注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

最近の子供の名前

回答38 + お礼35 HIT数 3687 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/11/20 20:31(更新日時)

この前学校の友達と名前について話していて思ったんですが、最近の人は子供に、日本人として有り得ない名前を付けすぎではないでしょうか?
気になってサイトて調べたのですが…一番ビックリしたのが『ソフィア』です。あとは『ジャスミン』とか…ハーフでもないのに、ありなんでしょうかー…
もちろん個人の自由ですが、限度があると…
例えば名字が定番の『佐藤』だとして『佐藤 ソフィア』…ハーフかよ!って突っ込み入れたくなります。
ウチの学校にも『トム』という人がいます。友達に名前を教えてもらった時に『ハーフ?』と聞いたら『いや日本人』と言われました。
日本の文化というのは欧米に呑み込まれてしまうのでしょうか…
みなさんはどう思いますか?
意見は受け付けますが、批判・荒らしは止めて下さい。
長々と失礼しました。

タグ

No.182791 06/11/19 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/19 20:31
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

最近の子供の名前は読みづらいですね。たまに何て読むのかわからない子多いです。

No.2 06/11/19 20:38
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
そうですよね!当て字をしすぎて読めない名前多いですよね(^^;
サイトを見ていて、『空』と言う名前がありました。普通だなと思いきや…読み方は『スカイ』………。本当に驚きました。

No.3 06/11/19 20:38
通行人3 

可愛いと思いますよ‼
でもな…😥
👴じぃさん👵ばぁさんになった時、本人がどう感じるか…

No.4 06/11/19 20:42
通行人4 ( ♂ )

誰も読めないような名前の子って可哀想だよねぇ💧最近は多いみたいだけど。学校に行くようになったらめんどくさいと思う。俺が幼稚園に行ってた時もいたなぁ😒双子の兄弟でダイヤ君とモンド君。どんな漢字だったんだろ❓

No.5 06/11/19 20:44
匿名希望5 

最近の名前は確かに可愛い、かっこいいかもしれないけど、入社面接or入学試験で「お名前は」ときかれて「中田ジュリアンです」とか「田中ファイトです」とか言われたら「偽名?」とか「ユリア、アイトの聞き間違い?」って思っちゃいますよ……。それになにより恥ずかしい…。名刺作るの嫌になりそう。

No.6 06/11/19 20:44
お礼

>> 3 可愛いと思いますよ‼ でもな…😥 👴じぃさん👵ばぁさんになった時、本人がどう感じるか… レスありがとうございます。
確かに可愛いんですがね…日本の今までの文化として良いのかと…
そうですね、おばあちゃんになって考えると大変ですね。孫に何と呼ばれるのか(^^;

No.7 06/11/19 20:49
お礼

>> 4 誰も読めないような名前の子って可哀想だよねぇ💧最近は多いみたいだけど。学校に行くようになったらめんどくさいと思う。俺が幼稚園に行ってた時もい… レスありがとうございます。
そうですよね。学校などでは大変ですよね…間違えて名前読まれたり…
ダイヤ君とモンド君…
ダイヤ君→大矢、モンド君→文努
こんな感じですかねー…面白いですね(笑)

No.8 06/11/19 20:52
匿名希望8 ( ♂ )

なんか名前負けしそうだね。

No.9 06/11/19 20:53
お礼

>> 5 最近の名前は確かに可愛い、かっこいいかもしれないけど、入社面接or入学試験で「お名前は」ときかれて「中田ジュリアンです」とか「田中ファイトで… レスありがとうございます。
そうですねー…偽名と思われる事もありますよね。聞き間違えなども多いでしょうね。小さい時は可愛いらしくて良いかもしれませんが、大人になると絶対に嫌になりますよね。
ファイトと言えば私の友達が付けたいと言っていた名前です。ファイト→頑人
にすると言っていましたが、読めないですよね(^^;

No.10 06/11/19 20:56
お礼

>> 8 なんか名前負けしそうだね。 レスありがとうございます。
確かにそうですね。元々ハーフの方は外人顔でオーラがあるのですが、日本人顔の人がそのような名前だと名前負けしそうですね。

No.11 06/11/19 20:59
匿名希望11 

光宙
ピカチュウ
なんて聞いたときは日本終わったと思った
ミーハーな親御さんですね

No.12 06/11/19 21:01
GTO ( 30代 ♂ 7sapc )

僕の名前は、なかなか無いので、自己紹介の時は嫌でしたね💧

カタカナ‥
まるで‥ペットみたいやね🐽

No.13 06/11/19 21:02
お礼

>> 11 光宙 ピカチュウ なんて聞いたときは日本終わったと思った ミーハーな親御さんですね レスありがとうございます。
光宙…ピカチュウ…
読めないですね。というより爆笑してしまいました(笑)ビックリです。ピカチュウ…
男なのか女なのか気になる所ですね。
やっぱり限度というものがありますよね…ペットじゃないんだから、しっかりとした名前を付けてほしいものですね。

No.14 06/11/19 21:04
匿名希望14 ( ♀ )

元は と いえば、国際社会に適応できるようにと覚えられやすいとか言いやすいように とか、将来を見越してつけだしたのがキッカケだと思うのだけど・・。それに、当て字が多くなりましたよね~ 読めません😠💦

No.15 06/11/19 21:05
お礼

>> 12 僕の名前は、なかなか無いので、自己紹介の時は嫌でしたね💧 カタカナ‥ まるで‥ペットみたいやね🐽 レスありがとうございます。
珍しい名前の方ですか!
このようなスレで気を悪くされましたら、ごめんなさいm(_ _)m

No.16 06/11/19 21:08
お礼

>> 14 元は と いえば、国際社会に適応できるようにと覚えられやすいとか言いやすいように とか、将来を見越してつけだしたのがキッカケだと思うのだけど… レスありがとうございます。
そうなんですか!無知ですいません(^^; 国際社会に適応した名前ですかー…
適応させすぎるのも問題有りだと思うんですがね…
『りさ』などは世界共通で日本人でも多いので、こういう感じの名前が国際社会に適応しているなと思います。

No.17 06/11/19 21:11
通行人17 ( ♀ )

確かにその時代の流行りの名付けがあるけど、今のは全く読めないし、変わった名前にも限度があると思う。
何時からこんな感じになったのかなぁ。

No.18 06/11/19 21:11
ウォーズマン ( 20代 ♂ YuIpc )

名付け親も真剣に考えないといけないですよね。我が子の名前を他力本願で名前をつけるとか、どうかしてますよ。

No.19 06/11/19 21:16
お礼

>> 17 確かにその時代の流行りの名付けがあるけど、今のは全く読めないし、変わった名前にも限度があると思う。 何時からこんな感じになったのかなぁ。 レスありがとうございます。
そうですよねー…
流行りと言っても子供にあげる最初のプレゼントですし、一生ものですからね。
流行りに合わせず、もっとちゃんとに考えて付けてもらいたいですね。

No.20 06/11/19 21:17
お礼

>> 18 名付け親も真剣に考えないといけないですよね。我が子の名前を他力本願で名前をつけるとか、どうかしてますよ。 レスありがとうございます。
そうですね…よく他人に任せる方もいますが…我が子の事は自分で考えてもらいたいですね。

No.21 06/11/19 21:24
通行人21 ( 20代 ♀ )

いろんな名前がありますよね~。可愛いと思う名前もあれば、えぇっ?😨っと思う名前まで💧
私も息子の名付けはかなり悩みました。ありきたりな名前は嫌だけど、あまり聞かないけど突拍子もない名前じゃないもの…と考えました。
みんなから良い名前つけたね😲と誉められます。やはりあまり突拍子もない名前だとイジメられたり、からかわれたり…名前で子供に嫌な思いさせたくないですからね😣

No.22 06/11/19 21:29
お礼

>> 21 レスありがとうございます。
素晴らしいですね!私もありきたりな名前ではなく、また浮かない名前を将来の子供に付けたいなと思うのですが、中々思いつかないんですよね…
通行人21さんの様な子供のためにしっかりと考えて名前を付ける方が世の中に増えてもらいたいですね。
失礼ですが、どのような名前を付けたのですか(^^?気になります(笑)

No.23 06/11/19 21:38
通行人21 ( 20代 ♀ )

うちの息子は「タケル」です😁漢字は秘密(笑)
なんちゃって😁
漢字は「尊」です😊
したら最近の日清カップヌードルのCMの男の子キャラも「タケル」でびっくりしました😱

No.24 06/11/19 21:51
お礼

>> 23 レスありがとうございます。
『タケル』ですか!私の友達の弟と同じ名前です!良い名前ですよね(^-^)g"
カップヌードルのCM見たことないんで、今度チェックします!
わざわざ教えて下さってありがとうございます。

No.25 06/11/19 22:02
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

娘の幼稚園にスティッチくんがいます。スティッチくんは両親とも日本人です。漢字までは覚えてないのですが…。

娘も茉莉(マリ)なのですが、旦那がアメリカ人の為、旦那の家族はジャスミンって呼んでます。本人もジャスミンの方が好きみたいです。

No.26 06/11/19 22:35
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

確かに今は本当珍しい名前多いですよね
読めないし…走り屋の友達の3人の子供の名前は

遡唖羅

瀬吏果

是柘斗

分かりますか😥

チョット可哀想な様な気がします😭

No.27 06/11/19 22:40
通行人27 

⬆なんか…失礼ですが、怖いです💧

親からすれば、めずらしい方がいいと思うのかな❓
どんな意味があるんだろう💧
かっこよさだけで決めないで欲しい😭

No.28 06/11/19 22:45
お礼

>> 25 娘の幼稚園にスティッチくんがいます。スティッチくんは両親とも日本人です。漢字までは覚えてないのですが…。 娘も茉莉(マリ)なのですが、旦那… レスありがとうございます。
スティッチ…親の顔が見てやりたいですね。
スティッチ→巣手居知
とかですかねー(笑)
旦那さんがアメリカの人ですか!それならジャスミンも全然OKなんですがねー…
純日本人の方でもいるみたいなんで…

No.29 06/11/19 22:49
お礼

>> 26 確かに今は本当珍しい名前多いですよね 読めないし…走り屋の友達の3人の子供の名前は 遡唖羅 瀬吏果 是柘斗 分かりますか😥 チョッ… レスありがとうございます。
すっすごいですね。
私の予想ですが…
1、コアラ
2、セシカ
3、ゼタト
当たってませんよね(笑)
正解教えて下さい!

No.30 06/11/19 22:50
お礼

>> 27 ⬆なんか…失礼ですが、怖いです💧 親からすれば、めずらしい方がいいと思うのかな❓ どんな意味があるんだろう💧 かっこよさだけで決めないで欲… レスありがとうございます。
そうですよね。カッコいいとか珍しいからとか、そんな理由で軽々しく名前を決めないでほしいです。

No.31 06/11/19 23:19
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

でも○○子が流行っていた時代に理沙とかだったら珍しがられたと思います…時代の変化なんですよ(>_<)
うちは3人いて2年ごとにたま○よの名付けの本を買いましたが年々変わった名前が飛び出してきます(-.-;)

No.32 06/11/19 23:37
お礼

>> 31 レスありがとうございます。
そういえばそうですね!これから増えていってしまうんでしょうか…(-o-;)
限度を越さない程度に名付けてほしいですね。

No.33 06/11/19 23:40
匿名希望33 ( 10代 ♀ )

「日本人の名前はなぜ変化するか」というタイトルでレポート書いたことがあります☝その時調べた変わった名前に「聖母ちゃん」ってありましたね~。さぁ主さん,分かるかな?😁

No.34 06/11/19 23:49
お礼

>> 33 レスありがとうございます。
興味深い内容のレポートですね!
聖母→せいぼ
ですか(^^?

No.35 06/11/19 23:51
匿名希望33 ( 10代 ♀ )

残念!「まりあ」でした😁聖母で「まりあ」って…😏そりゃそうだけど,クイズじゃないんだから…って感じですよね😒ま,私はクイズにしちゃったんだけどさ😁😁

No.36 06/11/19 23:57
お礼

>> 35 レスありがとうございます。
聖母マリア様ですかー!?
すごいですね。確かに聖母ですが…
またすごい名前を付けるもんですね…
これはクイズになりますね(笑)

No.37 06/11/20 00:07
匿名希望37 

娘の小学校にもカタカナ名前の子供いますよ~ 有名人のお子様はティアラちゃんですよね 名前の由来は可愛いですが、、。 双子ちゃんで
美紗ちゃん李紗ちゃんがいます。今風だけど落ち着いてるかも。子のつく名前も可愛いと思うけどな~

No.38 06/11/20 00:10
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

4さんは京都の人でしょ!?

No.39 06/11/20 00:16
お礼

>> 37 娘の小学校にもカタカナ名前の子供いますよ~ 有名人のお子様はティアラちゃんですよね 名前の由来は可愛いですが、、。 双子ちゃんで 美紗ちゃ… レスありがとうございます。
ティアラちゃん…どの有名人の方なんですか?
美紗・李紗すごく可愛い名前ですね♪日本人らしいし…
そういう感じの名前が増えてほしいですね。
私も~子って良いと思います。だけど年々減りつつありますよね。

No.40 06/11/20 00:17
お礼

>> 38 4さんは京都の人でしょ!? ダイヤ君とモンド君をご存じなんでしょうか(^^?

No.41 06/11/20 00:23
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

知ってます!知ってるからあまりこんな所で名前だすと本人が可哀想!もんど君はもんちゃんって言われてるくらいで変じゃないし!

No.42 06/11/20 00:31
匿名希望42 ( 20代 ♀ )

私の知り合いにソフィアちゃんいますけどハーフですよ。

No.43 06/11/20 01:20
通行人4 ( ♂ )

4です🙋東京ですよ😃まさか京都でも💍が輝いていたなんて😲探せば結構見つかるのかもしれませんな♊

No.44 06/11/20 01:31
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

26です

1 そあら君

2 せりかちゃん

3 ぜっと君

平仮名なら良かったのに…って感じです

No.45 06/11/20 02:41
匿名希望45 

親どうし競い合ってる感じがする‼
この前此方の掲示板でも子供の名前を 自慢してたけど正直ひいてしまった😱珍しければ良いってもんじゃない親のエゴみたいな所がある‼ウチの子供ゎ名字との響きの相性と子供に変な期待を しない名前にしました。
長男は、漫画の主人公から取ったんですが後からアニメの巨匠(宮崎○)と被ってしまいました(笑)

No.46 06/11/20 02:56
匿名希望46 

私が見たのは

愛成(あなる)ちゃん

新人(にいと)くん


将来どうすんだろ…

No.47 06/11/20 05:34
通行人47 ( ♀ )

ピカチュウって…💧💧💧 子供がかわいそう😱 最近えっ❓ってくらい当て字も多いですよね💧 名前は読みやすさ書きやすさが1番だと思います☝


アナルちゃんがまっすぐに育つ事を祈ります💧

No.48 06/11/20 06:40
通行人48 ( 20代 ♀ )

うちも悩んだなぁ~…二人いますが、お花から(もちろん和名)名前を貰いました。ピカチュウとか、ヤン車名とかスティッチくんとか、親の一時の趣味かよ!!的な名前は良くないですよね。あなるちゃんとか、将来名前替えるかもね。替えられる年齢、何歳だったかな…。それまでは思春期だってその名前で生きなきゃなんない。可哀相過ぎる。

No.49 06/11/20 06:59
GTO ( 30代 ♂ 7sapc )

❓と思ったのは‥
明石家さんま&大竹しのぶ
いまるちゃん⁉でしたよね。

悪魔君より マシか💧

No.50 06/11/20 07:24
通行人50 ( ♀ )

ハイヒール・モモコのシャネルちゃんもどうかと思います。

No.51 06/11/20 07:45
匿名希望51 

あなるちゃんとしゃねるちゃんにはびっくり😲
あなるちゃんの方は役所が受理するんですかね('_'?)

No.52 06/11/20 15:47
お礼

>> 41 知ってます!知ってるからあまりこんな所で名前だすと本人が可哀想!もんど君はもんちゃんって言われてるくらいで変じゃないし! レスありがとうございます。
ダイヤとモンドを離して考えると違和感ないですよね!だいやって名前はたくさんいるし…
もんど君はどんな漢字なんでしょうか?気になります(^^

No.53 06/11/20 15:48
お礼

>> 42 私の知り合いにソフィアちゃんいますけどハーフですよ。 レスありがとうございます。
ハーフなら違和感無いですが、純日本人の方でも『ソフィア』っているみたいなので…

No.54 06/11/20 15:49
お礼

>> 43 4です🙋東京ですよ😃まさか京都でも💍が輝いていたなんて😲探せば結構見つかるのかもしれませんな♊ レスありがとうございます。
ビックリですね!まだまだいるのでしょうか…

No.55 06/11/20 15:52
お礼

>> 44 26です 1 そあら君 2 せりかちゃん 3 ぜっと君 平仮名なら良かったのに…って感じです レスありがとうございます。
そあらですかー…コアラ…おしいな…
せりかちゃんは可愛い名前ですね!ただ漢字が…
せりか→芹香
とかなら良いですがね(笑)
ゼット君…あの漢字をどう読めばゼット…すごいですね…

No.56 06/11/20 15:57
お礼

>> 45 親どうし競い合ってる感じがする‼ この前此方の掲示板でも子供の名前を 自慢してたけど正直ひいてしまった😱珍しければ良いってもんじゃない親のエ… レスありがとうございます。
そうですねー我が子の名前の珍しさを自慢したいのかもしれませんね。
匿名希望45さんの子供の名前に対する考え良いと思います(^^)珍しさや、新鮮さを求めて意味もなく名前を付けるより、一般的でも意味がある名前を付けたいですよね。
長男さんは、はやお君ですか(^-^?

No.57 06/11/20 16:00
お礼

>> 46 私が見たのは 愛成(あなる)ちゃん 新人(にいと)くん 将来どうすんだろ… レスありがとうございます。
あなる…アナル…
親の顔が見てみたいです。意味わかって付けたんでしょうか?
にいと君も可哀想ですね。
将来本当にニートになってしまったらシャレになりませんね。

No.58 06/11/20 16:02
お礼

>> 47 ピカチュウって…💧💧💧 子供がかわいそう😱 最近えっ❓ってくらい当て字も多いですよね💧 名前は読みやすさ書きやすさが1番だと思います☝ … レスありがとうございます。
そうですね。読めないし無理矢理な当て字が増えていますよね!
読みやすく、書きやすく…どこへ行っても、読み間違われない名前が良いですよね。

あなるちゃん…周りが意味を知る時に…どうなってしまうのか…

No.59 06/11/20 16:04
通行人59 

中学生の時に他校の生徒なんだけど、ラッセルと言う名前の人がいました。

No.60 06/11/20 16:04
通行人60 ( 10代 ♀ )

私の友達にゎ正真正銘日本人だけど、『未来来』と書いて『ミラクル』ちゃんと言う子がぃます☺

No.61 06/11/20 16:08
お礼

>> 48 うちも悩んだなぁ~…二人いますが、お花から(もちろん和名)名前を貰いました。ピカチュウとか、ヤン車名とかスティッチくんとか、親の一時の趣味か… レスありがとうございます。
お花から取ったんですか(^^)良いですね♪
私の友達にもかすみ草から取った『花純』ちゃんっています。意味は『花の様にいつまでも素直で純粋に』という意味だそうです!とても良いなーって思いました。
やっぱり、親の一時の趣味で意味もなく名前を付けるのは良くないですよね(^^;
名前って変えられるんですか!あなるちゃんは変えるべきですね。はたして…春期を乗り越える事が出来るのでしょうか?

No.62 06/11/20 16:10
お礼

>> 49 ❓と思ったのは‥ 明石家さんま&大竹しのぶ いまるちゃん⁉でしたよね。 悪魔君より マシか💧 レスありがとうございます。
いまるちゃんですか…!名前の由来は何だろう…意味はあるんですかねー?

昔悪魔ちゃん騒動があったみたいですね!しかし悪魔ちゃんの親は離婚しちゃったとか…(^^;

No.63 06/11/20 16:12
お礼

>> 50 ハイヒール・モモコのシャネルちゃんもどうかと思います。 レスありがとうございます。
ハイヒールちゃんなんているんですか!?
もう国際社会に通用する云々の話では無いですね…(^^;
完璧珍しい名前を付けたいから、注目されたいからなどの親の欲でしょうね。子供が可哀想…
モモコのシャネルちゃんって『モモコのシャネル』が名前ですか?

No.64 06/11/20 16:14
お礼

>> 51 あなるちゃんとしゃねるちゃんにはびっくり😲 あなるちゃんの方は役所が受理するんですかね('_'?) レスありがとうございます。
そうですよね。役所が通してくれるものなのか…
悪魔ちゃんはダメなのに、あなるちゃんは良いんでしょうかね?

No.65 06/11/20 16:16
お礼

>> 59 中学生の時に他校の生徒なんだけど、ラッセルと言う名前の人がいました。 レスありがとうございます。
ラッセル…日本人ですよね?
漢字は…ラッセル→羅瀬流
とかでしょうか(^^;
すごいですね…

No.66 06/11/20 16:17
通行人66 ( 20代 ♀ )

ハイヒールちゃん モモコのシャネルちゃん じゃなくて 『ハイヒール.モモコ』って言う芸能人が居るの知りません?その人の娘の名前が『シャネル』ちゃんなんですょ☝

No.67 06/11/20 16:19
通行人66 ( 20代 ♀ )

ちなみに
そあら せりか ぜっと って車の名前ですょ






失礼しました~

No.68 06/11/20 16:20
お礼

>> 60 私の友達にゎ正真正銘日本人だけど、『未来来』と書いて『ミラクル』ちゃんと言う子がぃます☺ レスありがとうございます。
ミッミラクル!?すごいですね…自己紹介の時とかみんなから『はっ?』って言われそうですね…

No.69 06/11/20 16:22
お礼

>> 66 ハイヒールちゃん モモコのシャネルちゃん じゃなくて 『ハイヒール.モモコ』って言う芸能人が居るの知りません?その人の娘の名… レスありがとうございます。
すいません(^^; そのような芸能人がいるとか知りませんでした…
ハイヒール・モモコさんは芸名だと思いますが…子供にまで芸名みたいな名前は付けてほしく無いですね…

No.70 06/11/20 16:24
お礼

>> 67 ちなみに そあら せりか ぜっと って車の名前ですょ 失礼しました~ レスありがとうございます。
車の名前なんですか!?
あっ、走り屋の子供ですよね!なるほど!
この調子だとフェラーリ君とかいそうですね。

No.71 06/11/20 17:23
匿名希望71 ( 20代 ♀ )

モモコの子供はシャネルと読めるけどサトネちゃんですよ。モモコの本名がサトリだからってのもあるみたいですよ。
あとハーフっていうのは失礼でダブルと言います。
私の聞いた変わった名前は、凱亜ガイア君とかジョイ君です。
国際的な名前がいいなら、ナオミちゃんとかユリちゃんでいいと思いますね(^^;

No.72 06/11/20 17:46
匿名希望72 ( 20代 ♀ )

トムは同じクラスにいましたよ😃普通だと思う☝

No.73 06/11/20 20:31
匿名希望5 

いまるちゃんの名前の由来は、生きてるだけで丸儲けだそうですよ。また、いまる、にちか、さんま、しのぶ=1、2、3、4で揃えたらしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧