1歳児の毎食の献立、量

回答10 + お礼8 HIT数 18285 あ+ あ-

働く主婦さん( 22 ♀ )
12/08/13 09:22(更新日時)

皆さん子どもに毎日どんなご飯を作ってますか?
毎日の献立に困ってしまって…
どれだけの量作るのかも気になるので、良ければ朝昼晩の献立を教えて頂きたいです。



うちは1歳3ヶ月の息子で
授乳もまだしています。
大体

朝…野菜などを入れたチャーハンやパン(朝はあまり食べないので一つにしています)

昼…主食、野菜でおかず一品、汁物

晩…主食、魚か肉の主菜、汁物、時々副菜(大人のメニューからとるので夜はしっかりめです)


毎日これぐらいですが最近お米しか食べてくれません…
おやきやハンバーグ、魚はNGなので殆ど捨ててます。
なので皆さんのお料理アイデアも教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

No.1833513 12/08/10 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/10 13:18
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

1歳1ヶ月
今朝は 野菜を混ぜたホットケーキ1枚 牛乳

昼 野菜をトッピングした素麺

おやつ リンゴゼリー
夜 カレー

です。うち手抜きだ💦どうせ残すから盛り付けなんて考えもせず子供茶碗半分のお米に何かかけてます

素麺は1束の半分
うどんも1袋の半分
で作ってます

No.2 12/08/10 13:28
通行人2 ( ♀ )

だいたいそんな感じで大丈夫じゃないですかねぇ?

塩麹使ってますか?

塩麹で鶏肉つけて唐揚げにしたり🎵豚肉つけて弱火でゆっくり焼いたり🎵手づかみくらいの細さに切ってあげれば食べやすいですよ😃

塩麹につけるとお肉が柔らかくなるので小さなお子さんも食べやすいみたい😃

2日くらい冷蔵庫でつけとくとだいぶ柔らかいですよ😊

うちは野菜あんまりたべてくれないので野菜をBFで細かく(殆どジュース状態)して製氷機で固めて四角いキューブにしてストックしてあります。

スープに混ぜたり🎵チャーハン卵焼きに入れたり重宝しますよ😃

朝はバナナとかオススメですよ😊

ごはんはおにぎりようのふりかけとか混ぜたりしてます。

白いごはん食べてくれてるなら問題無いと思いますよ😃

No.3 12/08/10 15:52
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

2さん、塩麹って塩分大丈夫ですか?

うちは1歳1ヵ月です。


パン
バナナ
牛乳
ヨーグルト


うどん・パスタ
具は鶏肉か豚肉+野菜
野菜ジュース

おやつ
サツマイモや豆腐入りホットケーキ


おかず
汁物
ご飯
果物
牛乳


こんな感じです。

人参+ヒジキ+豆腐の鳥団子作ったり、魚はムニエルにしホワイトソースをかけたり、しらすご飯にしたり。

比較的好き嫌いなく何でもよく食べます。

鮭とゴマをご飯に混ぜてのり巻きにして小さく切って手掴みで食べさせたりしてます。


No.4 12/08/10 16:05
通行人2 ( ♀ )

うちは子供用の塩麹🎵

塩分控えめなんで大丈夫でしよ😃

No.5 12/08/10 16:08
通行人2 ( ♀ )

訂正

でしよ←×
ですよ←○

ちなみに塩麹は手作りです😊

塩分気になるなら日持ちしないけど…塩少しにしたらいいと思いますよ😊

No.6 12/08/10 16:12
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

うちも塩麹を使ってますよ

焼いたり揚げてからさっと湯通ししてます。他には塩分を加えないようにしてます。

No.7 12/08/10 21:24
お礼

>> 1 1歳1ヶ月 今朝は 野菜を混ぜたホットケーキ1枚 牛乳 昼 野菜をトッピングした素麺 おやつ リンゴゼリー 夜 カレー です… 細かくありがとうございます!
うちは最近急に麺やホットケーキなどを受け付けなくなったのでレパートリーがなくて💧
牛乳って、冷たいのをあげてますか?

No.8 12/08/10 21:26
お礼

>> 2 だいたいそんな感じで大丈夫じゃないですかねぇ? 塩麹使ってますか? 塩麹で鶏肉つけて唐揚げにしたり🎵豚肉つけて弱火でゆっくり焼いたり🎵手… 塩麹、よく見ると思っていましたが赤ちゃんにも使えるんですね!
うちは塩っ気のあるものが好きみたいなので、ちょっと作り方調べてみます。

野菜氷も使い勝手良さそう…
角切りだと目に見えて食べてくれないし、いいかも😃真似します!
チャーハンに入れるときは溶かして水気を切るんでしょうか?

No.9 12/08/10 21:30
お礼

>> 3 2さん、塩麹って塩分大丈夫ですか? うちは1歳1ヵ月です。 朝 パン バナナ 牛乳 ヨーグルト 昼 … 好き嫌いがないのは羨ましいです~
うちは最近うどん麺すら嫌がり…
ホットケーキや蒸しパンは口に入れてもくれないし(>_<)

でも「食べないのと食べさせないのは違う」と聞いてから作るようにはしてますが…


海苔巻き、大人も食べたくなる組み合わせですね(笑)
早速やってみたいと思います。
ありがとうございました!

No.10 12/08/10 21:31
お礼

>> 6 うちも塩麹を使ってますよ 焼いたり揚げてからさっと湯通ししてます。他には塩分を加えないようにしてます。 塩麹、赤ちゃんにも好評みたいですね😃
試してみたいと思います。ありがとうございました!

No.11 12/08/10 22:09
通行人2 ( ♀ )

再です🎵

チャーハンに入れる時は角野菜氷を先にフライパンに入れて弱火で水分飛ばすといいですよ😃
(油入をひいてないフライパンに投入)

火を通す事で野菜の独特の香りが和らぐので必ず火を通して下さいね😃

塩分余り気にしないなら市販の塩麹でも良いかも🎵

ササミ肉3本に大さじ1弱の塩麹さらにお水を大さじ1くらいいれてモミモミ🎵

あとは冷蔵庫で1~2 日くらい放置😊

片栗粉まぶして揚げるだけ🎵おつまみやおかずにもいいですよ😊

No.12 12/08/11 07:30
お礼

>> 11 なるほど~✨
ありがとうございます!やってみます。

塩麹は実家で父がハマっているらしく手作りしてるそうなので、出来上がったら少し分けてもらおうと思います(笑)
作り方もありがとうございました(o^∀^o)

No.13 12/08/11 07:38
ルイ ( 20代 ♀ DZtax )

うちは一歳4ヶ月です😄
朝は、
トースト半分とかお握り、ブリトーやクレープが多いです。+スープか味噌汁。豚汁大好きなので、よく作ります⤴冬は肉まんとか好きでしたね…
たまにヨーグルトを食べさせたりもします😄
昼は大体昨日の残り😅💦
今日なら、ブロッコリーとツナのマヨネーズ炒めと、すき焼きの残りにうどん足したやつ…→肉は豚バラを細かくしたやつは食べれるので、それを入れたり、卵を落として味付けを薄めたりしてます💡
夜は、魚と汁物と野菜とかかなぁ~?最近叩きキュウリとか好きみたいですよ😁ポリポリ噛んで食べてるのが面白いです。茄子の味噌煮とかも好きだし、カレーとかシチューも好きですね😄天ぷらのアスパラとかかぼちゃも食べてましたね…というか、ほぼなんでも与えています💨別に作ったりしないです💡味付け薄めにして、大人が付け足す感じです✌
量は赤ちゃんお茶碗に軽めに一膳と汁も軽めに一杯、オカズは大人の3割~半分くらいですかね💡けっこう食べていますね😅
生の魚、生の卵、蕎麦以外はアレルギーもないので与えてます!揚げ物(トンカツとかエビフライ)は食べれないので、その時だけ別メニュー(肉団子とか)です💡
あ、おやつはクッキー二枚とかアイスクリームちょっととかです💡菓子パンなどのときも。(スティックパンとか)うちはジュース禁制なので、甘いものはオヤツのみ摂取可能です。果物は苦手みたいで一切食べません…

No.14 12/08/12 07:56
ママちん ( 30代 ♀ Z7d1Cd )

我が家はアレルギーもちで小麦、たまご、牛乳、乳製品、卵がだめです。
だから毎回ご飯です。だいたい🍆とキャベツの味噌汁、肉じゃが、煮魚、ミンチや野菜のスープ[赤ちゃん用ブイヨンで味付け][低脂肪牛乳や醤油で味付け]、ゆでた南瓜、ブロッコリーをアトランダムにやってます。ご飯は90gくらいです。で朝昼はフォローアップ200です。しっかりたべるのでおやつ与えてません~。

とりわけができないのでまとめてつくってます…

No.15 12/08/12 23:38
お礼

>> 13 うちは一歳4ヶ月です😄 朝は、 トースト半分とかお握り、ブリトーやクレープが多いです。+スープか味噌汁。豚汁大好きなので、よく作ります⤴… 遅くなり申し訳ありません💦

細かくありがとうございます!
ブリトーってどうやって作ってますか?
パンはマヨネーズ味なら食べるのでツナポテトなどであげてますが、手作りブリトー真似してみたいです。

うちは小食で、ご飯は30g食べるか食べないかです…
たくさん食べてくれる子羨ましい(>_<)

夕飯は大人と同じ物をあげてますが、朝と昼は私が結構適当なので難しいんですよね…
昨晩の残りとかになっちゃったり💧

No.16 12/08/12 23:43
お礼

>> 14 我が家はアレルギーもちで小麦、たまご、牛乳、乳製品、卵がだめです。 だから毎回ご飯です。だいたい🍆とキャベツの味噌汁、肉じゃが、煮魚、ミン… 遅くなり申し訳ありません💦ありがとうございます!

うちはアレルギー検査をまだしていないのですが、ヨーグルトを食べた時だけ顔に赤い湿疹が出るので乳製品×か…?と思いヨーグルトは避けてます。
先日はクリームシチューでうっすら出たので、検査するまでは牛乳を使わないようにするつもりですが、なかなか大変ですよね💦

しっかり食べてくれる子羨ましいです…うちはフルーツならいくらでも食べますが食事となると全然興味なくしてしまって😥

No.17 12/08/13 07:17
ママちん ( 30代 ♀ Z7d1Cd )

おはようございます。わたしがアレルギーもちで…。しらべてもらったら…でした。始めはすごくこんわくしましたが今は手作りで頑張ってます。


アレルギー結果は歳によってかわるみたいなのでそれまでは元気にモリモリたべてほしいです(⌒~⌒)

No.18 12/08/13 09:22
お礼

>> 17 おはようございます。

そうですね。今のうちはたくさんアレルギー反応が出ても大人になるにつれて食べられるようになるものもありますもんね。
今アレルギー検査が出来る病院が長い夏休みで💧
明けたら予約したいと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧