの関係を持つ前は<相手が遊びでも絶対後悔しない>決断するか、迷いがあるうちは関係は持たない、です。
遊びなら何回か断れば離れるし判断しやすい。

あと相手を尊敬できないなら、感情に走らず切る事。主さんは感情に走りすぎな雰囲気が…。冷静な判断は幸と不幸の別れ道です。

簡単に二人っきりになったら、簡単な女扱いされて仕方ないので気をつけてください。

参考までに。

No.2 12/07/02 23:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。説明不足で分かり難くすみますせんm(_ _)m

知り合ったきっかけは恋活イベントで実際に会った状態で知り合いになりました。 それから後に 私の友達含め三回ほど遊びに行きました。まだ二人きりで会った事はないです。近々ご飯の約束はしてますが。

結構 女性の扱いは慣れてる感じです

No.3 12/07/02 23:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

なる程です。

実際彼を交えて会ったお友達は恋愛経験豊富ですか?豊富なら尚更要注意と思っておきましょう。

何事も経験です。
多分主さんは周りに何言われても彼に突っ走って行くのだろうと思いますし…。

最終的に身を守る術を身に付け、見る目を養い…自分を向上させる事ができるなら無駄な事はないです。

が、<ダメな男から離れられない>事だけは避けてください。
ダメだと分かったらサクッと離れるように。

男性と一緒にいながら…不幸そうな女性はそれができない。
結果ダメ男を増長させてしまう。お互いの為にならない関係です。

今はまだ出だしだろうから…とりあえず恋愛楽しんでください^^b

No.4 12/07/02 23:26
お礼

>> 3 再、ありがとうございます。 友達の第一印象は よかったのですが、その後の私とのメールなどのやりとりで友達は不信感を抱いているようです。友達は恋愛経験も普通にある子なので間違いないと思います。 やはり他に目をむけた方がいいでしょうね(T_T)

No.5 12/07/02 23:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

そうですね~…。
引けるなら引いた方が良さそうな感じではありますが。

経験は糧にもなりますから。
何もしなきゃ悪い事も避けられますが得るものもない。
虎穴に入らずんば虎児をも得ず。ですっけ?

どんな内容のやり取りだったんでしょうか。差し障り無かったら教えて欲しいです。酷い性質とかが垣間見えたならば、止めるべきかな。

お友達がその人狙ってるとかは無いですよね?💦

主さんがのめり込んだら抜けられないタイプなら、引く。
冷静に判断できるならとりあえず相手を知る。

私が言えるのはこんなとこですかね。

No.6 12/07/02 23:50
お礼

>> 5 それは ないです(笑) 友達は既婚者なので(*^_^*)


とりあえず 優しい人なんですが 自分が優しいのは過去の自分に反省して造られた優しさだとか、こっちの気持ちに気がついてるハズなんですが 応える事はしないのに思わせぶりな事ばかり言ってきたり、こっちが恥ずかしくなるくらいほめちぎってくれてセリフがクサいんです(笑)

No.7 12/07/03 00:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

なんだ。止める程の理由じゃないなぁ💦

作られた優しさ、結構じゃないですか。優しくできない人よりできた人だと思うな。偽善者がこの世にいなかったら世の中殺伐ですよ~😁

褒めちぎるのも思わせぶりも別にありだな。

でも何か手のひらの上で転がされてる感が…。

今の所、実害ないじゃないですか?
止める理由がちょっと弱いなぁ。
お友達は主さんを知ってるから止めるのかもしれないけど…。

私なら相手を知るまでは…とりあえず今の段階では引かないです。

No.8 12/07/03 00:29
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ J5vwCd )

でも、自分の気持ちを上手にすり合わせて、
本人には、必ず、正直な気持ちやなぜ…を言われてみては?

きっと、変わると思います。状況も人も…。

No.9 12/07/03 00:47
経験者さん9 ( ♂ )

横っぽくなってしまいますが、
「俺は昔遊んできたが、今は真面目になったんだぜぇ。でも少し昔のクセが出てしまって困るぜぇ」って感じです。

俺も昔は不良だった時代があってさァ、的な自己陶酔と同じでしょう😃

彼の言動を観察しながら、不意を突いた質問をしてみると本性がわかりますよ。

No.10 12/07/03 02:55
通行人10 ( ♀ )

恋愛バスターっていうんだっけ、やめといたほうがいいとか、別れたほうがいいって、友達は親切でアドバイスしてくれるけど。
結構余計だったりしませんか?
経験してみないことには納得はいきませんから。
付き合ってみて、様子をみたら?

誉める男性って、誉め誉め攻撃は長くは続かないし、別にそこがいいわけではないんでしょ?
元ヤン的な人なのかな(笑) めんどくさそうな印象はウケますが(・・;)

駆け引きしてるんじゃないですか?

No.11 12/07/03 08:54
お礼

>> 7 なんだ。止める程の理由じゃないなぁ💦 作られた優しさ、結構じゃないですか。優しくできない人よりできた人だと思うな。偽善者がこの世にいなかっ… おはようございます。他にもいろいろありますが 昔は結構いろいろやってたみたいだし女遊びもしてたようです。本人に落ち着く気がないみたいだし、私は恋愛経験がないので絶対 手に負えない人だとわかってるんですが(T_T)
私が必死になってるのが楽しいようです(涙
自分からは絶対に付き合ってほしいとかは言わないと言ってました。。

No.12 12/07/03 08:57
お礼

>> 8 でも、自分の気持ちを上手にすり合わせて、 本人には、必ず、正直な気持ちやなぜ…を言われてみては? きっと、変わると思います。状況も人… ありがとうごさいます。

好きになってしまったもの 仕方ないですね(T_T)

まだ どうなるかわからない状態だし自分に正直にいたいと思います。

No.13 12/07/03 09:00
お礼

>> 9 横っぽくなってしまいますが、 「俺は昔遊んできたが、今は真面目になったんだぜぇ。でも少し昔のクセが出てしまって困るぜぇ」って感じです。 … ありがとうございます。 まさに そんな感じかもです。
なかなか 自分の本性は見せない感じです。
少しずつ 本性を見抜いていきたいと思います(笑)

No.14 12/07/03 09:05
お礼

>> 10 恋愛バスターっていうんだっけ、やめといたほうがいいとか、別れたほうがいいって、友達は親切でアドバイスしてくれるけど。 結構余計だったりしま… ありがとうございます。確かに めんどくさそうな感じかもしれないです。
私は恋愛経験が ほとんどないので友達も悪い男にひっかかってないか心配してくれてるんです。とりあえず何回か二人で会ってみて 他にも目を向けながらじっくり見極めていきたいと思います。突っ走らないようにだけ気をつけたいと思います。

No.15 12/07/03 10:50
ふみ ( 20代 ♀ jL1ICd )

今の段階では相手事も本当にわかっていないので別れなくてもいいと思いますよ。

何回か食事などして会い、その友達が信用できるのであれば会ったときの話をして自分視点と友達視点の2つを作り、好きになってしまうと全てがいいように見えてしまうので第三者の視点も入れて考えをまとめてみてはどうでしょうか??

No.16 12/07/03 11:15
お礼

>> 15 ありがとうございます。友達もとりあえず 好きなものはしょうがないから自分の思うように動いてみたらと言ってくれました。話はいつでも聞くし、違うと思ったら止めてあげるからと言ってくれてます。
とりあえず二人で話す機会をつくらなきゃだめですね(-_-)

No.17 12/07/05 18:24
通行人17 ( ♀ )

こんにちは。
私も散々、『あいつはやめなさい』と親、友人に言われた恋をしたことがあります。結果はやはり波瀾万丈な恋となりました!
大抵、色々な人に話し…辞めたほうがいいって言われるのであればやめたほうが自分の為ですよね!
私は、その彼が居たから精神的に強い?女に成長してしまいました…。
そして、相談しても最終的には自分で決断するはずです。
付き合っても、別れても後からグチグチ悪く言うのはやめた方がいいですよ?

頑張って下さい!

No.18 12/07/05 21:41
慎三(しんぞう)。 ( ♀ J5vwCd )


でも、いい環境より、自分の成長の為には、敢えて、苦労する方を選ぶのもまた…。いいかも。

周りの応援を貰う場合も有り、最後、相手も心を入れ換えることもあり得るだろうから、それも一つの選択ですかね。

No.19 12/07/05 22:31
お礼

皆様 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
結局 自分が苦しくて正直な気持ちを伝えました。私の事は気に入ってはくれているそうですが、落ち着く気がないらしく彼女や結婚はまだまだ先の話だそうです。だったら なぜ恋活に参加してるの?って感じですが。 可能性がないなら次にいくと言ったら、待っててとは言えない 時間がもったいないからと言われました。

No.20 12/07/05 22:48
経験者さん9 ( ♂ )

伝えて正解。
良かったですね。食い逃げされなくて😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧