皮脂に悩まされる。

回答5 + お礼2 HIT数 2390 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
12/07/24 07:36(更新日時)

私は顔がよくテカります。
皮脂が多いみたいで、ニキビもすごいです。
肌があまり綺麗じゃありません。

それで、夏は特に前髪とかが濡れて束になります。
べたっとしてて脂っぽいです。

それに私は薄毛っていうか細い髪で量が少ない方の髪なので、
ベタベタなのがはっきりわかります。
髪が多ければ中の髪だけベトベトで外はあまり・・・で済むかもですが。

私の住んでる地域は震災で3~4日くらい水が止まってたのですが
その時はずっとお風呂に入れず私の髪はもうベタベタで悲惨でした。
同じ地元の人を見ても私みたいにはなってませんでした。
母親は私と肌質も髪質も違うのでなってないし、
妹は髪質は違うけど肌質は似てるので悲惨でした。

前髪が油で濡れてるなんて汚らしいし、
どうにかしたいです><
顔の脂も頭の脂もどうにかならないでしょうか;;

ニキビについては皮膚科に行ってアクアチムクリームという抗生物質を出してもらったのですが、肌質改善には至らないですよね。。。

No.1825028 12/07/22 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/22 22:44
通行人1 

体質と若さが原因だから ほっておいても年々 改善していくはずです。

No.2 12/07/22 23:12
通行人2 

油物やスナック菓子やチョコとかを食べたらニキビができやすくなります。

睡眠不足やストレスからもきます。

No.3 12/07/23 01:19
通行人3 ( ♀ )

頭皮の脂だったら、美容院でヘッドスパ受けるとスッキリすると思います。それでも一週間位ですかね💧

あとはシャンプーを思い切って男性用のトニックシャンプーに変えてみるとか?
女性用のは、油分や水分を補うように作られてるから、余計に脂っぽくなるんじゃないかな?

No.4 12/07/23 15:44
お礼

みなさんありがとうございます。

男性用シャンプーって香りとかはどうなんですかね…

食べ物なるべく気を付けます。

No.5 12/07/24 02:31
通行人5 ( 10代 ♀ )

私も主さんと同じようにオイリー肌でニキビ、頭皮もベタベタなことに悩まされています。夏場は特にヒドイですよね…

私の場合、まず朝晩の洗顔(私はスキンライフという洗顔料を使っています)、夜はお風呂上がりに水で濡らしたコットンに化粧水をたっぷりつけ、顔全体に張り付け3分間パックします。その後パッティングで化粧水を浸透させてから、病院で貰った抗生物質を塗り、出来るだけ早めの就寝。
乳液を使った方がいいともいいますが、私には合わなかったので化粧水→抗生物質で済ませています。

ちなみに脂っこい肌だからといって化粧水をサラサラタイプやスースーするものなどにすることは間違えです。脂っこい肌こそ保湿が足りていません。私は白潤のしっとりタイプというものを使っています。

それと3日1回ほど、ピュアスマイルのヨーグルトパックというものを使っているのですが、肌がスベスベになりとても効くので是非試してみてください!

食生活もとても重要でした。体型維持のために始めた軽いダイエットが効果てきめん!
油っこいものは出来るだけ摂らず、朝昼はしっかり食べて夜ご飯を控えめに、水をたっぷり飲む(寝る前のガブ飲みはむくみに繋がりますので、2時間に200mlほどこまめに飲む)ことを続けたら、見違えるほど変わりました。加えて病院で貰ったビタミンCの錠剤を朝昼晩、市販のビタミンB2の錠剤を朝晩飲むようにしています。

それでもなんか今脂っこい!という時はありますので、おでこの脂で前髪が悲惨なことになる前に迷わず油取り紙を使ってください!

シャンプー・トリートメントはBENEというメーカーのスルスルタイプを使っています。このシャンプーに変えてから香りもかなり長持ちして、縮毛矯正と毎日のアイロンで痛んでいる私の髪がツヤツヤになりました。洗い流さないトリートメントも朝晩併用するとより効果がでます。ベタベタ感もなく夜までサラサラです。

男性用のシャンプーやニキビ用洗顔料などのスースーするものは爽快感はありますが改善には繋がりませんでした。

体質を完全に変えることは出来ませんが、ある程度改善はできます。継続は力なりです!

長々と失礼しました。あくまでこれは私の参考例ですので、主さんにあった化粧品ややり方を見つけてくださいね!

ちなみに私も震災の時1週間悲惨でした…笑

No.6 12/07/24 02:36
通行人5 ( 10代 ♀ )

すみません追記で!

お風呂の時は出来るだけ湯舟に浸かるといいです!
あとは運動してたくさん汗をかくのも身体の老廃物がでてスッキリしますので!


しつこくすみません、主さんの悩みが少しでも良くなるよう応援しています!

No.7 12/07/24 07:36
お礼

>> 5 私も主さんと同じようにオイリー肌でニキビ、頭皮もベタベタなことに悩まされています。夏場は特にヒドイですよね… 私の場合、まず朝晩の洗顔(私… いろいろ教えてくださりありがとうございます。

やっぱり保湿できるしっとりタイプの化粧水がいいんですかね。
前までそうだったのですが朝起きるとだいぶべたべたなので大丈夫なのかと…今はニキビ用の多少つっぱるタイプを使ってるんですが保湿重視したほうがいいのでしょうか。

ビタミンは市販のCとB2を飲んでます。最近食生活が酷いので改善していきたいです。

パックなども試してみようと思います。
シャンプーも今度探してみますね。実際おなじ悩みをもった方の意見とても参考になりました。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧