ヒゲ剃りにかかる時間について🐻

回答3 + お礼3 HIT数 1496 あ+ あ-

働く主婦さん( 35 ♀ )
12/07/12 21:24(更新日時)

主人の話ですが…聞いていただけたら嬉しいです⤴
主人は毛深く、胸毛も生えている感じです。(まぁそれは良いとして!(笑))
当然ヒゲも濃くて、剃っても青く、元々色黒なので顔色が悪く見えます。(実際そう言われています)
本題に入りますが、朝のヒゲ剃り時間が異常に長いのです。
40分から60分は当たり前です!
友達に言うと「嘘だぁ?」と言われるので、長過ぎると思いますが本当です。
私がメイクして髪の毛のセットが終わってもまだ剃っています。
電気カミソリ?というのでしょうか?ジージーうるさいタイプの物です。
泡付けて剃るカミソリにしたら?と言いますが、「あれは歯が立たない・剃れない」などと言います。
今は良いのが出ているのでは❓と思いますが、どうなのでしょうか?
電気の方が濃い人は剃れるのでしょうか?
主人は昔からの事なので、面倒くさいとも言わず早起きして剃っていますが、私があの音が40分も50分もうるさくて仕方ないし、もう少し睡眠時間も取れるのにもったいないと思って、毎日気になって気になって仕方ないのです。
私は体毛が薄いので濃い人の気持ちがわからないのかもしれませんが、1時間近いヒゲ剃りは異常だと思いませんか?
皆さんどのようにされていますか?
男性、同じように濃い方、女性の方も、ご意見頂けますようお願いいたします。

No.1819883 12/07/11 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/11 21:23
名無し ( z26uCd )

長すぎると思います。本当に剃れているのは数分、あとは肌を撫でているだけだと思います。

僕は電動の音が苦手なので、カミソリ派です。

No.2 12/07/12 06:53
お礼

>> 1 名無しさん、レスありがとうございます♪
やっぱり長過ぎですよね。
しかもあの電動音、本当に嫌ですね。
肌を撫でているだけ…そうなのかなぁ⁉
私には本当に謎だし不愉快でしかありませんが、主人は肌を伸ばし伸ばし、剛毛の処理に必死です(^∇^)ゞ

No.3 12/07/12 10:38
経験者さん3 ( ♂ )

オレもヒゲ濃い・胸毛あり・腕毛ありです。

昔は床屋さんのようにお湯を沸かしてタオルで温めてカミソリで剃っていました。所要時間30分。
カミソリは2枚刃からはじまり、3枚刃→4枚刃と増えていきました。

今は、電気カミソリ(ブラウン)で5分。
剃り味はあまり変わりません。今の電気カミソリは進歩してますよ。

No.4 12/07/12 10:54
お助け人4 

芸能人やモデルのように顔が商売品の写る仕事じゃあるまいし、一時間近くかかるのは長すぎですね。

多分、癖みたいなもんだと思いますよ。

一時間近くウィーンウィーンと電動剃刀を顔に当てないと気が済まないのでしょう。

自分も髭が濃いですが、10分くらいですよ。

No.5 12/07/12 21:19
お礼

>> 3 オレもヒゲ濃い・胸毛あり・腕毛ありです。 昔は床屋さんのようにお湯を沸かしてタオルで温めてカミソリで剃っていました。所要時間30分。 … 経験者3さん、レスありがとうございます♪
電気カミソリも5分、10分なら泡付けて剃るより手軽そうですね。
同じように濃い方のそういった声を聞くと、やっぱり主人は長過ぎますね。
電気カミソリもけっこう買い替えてて、いいのは使っていると思います🐻
コンプレックスのヒゲなので、異様に執着しているのでしょうか❓
なら脱毛でもすればいいのにしないし、長過ぎるという意見も聞いてくれないし、意味がわかりません。

No.6 12/07/12 21:24
お礼

>> 4 芸能人やモデルのように顔が商売品の写る仕事じゃあるまいし、一時間近くかかるのは長すぎですね。 多分、癖みたいなもんだと思いますよ。 … お助け人4さん、レスありがとうございます♪
私も芸能人かっ!とたまに突っ込みます。
癖…1時間近く剃らないと気が済まない…わかる気がします。
そうかもしれません。
でも何言っても聞いてくれないし、そうするしかないと思っているので厄介です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧