賃貸不動産の連帯保証人について

回答4 + お礼3 HIT数 1399 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/07/03 09:43(更新日時)

・両親
母親は金銭トラブルで縁切り。
父親なし。

・兄弟
兄、母親と喧嘩の末お嫁さんと行方不明。生きてるは生きてる。
姉、母から逃れアメリカ永住。

・親戚
母の金銭トラブルで縁切り。
顔も名前も知らない。


・会社
会社には転職して3ヶ月。
会社に保証人になってもらえる制度があるかは不明。
そもそも、長く続けていける自信なし。
(体力的に一年が限界そう…)

・クレジットカード(ジャックス)
母親の内緒の浪費で滞納などあり五年前にカード差し止め。
私の専門の学費もあったので、学校が立て替え、全て支払い済み。



こんな私でも、賃貸契約結んで貰える不動産あるのでしょうか…?
教えてくださいm(__)m

No.1815834 12/07/03 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/03 08:49
通行人1 

まず仕事が3ヶ月では無理です。保証人は保証人制度があるので余分にお金払えば大丈夫だと思います。

No.2 12/07/03 08:51
通行人2 

保証人協会というものにお金を払って
入れば、全然問題ないです。
うちの母はそうしてますが
大丈夫ですよ。

No.3 12/07/03 08:56
通行人3 

○○建託に保証人不要プランてのがあるよ。
収入は働いてれば大丈夫じゃないかな❓
いま審査とかゆるいし。
一応聞いてみれば❓

No.4 12/07/03 09:31
お礼

>> 1 まず仕事が3ヶ月では無理です。保証人は保証人制度があるので余分にお金払えば大丈夫だと思います。 仕事が3ヶ月では無理。
と、いうのは会社に制度があっても保証人になってもらえないという事でよろしいでしょか?

No.5 12/07/03 09:33
お礼

>> 2 保証人協会というものにお金を払って 入れば、全然問題ないです。 うちの母はそうしてますが 大丈夫ですよ。 保証人協会というものがあるんですね!
参考になりました!
ありがとうございますm(__)m

No.6 12/07/03 09:34
お礼

>> 3 ○○建託に保証人不要プランてのがあるよ。 収入は働いてれば大丈夫じゃないかな❓ いま審査とかゆるいし。 一応聞いてみれば❓ 意外と充実しているものなんですね!
ありがとうございましたm(__)m

No.7 12/07/03 09:43
通行人7 ( 30代 ♂ )

連帯保証人に関しては、連帯保証人になってくれる専門の会社があります。
連帯保証人料は住む物件の1ヶ月分の家賃…だったと思います😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧