シフォンケーキ

回答4 + お礼6 HIT数 10213 あ+ あ-

専業主婦さん( 41 ♀ )
12/08/16 23:25(更新日時)

初めて シフォンケーキを焼いたのですが、テフロン加工の型(IKEAで購入)を買ってしまい、焼き上がり冷ます為、ビンに乗せて逆さにしたところ、全て落下してしまいました😢。

シフォンケーキはアルミの型が適してるなんて全く知らず・・・大失敗😣

型を新たに購入するしかないかとは思ったのですが、逆さにしても落下しない方法をご存知の方がいましたら、教えてください <(_ _)>

それと逆さにして冷まさないとやっぱりしぼんでしまうんでしょうか?

シフォンケーキ作り初心者です😅

No.1834839 12/08/13 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/13 17:39
通行人1 ( 20代 ♂ )

読みにくいかもしれませんが…

テフロンの型に油を塗ってませんか?それなら余計にスベってしまいますんで、よくないですね。

焼き上がって冷ます時にドスンと落ちる失敗は、主さんのおっしゃる通り、テフロン加工の型でよく起こる失敗なんです。

アルミの型を使うのがベストですが、生地の水分量が
多くても起こるので、生地自体や中に加える野菜や果物の水分量を見直してみてください。

それから、特に夏場は卵の水分量が多くなるので、メレンゲ作りはしっかり気を遣ってマスターすること。

ケーキを逆さまにして冷ます理由は、単純に膨らみをキープしてしぼまないようにするためです。

シフォンケーキはスポンジケーキより大変ですけど、
奥深い分すごく楽しいですから、いろいろとチャレンジしてみてください。

  • << 3 1さん、男性の方だったんですね😲 しかもお若い💦 読みにくくなかったですよ~😉 嬉しかったです🎵ホントにありがとうございました✨

No.2 12/08/13 17:54
お礼

>> 1 ありがとうございます💓


油は塗ってなくて、栗原はるみのレシピで作りました。

水分量が原因になったりもするんですね。

ホントにシフォンケーキって奥深いんですね。

もしかして焼きが足りなかったのかな?っ思ってましたが、ドスンと落下し見事に崩れたので怖くてリベンジ出来ません😢

No.3 12/08/13 18:02
お礼

>> 1 読みにくいかもしれませんが… テフロンの型に油を塗ってませんか?それなら余計にスベってしまいますんで、よくないですね。 焼き上が… 1さん、男性の方だったんですね😲

しかもお若い💦

読みにくくなかったですよ~😉
嬉しかったです🎵ホントにありがとうございました✨

No.4 12/08/13 18:38
通行人1 ( 20代 ♂ )

再レスします。

栗原はるみレシピなら大丈夫そうですけど、焼きが足りないのも可能性の1つかなと思います。

アルミの型をオススメするもう1つの理由が、テフロン加工に比べて熱伝導率がいい。火が通りやすいことなんですよ。

逆に言えば、栗原はるみレシピがアルミの型を使うことを前提としたレシピだったら、焼きが足りない説の確率が跳ね上がります。

テフロンの型なら、なおさらオーブンの予熱はキチンとしなきゃいけない。夏だから、暑いから大丈夫なんてことはありません。

それから、カンに頼りますが、オーブンのクセを見抜いた上で温度を上げたり、焼き時間を伸ばすことも必要だと思います。

あとはケーキに火を通りやすくするために、天板に網を敷いて、その上に型をセットして焼くのも効果的かもしれませんね。

とにかく、付きっきりになってシフォンケーキを育てる感じで見守るのが確実だと思います。

再レス&長文失礼いたしました。

No.5 12/08/13 21:05
お礼

>> 4 再レスありがとうございます💕

栗原はるみのレシピ本によると特にアルミ型使用とは書いてありませんが掲載されてる写真はアルミ型😓

テフロンよりアルミ型のほうが熱伝導率がいいなんて知りませんでした。とても勉強になります😌

実はもう1つ失敗だった😫と思ったことが…💧。大型のシフォンケーキ型(24センチ)を購入してしまい、うちのオーブンは大型ではないので、途中上が焦げてきそうになりアルミホイルを被せました。そしてオーブンの温度を少し下げて焼くことにしたのです。

やっぱり焼きが足りない可能性は大ですよね😓

栗原はるみのレシピによると、卵Lサイズ10個使用でとんでもない量のメレンゲが…😲
卵黄も10個分なので、なんだか、卵の風味のシフォンケーキって味になっちゃいました😅

ご迷惑じゃなければですが、シフォンケーキの美味しいレシピ✨是非教えてもらえないでしょうか・・・師匠❗🐱

No.6 12/08/13 23:45
通行人1 ( 20代 ♂ )

レシピを用意したので、3度目のレスを。

材料(24cmの型1個分)

・薄力粉 120g
・グラニュー糖 120g(60gを2つ)
・卵黄 6個分
・卵白 6個分
・サラダ油 80ml
・水 80ml
・バニラエッセンス 小さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ

下準備としてやっておくこと

1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせて
3回ほどふるってダマをなくしておく。

2.卵を卵黄と卵白に分けたら、一旦冷蔵庫へ。

3.オーブンを150℃にセットして予熱。

ケーキ作りスタート

1.卵黄6個分とグラニュー糖60g、塩ひとつまみを
ボールに入れて、全体が白くてマヨネーズ状に
なるまで混ぜ合わせる。(もったりした感じ)

2.1にサラダ油80mlを数滴ずつたらして、その都度
よく混ぜる。(油→混ぜる→油…という感じで)
サラダ油がなくなるまで繰り返したら、水80mlと
バニラエッセンス小さじ2を加えて混ぜる。

3.2に薄力粉を3回に分けて加えて、その都度ダマに
ならないように泡立て器でよく混ぜる。
(40gずつを3セットといった感じで分けて混ぜる)

4.卵白6個分を油分も水分も付いてない泡立て器で
ツノが立つまでホイップ。ツノが立ったら残りの
グラニュー糖を15gずつ加えては泡立てる作業を
4回繰り返し、ツノがピンッと立つまでホイップ。
(泡立てすぎるとボソボソになるので注意する)

5.4のメレンゲを半分だけ3の生地に加えて泡立てる。
残りのメレンゲを加えたら、スパチュラなどの
泡を潰さないような道具でサックリと混ぜる。
(泡は潰さないように、でも固まりがないように)

6.シフォンの型に生地を流し込み、型をトントンと
叩いて空気を抜き、150℃に予熱したオーブンで
50分〜60分ぐらいかけて焼く。

7.焼き上がったら、すぐに型をビンなどの上に逆さに
して完全に冷ます。(3時間くらいかける)
冷めたらナイフなどで型からケーキを外す。

といったところでしょうか。

お好みでグラニュー糖とバニラエッセンスを加えて作ったホイップクリームといちごを添えてください。


No.7 12/08/14 09:46
お礼

>> 6 師匠✨おはようございます!

レシピ詳しく書いてもらってホントにホントに感激です😆嬉しすぎます❗

早速今日作ってみます✊

完成しましたら、報告します💓
どうか最後までお付き合いください(〃▽〃)

No.8 12/08/16 12:41
お礼

昨日、一昨日とシフォンケーキ2台焼きました✨
レシピに忠実に作ったら理想的な仕上がりに😍
口溶けがよくてふわっじゅわって音がして、なんて美味しいの❤

良質な卵と粉を使って作ったらもっと美味しくなるのかしら~とか、オレンジピール入れてみようとか色々考えてたら益々楽しくなってきました😆

それと落下の原因は焼きが足りなかったことと、卵の水分量が多かった為かと思います💧。
今回はテフロンでも落下しませんでした!
師匠(いつの間にかすっかり師匠😅)のアドバイスとレシピのおかげです✨

シフォンケーキ作りは奥が深くてホントに楽しいのが良くわかりました😌
これから何度も何度も作ると思います!

改めてお礼を言わせてくださいね🐱

本当にありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v

No.9 12/08/16 21:22
通行人1 ( 20代 ♂ )

4度目のレスをさせていただきます。

まず始めに、レシピを採用していただいたことと、シフォンケーキを完成させてくださったことをうれしく思っています。お口に合ってよかった。

それ以上に、俺はすごくホッとしました。(苦笑)

ちゃんと焼けたかな?まさか失敗した?だったら全部俺の責任…取り返しが付かないな。主さんがケーキを嫌いになったらどうしよう…しばらくご報告がなかったら謝らなきゃ!!

なんてことを考えていた矢先にスレをチェックしたらお返事が!!今、ものすごい安堵感に包まれていますよ。某資格の通知を開ける時以来、ドキドキした~。

本当におめでとうございます。そして、これからもおいしいモノに巡り逢えますようお祈りいたします。

改めまして、ありがとうございました。

No.10 12/08/16 23:25
お礼

>> 9 そんなに心配してくださってたのですね(;_;)
ありがとうございます!

料理教室に行って教えてもらってるような気分でしたよ😉
レスくださった方は、パティシエさんかな~💕、製菓学校の学生さん?💕、それともお洒落なカフェにお勤めかも~💕、な~んて考えながらシフォンケーキ焼いてました😆

師匠に味見してもらい評価をいただきたいところですが🐱・・・多分合格です👍❗いつも師匠が食べてるシフォンケーキです!✌

楽しい時間を、ありがとう✨✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧