この人たち何が楽しいんだろ???

回答10 + お礼2 HIT数 2659 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/08/03 19:03(更新日時)

私の義理の家族は、外食が大好きでたまに私と主人も誘われ、義両親、義姉、義弟と食事をするんですが、とにかく料理になんくせつけながら食べる、食べる

味が濃いだの、薄いだの、肉が薄いだの、値段が高いだの、量が少ないだの、場所が遠いだの、椅子が痛いだの、料理が遅いだの、あたしが作った方がうまいだの・・・書ききれません😱

食べてる間中ずっとです!!

主人も昔はそうでしたが、私がやめてといい、やめてくれました。

私は作ってくれた人には感謝したいですし、たとえまずくても一緒に食べてる人との雰囲気を楽しみたいと考えるので、この食事が苦痛で、苦痛で、たまりません。

この人たち、、、これが楽しいんだもんねぇぇぇ

理解不能です!!!

No.1830299 12/08/03 05:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/03 05:45
通行人1 

まぁ外食ならこちらがお金払っているわけですから、不味いと文句言ってもおかしくはないですが…
何に対しても不満を言う人は疲れますね😿

私の父も結構うるさくて、料理が来るのが遅いと怒って店を出るタイプです。
焼肉なんか行くと、「焼きすぎ」「それはまだ焼けてない」「まだひっくり返したら駄目」とかいちいち言ってくるのでムカッとします🙀
美味しい物食べてるのに、口うるさい所為で美味しくない…。
こういう人たちはきっと直らないので、またかーって聞き流してます。

No.2 12/08/03 09:09
通行人2 ( 30代 ♀ )

誘われても行かなきゃいいだけでは…?

うちの姉もそんな感じです😒

有名な餃子屋さんに行っても、他の有名な餃子屋さんの方が美味しかった…

なら一人でそっちに行け❗

料理だけではあきたらず、店員さんの悪口…

前の子は愛想良かったのにあんたあかんね。

あかんのはあんた❗

呼び出しボタンを押しまくり、店員さんが来てからメニューを広げる…

決めてから呼べよ❗

などなど。


No.3 12/08/03 09:39
通行人3 

旦那さんだけ行ってもらい貴方は行かないようにしたら?
義理家族は、お金の負担も減るし、悪口言いたい放題の楽しい食事出来るし。

旦那さんは、貴方の居ない外食で冷静に自分の家族の醜さを見て心底嫌だと分かると思います。

貴方が外食に付き合ってる間は、大して気にしてないかも。

No.4 12/08/03 09:56
通行人4 

我が家もそんな感じで育ちました。育ちですよ。

No.5 12/08/03 10:43
通行人5 

一度、文句の付けようがない超高級料亭に行かれてみては❓

No.6 12/08/03 10:54
専業主婦さん6 

料理やお店に難癖つけることで、「私たちって、舌が肥えてるのよ、違いが判る人間なのよ」って、思いたいんでしょうね。
相手をけなすことで、自分が偉くなったような気になっているんです。

でも、はた迷惑だしお店や料理人さんに失礼ですよね。
角が立たない程度に断ったり、旦那さんだけで行ってもらったりしてはいかがでしょう。

No.7 12/08/03 11:23
お礼

>> 2 誘われても行かなきゃいいだけでは…? うちの姉もそんな感じです😒 有名な餃子屋さんに行っても、他の有名な餃子屋さんの方が美味しかった… … レスありがとうございます!

行きたくないんですが・・・自営業で、夫の実家で義両親と働いているので断ることもできず(しかも義姉弟はいい歳なのに実家に住みパラサイト)

1回勇気を出して、今日は、、遠慮します。と断ったら、
次の日姑に、「あなたたち夫婦だけ孤立していっちゃうわよ、そうなったら可愛そうなのはあなた」と言われました。

私的には、孤立バンザイなんですけど・・・


姑からすると私は、家族の輪に入りたいけど、なかなか入れない(受け入れてもらえない)子に映ってるみたいです


ちなみに、私は普段も、外食中も聞かれたことしか答えませんし、自分から話をふったりしません。にこにこ笑い、そこにいるだけ。透明人間として扱ってくれって思ってます。


No.8 12/08/03 11:27
経験者さん8 

不満ばかり口にする人とは距離を置いたほうが良いです

主さんの運気が落ちないように!

No.9 12/08/03 11:36
通行人9 ( ♀ )

楽しくない外食は無意味ですよね~
主様はこの虚しい時間を耐えているのですね。

きっと義家は『外食の悪口大会』が楽しいのですよ…むしろ悪口を言いたいがために外食をする…くらいの解釈で良いと思います。

主様は耳に栓をして美味しく頂いちゃってくださいね。

ただ周りの目は冷たいですよね(泣)

No.10 12/08/03 11:40
お礼

>> 5 一度、文句の付けようがない超高級料亭に行かれてみては❓ レスありがとうございます!

超は付きませんが、、都内に出かけて高級と言われるお店に行くもの好きな家族なので、私たち夫婦抜きで、外食ぷち旅行に行ったりもしています。

帰ってくると、皆で料理やお店のなんくせ付け大会ばりに言い合ってるので、お店の中では、我慢してるんじゃないかなぁって推測します。

No.11 12/08/03 18:56
通行人11 ( 20代 ♀ )

そんな食事会絶対楽しくないし、美味しいものも美味しく感じなくなりますね;

まあ付き合いは大切ですが¨無¨でいると思います。

No.12 12/08/03 19:03
通行人12 

それも外食での醍醐味の一つです。

美味しい時は美味しいって言うし、もうひとつだな~って思ったらそういいます。

流石に、大きな声では言いませんが……😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧