注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

人は…

回答46 + お礼20 HIT数 2917 あ+ あ-

匿名希望( ♂ )
06/01/24 23:55(更新日時)

どうやら俺は人から見て可哀相な人生を送っているらしい

昔からよく言われる

けどアンタらに可哀相と言われても俺には分からない。

俺は他の人の人生見てきたわけじゃないから自分の人生は当たり前だとしか思えない

なのに同情の言葉で救おうとする

うわべだけの優しさを投げ掛ける。

無責任な"可哀相"という言葉は嫌いだ。可哀相程無責任に思える言葉もない。

無責任に…優しい言葉を掛けるな…

偽善者が

本当に俺の事をわかってくれる人はそんな事一度も言わなかった

でも現実問題うわべだけの言葉、社交辞令、お世辞なんかは言えないと世の中渡れない…

俺はこの腐った世の中うまく渡って勝ってやる

ていう事は俺も腐らなければいけないのか…

苦しい…

タグ

No.18278 06/01/23 03:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/23 03:13
ちょんぼ ( 20代 ♂ 0Pdo )

わがままな人は生き残れないよ~人のことに文句つけるのはいいけど、自分には甘い感じ~

No.2 06/01/23 03:20
お礼

やっぱりそうだろうね…
わがままだし人に厳しく自分に甘く性格最低最悪人間だから


前々から分かってた…

本当の自分を出したら負けだ…

世の中良い自分を演じ自分自身を押し殺さないと生きていけないのは…

No.3 06/01/23 03:25
ちょんぼ ( 20代 ♂ 0Pdo )

その性格を治すことできるよ!笑顔ひとつで世界かわるのに、みんな気づかない!努力するほどでもないこと

No.4 06/01/23 03:29
お礼

性格は…しかたないです。

本音を隠していれば何とでもなる世の中ですから…

No.5 06/01/23 03:35
通行人 ( ♀ )

人の為って書いて偽るって読む
偽善は人の為に善いと思ってすること
何にもわからないからわかろうとする
でもそれは…
迷惑と取るか有難いと取るか
優しいと取るか偽善と取るか
受け取り方は人それぞれ
あなた次第

No.6 06/01/23 03:35
ちょんぼ ( 20代 ♂ 0Pdo )

ウソの笑顔じゃだめだよ?性格が仕方ないというのは、ウソだね?本当は大笑いしてる人にあこがれたり、大笑いしたいでしょ?

No.7 06/01/23 03:48
お礼

大笑いに憧れは無い…

ただ動物と戯れる時は下らない世の中から解放されたようで気分がいい

だから…動物は大好きだね



人間なんかより…

笑いに対する返事になってなかった。
作り笑いでも何とかなるし俺も困らない

No.8 06/01/23 03:56
匿名希望 ( 20代 ♀ )

自分を出せないから苦しいんでしょ?
それなら自分で自分の性格どうして変えようとしないの?
世の中に勝つと言ってるわりには愛想笑いなんかして逆に世の中から逃げてるんじゃない?
可哀想と言われる自分が嫌なんでしょ?そう言われる自分を脱出しないと世の中に勝つ事はできないんじゃないの?
何でも勝つには自分から向かって行かないとダメなんだよ。
まずは自分の事を好きになり自分をもっと見つめ直してほしいです。

No.9 06/01/23 04:02
通行人 ( ♀ )

別に腐んなくても大丈夫。腐った環境で育ったなら腐った世の中の方が良く見えますよ。偽善の中にも本物はあるはずです。見落としたら本当に腐る。

No.10 06/01/23 04:22
なぎさ ( 20代 ♀ VnUn )

動物と戯れるのが好き…
どうして動物といると癒されるかわかりますか?
動物は素直で純粋自分に正直です。

そしてあなたはそんな動物に素直に心を開いているからです。

動物好きなあなたは心が綺麗です。

綺麗さゆえに傷つくのを恐れ自ら人との距離を置いています。

そのため世の中を見る目か狭められ歩くのも怖い状態なのでは?

そんな生活をしていれは苦しいはずです。

まわりの人が可哀想と言うのがわかりますよね?

でもこのサイトで相談してきたのは辛くて苦しいから…

みんなあなたの話を聞いてくれますよ

顔の見えないサイト内の中だけでもあなたの泣きたい気持ちをさらけ出してみてはどうですか?

世の中悪い人ばかりではありません。

みんな死ぬまで学ぶための人生です。

勇気を出して今日この時から自分のために。

No.11 06/01/23 07:16
お礼

俺は多分このまま間違った人生を送るんだろう…

けどそれでも構わない

俺の考え方では平々凡々な人生より上まで昇りつめるかどん底まで落ちたいというのがある…
だから誰も付いてきてもらうわけにはいかないし誰もそんな不安定な人間に付いて来ない…

俺は…独りでいい…

けど何かを頼りたくなる時もある弱い人間

そのために俺はこのサイトに"渦"を作り出した…

質問に関係なくてすみません

No.12 06/01/23 08:06
お助け人 

だったら徹底してやれ。そして何が何でも勝ち組に残れ。人間のアタタカイ部分もプライドも大切な物も失う覚悟があるならきっと勝ち組に残れる。半端に人間味が残ってると足元すくわれるぜ。

No.13 06/01/23 08:07
通行人 

自分が上手く行かないのを世の中のせいにしてる。あなたの声は負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

No.14 06/01/23 08:45
通行人 ( 20代 ♀ )

そんなネガティブシンキングじゃてっぺんにはたどり着けないよ!

No.15 06/01/23 11:57
夏海 ( 30代 ♀ Ymeo )

はたから見たら『可哀想』でも、本人は置かれた状況しか知らないからね。当たり前の日常だからね。 『可哀想』と言われる自分に負けたくないんだよね。
自分は可哀想なんかじゃないって。
確かに愛想笑いや軽口が必要な時もあるよね。
でも、大口開けて笑ってる人が幸せかと言えば、決してそうじゃない。みんな弱い自分に負けないように去勢はってるんだよ。
そうやって必死に自分を保とうとしてるんだよ。

あなたも、また、必死でしょ…?
そんな自分の事を愛おしんあげて…。

No.16 06/01/23 12:33
お礼

皆様様々な意見・進言ありがとうございますm(_ _)m

すぐに答えが出せる問題ではないのでしばらく考えてみます。
さて…話は変わりますが今回匿名での投稿ですが俺は"渦"です。

最近この"渦"と現実の俺の在り方について考えています

以前別のスレで現実の俺は渦とは違い誰にも慕われず嫌われ者だと書きましたが(性格の問題)最近使い分けが出来ないというか…

現実の俺は必要ないのかなと?渦が慕われるなら現実の俺も渦みたいになるべきなのかな?と思うんです。自分をその時点で消して渦を演じるのがいいのかな…

No.17 06/01/23 12:46
匿名希望 

15番さん 大笑いするのに去勢はって自分を保つんではないと思いますが…そんなん考えて笑ってたら疲れるし楽しくもないっしょ
別に楽しくないのに無理に笑う必要ないんとちゃうかな 今は動物が好きなら動物を通して少しずつ人に触れて少しずつ人を好きになり信用して行ったらええんちゃう?ハッキリ言うたら主の考えは暗すぎるし見とって腹がたつ マイナス思考にも限度があるやろ
皆綺麗事言いすぎ 詩人ちゃうねんから そんな詩的な理想みたいな事言うても仕方ないんでは?主さん!誰かって一人では生きられんねん 飯食うのだって働くのだって買い物かって病院行くのかって 何でも人の世話になったり関わったりせなアカンねん 自分が嫌でも人と接しなアカンねん それが人間やねん 主の泣き事を聞く人間ばっかりちゃうねん
こんな長々入れとうけど心配やから とか全然ない!可哀想なんか全然思わん!人を信用せん 人と関わりたくない そんな寝言言う奴が「人間」に相談するな その時点でおかしいやろ ゴチャゴチャぬかす前に少しでも人間を見る目を素直に持て!自分に向上心がないのに人間様に相談するな!入れ方は酷いけどおかしくはないって思っとうから

No.18 06/01/23 12:58
通行人 

必要もなにも、自分の思うままに生きればいい。

No.19 06/01/23 13:34
匿名希望 ( 30代 ♀ )

自分の生きたいように生きるしかないんじゃない?人間一人で生きてはいけないし、あなたにはそれがまだわからないだけにしか見えないよ。笑いたくなくても笑わなければいけないことも、悔しいのに喜ばなきゃいけないこともあるよ。それが大人じゃないかな。無理にしろとは言わないが自分の思い通りでは生きてはいけない。協調性がなければあなた自身も周りからも受け入れてもらえないんだし。経験したらわかるはずだけどね。

No.20 06/01/23 15:05
お礼

だろうね。俺は俺の道を行くさ。どうせ自分が人間じゃない自覚もある。だからこそ人間と生きる。そして渦を演じきる。



本当の俺はもう要らない。良い子を演じ続けるさ


ありがとうございました

No.21 06/01/23 15:44
夏海 ( 30代 ♀ Ymeo )

渦さんでしたか。『サイトでの渦さんもリアルでの渦さんも、元は同じ』
…と前にも書いたけど、あなたはあなたですよ。
日常生活において、普段色々な人と接しますよね。その状況、相手との距離で、相手側の印象は違ってくると思います。家族の中の渦さん、職場での渦さん、親しい友人の中の渦さん、サイトの中の渦さん。
受け取る側の状態によっても様々な印象があると思います。でも、あなたは、あなただと思います。演じているのではなくて、『渦さん』の考えもあなたの中にあるって事ですよ!

No.22 06/01/23 15:52
匿名希望 

お前さ、人をどうしてそんなに気にするんだ?俺は自分が気持ちいいのが1番大事だと思うぜ?お前はお前なんだ。誰のために偽りの自分を演じるんだよ?周りが幸せならそれが一番ってか?それこそ偽善者だ。自分の幸せを求めてやってくるココの人を見ろ。誰だって幸せになりたいはずだろ?周りも、そしてお前も幸せならそれが1番だろ?人生一度きりなんだ、欲張っていこうや。

No.23 06/01/23 17:40
お礼

もう…止めてくれ…

「自分から相談しといてそれは無いだろう!」と思うかも知れない

けど何が何だか分からなくなった…

俺は何だ?幸せって何だ?人間って何だ?……何も考えたくない…

ただ1つ言えるのは…現実の俺はろくでなしだとわかってもらえたと思う…

俺は…ダメな奴だ
頂点なんか目指す資格もない

堕ちるところまで堕ちるしかないんだ…

No.24 06/01/23 18:59
匿名希望 

あほじゃねぇの? そんなもん考えんでええんや!!! お前はお前↑人生よくわからんのは誰でもや。自分の人生が当たり前と思うならそれでいいやんけ! 周りなんか関係ないんや!

No.25 06/01/23 19:08
お礼

俺はそんなに強くない…

俺はこのまま下らない人生送るんだろう

全て俺が悪いんだ…
俺には幸せになる資格も人として生きる資格も無い

No.26 06/01/23 19:16
匿名希望 

ちょっとくらい希望持てや! くだらない人生とかその歳で決めつけんな! 今が大人へ変わる境目やから一番キツイんや! 人生さとるにはまだはやい!

No.27 06/01/23 19:18
匿名希望 

何でだよ?幸せになる資格ももらえないほどの事をやっちまったのか?よければだが、その理由を聞きたい。アンタが何でそこまで自分を責めんのか。まるで罰を背負ってるみたいだぞ?

No.28 06/01/23 19:33
ゆきすけ ( 10代 ♀ sYdo )

そうですか?頂点だけ目指したってはっきり自分の場所が見えてくるわけじゃないし、墜ちるところまで墜ちるのなんてヤダ。周りの人達とか状況とか心が複雑で、他人に何か言われたぐらいでぱぁって道が開くものじゃないだろうけどなんかもっとあるはずだと思う。渦さんを自分と違う人間性をもった自分の幻のように言っていますけども実体があるからこその幻じゃないですか。渦さんは主さんが自分の手で携帯の文字入力して自分の考えた事を写し出して来た集まりですよね。主さんはそれを自分とは違う本当の自分じゃないと言いますが確かにある意味ではそうなんでしょう。でもそう思う主さんがいるからこその渦さんじゃないですか?渦さんから主さんがはじまるんじゃなくて主さんの中から渦さんがはじまるんです。渦にこだわっていますが今渦が住んでいるというサイトの空間にその渦を別の自分だと否定する主さんがちゃんと本当の自分とかいう自分の気持ちを少しでも言ってるじゃないですか。わざわざ匿名さんで、渦ではないという自分の気持ちを言わなくてもちゃんと渦で主さんのリアルな気持ちを言いたい時言えばきちんと渦さんも主さんなのでは。匿名も時には便利ですけどね♪

No.29 06/01/23 19:40
お礼

理由ですか。話すと長いかも知れないしまとまりが無いかも知れませんがここまで話しといて理由はダメじゃお門違いでしょう。


知ってる人は知ってるかも…以前このサイトで話した事ありますから
昔俺は母親に虐待を受けてました。別に今では普通なのでしょうが当時はどうだったのかな?
細かくは話しませんがそれで植え付けられたのは「人…特に女は信用してはならない」「殴られたり何かされても自分が悪い」
事実俺が悪い事した時にされた記憶も鮮明に残ってます。父親はその時は離婚して別々でした
暫くして完全にキレた父親が俺を引き取りました。余談ですが母親はその時「このままでは殺してしまうかもしれない」と言ったそうです

ただその時父親もまだ若く(24歳くらいかな)祖父の元で俺は生活してました

それから暫くして父親も安定して祖父も一緒に住む事になり再婚で新しい母親も兄弟も出来幸せでした…が俺も色々悪さして困らせてやはり新しい母親にも殴られました。やはり俺が悪いからと言い聞かせました

中学生になりイジメに合いました。リンチもありました。やはり俺が悪かったのでしょう。溶け込もうとしなかったから…

No.30 06/01/23 19:51
匿名希望 

つらい過去をさらけださせてすまなかった…。
そうか…親父さんがせめてもの救いだったな。俺は思うが、アンタならきっと(いや、きっとという言葉はやめておく)、幸せな家庭が作れると思うぜ?俺も少なからず色々経験はしてきたんだが…
憧れだけは人一倍になっちまったよ。アンタには、そんなアンタだからこそ、幸せな家庭に憧れたりはしないか?

No.31 06/01/23 19:55
お礼

別に珍しくも無いけど学校は当然のように事実を否定。やがて不登校となり育児施設に行きました。
やはり問題児でした。最年長だったので(何人かタメも居た)年下に対しては態度がデカい存在でした。
そして高校へ。父親はその時離婚して慰謝料やなんやらで借金抱えていたのに学力が低かったせいでレベルの低かった私立の高校へ行きました。
しかし俺の我が儘で一年で辞めました。あれだけ苦労して入れてくれたのに…
そして前述の祖父の元へ行きます。(この時点で一家離散状態)バイトもせずのんびり暮らしてました。年金と生活保護の祖父だったのに…
やがて祖父が癌だということが分かりました。日に日に衰えていく祖父の介護をしてました。あまりのキツさにノイローゼにもなりました。
そして祖父は他界しました。しかし俺に最大限の愛情で接してくれた祖父が亡くなった時泣く事が出来ずむしろ介護から解放されるという意味でホッとしました。
それから鬱になり自殺を考えました。警察も巻き込む騒動になり父親にも伝わりました。


どれだけろくでなしか分かったでしょう?親不幸、祖父不幸者なのです。幸せになるのは許されないでしょう…

No.32 06/01/23 19:57
お礼

すみません長すぎて二つに別れました。

No.33 06/01/23 20:19
匿名希望 

おじいさんが今のアンタ見たら何て言うのかな。俺だったら幸せになるよ。それが恩返しじゃないのか?誰だって後悔を背負っていきてるさ。俺も…詳しくは書けないが親父を突然亡くした。今まで考えもしなかった事を後悔して後悔して…後悔しかなかったね。俺はあの世で胸張って会えるように生きるよ。親父が迎えにくるまでは。アンタは……どうだ?

No.34 06/01/23 20:23
夏海 ( 30代 ♀ Ymeo )

私も父親からは虐待を母親は私と弟を捨てて男の元へ…。
素行も悪くなり、ずっと自分を責めて生きてました。自分を大切に思えなくて、なんとなく流されるままに生きてました。今の私は息子の存在に救われています。私の中の色々な思いも、吹っ飛ばされました。
誰だって幸せになりたくて生きてる筈なんです。
こんな事書いたら『綺麗事』って言われるかもしれないけど…。

No.35 06/01/23 21:07
お礼

でも人の死を悲しめない人間には幸せは来ない
人の不幸も平気で笑いとばす人間には幸せは来やしない
それに霊の類は信じてないんで
ひねくれ者ですみません。

そして一つ…"渦"は俺にとって憧れであり邪魔でもある

渦が居る限り俺は中途半端だ

"渦"を俺の中から消したい…

俺は疫病神らしく…悪で居たい

No.36 06/01/23 21:40
通行人 

そのニックを捨て 新たなニックで というのは?

No.37 06/01/23 21:47
通行人 

考え過ぎだって…

ってか意味意味言って、行動するコトから逃げてるだけじゃん?

渦が何者か知らんけど、最近一連のその「渦」に関するゴタゴタ、マジうざかったし(こんなん書いたら非難ゴーゴー!だろね…)

サイトの中なんだから、誰が誰でもいいのっ!

アナタが外から見て誰でもいいのっ!
アナタがアナタであればいいのっ!

渦がナンボのもんじゃっちゅうのっ!

頭動かすヒマあったら体動かしてみたら?

No.38 06/01/23 21:54
匿名希望 ( ♀ )

渦君…。苦しんでるみたいだね…。何か言ってあげたいと思う反面…君に今の私の気持ちを伝えられる言葉が見つかりません…。でも…私…待ってるよ。鳥の甘辛煮のレシピ…。匿名でごめんねm(__)m

No.39 06/01/23 22:22
lynx ( Hwfo )

足りねえ。

偽善者が知った風に何を ってか?架空とか現実とか言ってんなよ「そんなの」どっちでもいい。幸せが嫌ならならなくていい 昔自分は死者を弔えない人間だって言ってた奴居たっけな だったら壊れ方が足りねえ!!面白くねんだよ

事実だけ言うよ。渦さんはみんなに好かれてる。架空とかじゃなくて全部ひっくるめた一人の人間として好かれてる。悪だか何だか何も関係ない…残念ながら全部見抜かれた上で好かれてる。もし嫌なら このレスの多さは変だよねー

No.40 06/01/23 22:29
匿名希望 

もっと大変な想いしてる人だっているのに。なんか自分に酔ってるみたい。『こんなに俺は不幸なんだ~』って。

No.41 06/01/23 22:41
お礼

そりゃもっと不幸な人間はたくさん居るさ。南アフリカ、東南アジアの難民なや身近には幼なじみは昔俺に包丁投げられたって話もある。

ただ俺は我慢弱くてね。いたぶるのは大好きだけど痛いのは嫌いなんだ。

渦が好かれるなら現実でも渦を演じるのが1番いいんだろうなぁ…

No.42 06/01/23 22:41
匿名希望 

うん…俺も次書こうと思ってたんだが…
ま、これから先はオッサンの独り言だと思って読んでくれ。


アンタは人が恋しくてたまらないんだ。偽りの自分を演じてでも触れていたいんだ。
それを認めるのが怖い。信じて裏切られるのが怖い。腹くくってると言っても。
そしてアンタは渦に嫉妬してる。自分が作り上げた渦に。
だが画面から目をそらせばもう渦ではない。そんな自分に葛藤して苦しんでる、違うか?

アンタを否定するわけでも応援するわけでもない。
ただ…


どんなに吠えても人は一人じゃ生きれねぇんだ。それを忘れないで欲しい。すべてを諦めるのはすべてをうしなってからでも遅くはないだろ。
一度くらい叫んでみろよ。

No.43 06/01/23 23:26
お礼

俺はこれから"渦"を演じようと思います。今までも何かを演じながら生きてきたから大丈夫です。誰にも悩みを打ち明けられない環境なだけにキツいかも知れませんが演じる事で楽になるのなら…。

現実の俺は居なくなり代わりに"渦"が出てくることになりますが後悔はしない。

自分で自分を騙すなんて実はそっちの方が精神的に楽なんだろうなぁ…

様々な意見、喝、進言ありがとうございました。

No.44 06/01/23 23:49
lynx ( Hwfo )

…もう、いいだろ…痛くて、
何を考えても… 真っ黒になる状態 ってのが在って…
思い出してよ…気持ちが鬱になる時があるって前 言ってたよね…
一回渦さんが救ってくれたのに 何も返せないね…

No.45 06/01/23 23:52
lynx ( Hwfo )

…あれ
立ち直り 早いなぁ…

でも 良かった

No.46 06/01/24 00:01
匿名希望 

何か人ごとには思えない。 同じような悩みを持ってる人がいた。

あなたの言いたい事分かる気がする


私も最近違う自分を演じるようになったよ。したら、気持ちが何か解放されたというか、ホッとしたというかよくわからないけど、爽快感みたいなものがあって少しは楽になれたよ。


ぐちゃぐちゃでごめんなさいm(__)m

No.47 06/01/24 00:03
お礼

というより1番楽に居れる方法選んだだけだよ

ここからは独り言

渦…今は大人しく渦を演じてやるさ。けどいつか俺が俺を見つけたら消えてもらう。

どういう結果であれ…

俺にとってはお前は邪魔なんだから…

No.48 06/01/24 01:00
シュン ( 10代 ♂ HLjo )

フランクルという心理学者が言ってた事。
「こちらから"人生"に問い掛けるのではなく既に"人生"の側から問い掛けられているのだ。私達はただその問い掛けに答えていけばいい」「私達がある行動をとると必ず周囲の人々に影響を与える。だから私達は世界に影響を与えている。そして,時として無意味に思える“苦悩”もまた,意味を持つ私達に付属する物であるから,意味をなすのだ」
印象に残ってる内容を俺の言葉で書きました。手元に本がなくて…。俺の言葉足らずで意味がわからなくて,もし興味を持ったら「夜と霧」という本を読んでみて下さい。有名だから知ってるかな♪俺は人生観変わったよ。人間って強い!…って言うと「俺は弱い人間だから」って始まりそうだね?(苦笑)"世の中にはもっと辛い人がいる。"実際フランクルは客観的に見て主さんより辛い経験してるよ。アウシュビッツ行ったんだからね。でも,どっちの方がより不幸か比べてそれで勝ったって全然嬉しくない。そんな言葉かけられたって余計ひねくれるだけだよね。主さんは誰の共感も望んでないし,ただ世界の誰かに真実を知ってほしかったんじゃ?
俺に言えるのは,生の人間と接触するのが嫌なら,良い本をたくさん読むべし!って事です。

No.49 06/01/24 01:15
けい ( 10代 ♂ A8jo )

主さん気が合いますねo(^-^)o
俺も全く同意ですっ、でも俺と①つ違うのはそこでみんなに対して『勝ってやる』などは俺の場合は思いません(>_<)俺はわざ②そんな苦しい思いをしてまで勝ちたいとは思いませんし、偶然同じ境遇の人と出会い苦しみや悲しみを分け合うことで耐えることができています、
俺は精神的に不安定なものでみんなから陰で『ドラッグ』と言われたり『覚醒剤』と言われたりしています……苦しいこともあるかもしれませんし、世の中おかしいと思うこともあるかもしれませんが、俺は主さんにこれ以上つらい思いをしてほしくなぃのであまりムリをして自らを腐らせる様なことはしてほしくないと思いました

No.50 06/01/24 01:23
ゆきすけ ( 10代 ♀ sYdo )

それもきっと主さんの道なんでしょうね。でも過去から学んでいくのは後悔と自分の不甲斐なさだけでしたか?もっと複雑だったからこそ渦さんができたのではないでしょうか?消えて欲しいと思うのは主さんの強さと弱さのあらわれのように感じます。変な事を偉そうにすみません。 つくるのが楽になれる道ってのもわかるけれどそれだけで終わらせていいものじゃないと思う。こんな言い方じゃ不安や不快にさせるだけかもしれないけれども。わかってないとか思われるかもだけど腐りそうになる時ってたくさんあってでもそのたび負ける負けないとかだけでもなくて自分が大事にしなきゃいけないものとかそれが辛いものとかでも何回も何回も思い出して下さい。大事でも自分にどうしようもなく繋がってしまってしがらみのようにも感じてしまうものでもどんな形になってても守ろうと思った気持ちあると思うんです。それすら辛いかもしれないけど。意味不かもだけど…(>_<)
演じるとかで心が休まってほっとできるのならいいかもだけど、演じてる自分だって本当に色んな自分の一部だと思います。だから苦しいんだとも思うんです。勝手な意見でごめんなさい…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧