注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

在宅ワーク教えて下さい

回答4 + お礼0 HIT数 790 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/11/19 17:04(更新日時)

今妊娠中で、産後も内職や在宅ワークをしたいのですが、どうしたら仕事見つかりますか?
広告でたまに見るんですが、怪しい。講習料払ってから仕事紹介とあるので…。本当に仕事紹介してもらえます?
パソコンや宛名書きのを希望してます。
分かるかた、詳しい話を教えて下さい。

タグ

No.182369 06/11/19 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/19 15:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

宛名書きゎ登録料とかで3万円取られますよ⤵資料請求したら個人情報(住所電話番号、名前)が漏れて家にうっとうしいくらい電話きました😱

No.2 06/11/19 15:39
匿名希望2 ( ♀ )

ハローワークや合同庁舎で聞いてみたらどうですかね❓

No.3 06/11/19 15:47
zx ( 40代 ♂ htxrc )

一時期、在宅ワークをやろうと思って、
サイトを持っているところの十数社に問い合わせを行いました。
ほとんどのところが、
・講習会受講+PC&教材セット購入
・専用のPC購入
・テープ起こしやタイプ入力の場合、校正費/添削費用請求
などなど、
実作業を超える出費を強いられるところばかり。

ちなみにボクは、資格は取得してないけど、
CAD(AutoCAD-LT、頭脳シリーズ他)
WORD/EXCEL/ACCESS(マクロも組める)
HTML作成&JavaScript書ける
程度の経験があるので、
その辺りの話をしたら
話の途中で、先方が電話を切りたくてしょうがなくなり、
費用のことでちょっとつっこんで聞くと、
話を打ち切るケースがほとんどでした。

主さんが本当に収入を得るためには、
このサイトでは批判が多いですが、
チャットレディとかが、まあ確実なのかなあ。
産経スポーツのサイトからリンクされてるチャットサイトでは募集ありましたよ。

No.4 06/11/19 17:04
通行人4 ( ♀ )

東京24区なら、各自治体で在宅ワークの紹介をしてくれます。無料で登録出来ますし、都や区が仲介してくれるので安心です。後は友達の口コミでワークしてる友達いますよ!テレビでパソコンの在宅ワークやってました。モニタネットだったかな~?検索してみて下さい!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧