エスカレーター

回答45 + お礼21 HIT数 3459 あ+ あ-

通行人( 47 ♀ )
12/08/21 20:42(更新日時)

昨日の朝の事です。
駅に入るエスカレーターで、私は、歩かず左側に立っていました。
右斜め前に、年配の男性がやはり歩かず立って居た所、男性の後ろから、女性が男性に「すみません。急いでいるので、先に進むか、左側にずれて下さい。」と…。
男性は、「これは、歩く物ではない‼」

女性「マナーです‼歩かない人は左側に立って下さい。」

男性「そんなマナーは無い‼急いでいるなら階段使いなさい‼」

そうこうしている内に上に着き、女性は走って行ってしまい、男性は、ひとりで「ブツブツ」言っていましたが、どちらの言い分も正しいのか❓

悩みでなかったのですが、皆様どう思いますか❓

タグ

No.1837391 12/08/19 05:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/08/19 23:14
通行人 ( 20代 ♂ Bc0eCd )

どちらも心がせまい。

まあ強いて言えば女性が悪いかな。

要はあれでしょ?

車で言うと、前が遅いから煽って前に行かせろ的なやつ。

前がそういうのなら、後ろはそれに応じた対応をするのが正しいと思います。

No.53 12/08/20 03:29
通行人53 ( 40代 ♀ )

地域柄なのかな。


都会のラッシュ時を知る人なら、エスカレーターは真ん中へ立てとか 女性が非常識とは言わないな。


階段を使えって 階段も普通に混んでるからね。


田舎だと非常識なのかな。

No.54 12/08/20 04:55
お兄さん54 ( 30代 ♂ )

そのガンコジジイが悪い
スッとよければいいだけなのに。
自分の居場所を確保したいがために他人を思いやる余裕がないガンコジジイ
ガンコジジイの後ろも行列できて不便だったろうに
>「階段使いなさい!」
って、もうエスカレーター乗ってるんだから戻りようがないじゃん
空気読めない頭かてぇガンコジジイだな

No.55 12/08/20 05:28
通行人55 ( 30代 ♂ )

ちょっと避けりゃ済む話。

爺さま頑固だなぁ。

No.56 12/08/20 06:10
通行人56 ( 30代 ♀ )

女性の言い方が悪かったから、男性はカチン💢ときたのでしょうね。

主さんの書いた通りなら、女性の言い方は慇懃無礼です。
他の言い方なら男性も快く譲った可能性もありますよね。

No.57 12/08/20 08:17
通行人57 ( 40代 ♀ )

片側をあけないでくださいと、最近アナウンスしてるのを聞きますね。

基本、エスカレーターは、動くステップだから、駆け登ったり下りたりするものではなく、それは危険行動で、もし転んだりしたら、自分はおろか人様に迷惑かける場合がありますよね。

だから、言われても仕方ないと思いますね。

No.58 12/08/20 09:13
通行人58 ( 50代 ♂ )

エスカレーターの安全性について、意外と皆さん知っていて少々驚きました。
日常生活の中で食や機械器機等安全性が叫ばれてますが、受け身の安全ばかりで、まだまだ自身の不安全行為行動については無関心だと思います。
大きな事故は、事故に至らない危険の積み重ねの結果です。製造業に携わる方ならハインリッヒの法則をご存じかと思いますし、女性は近道行為でKYができていないです。
まあ、エスカレーターの正しい使い方が広く知られるのが前提でしょうが。
だからこそ表示等がされ始めたのだと想像しますが、深く考えないからそれだけで真意を理解されるのは難しいかな。

No.59 12/08/20 09:46
通行人59 ( 30代 ♀ )

エスカレーターのほとんどは上階の床(下階の天井)の端に引っ掛けてボルトで固定してるだけなので、どちらか一方に過剰な負担がかかるとステップの金具やボルトが金属疲労を起こして重大な事故が発生する恐れがあります。(エスカレーター事故の大半はこれが原因)
「どちらか片側に寄って、もう片方を急ぐ人用に空ける」というのは人口が多い都会でだけ通用する非公式なルールであり、マナーではありません。
多くの方がおっしゃるように、エスカレーターは「ステップの中央に立ち、安全のためベルトに掴まる」というのが正しい乗り方であり、マナーです。
ちなみに、エスカレーターを駆け上がるより、階段を駆け上がるほうが早く上階に着きます。

No.62 12/08/20 21:38
通行人4 ( 40代 ♀ )

52さんが必死過ぎて…

誰も、何が何でも女性が非常識!なんてことは書いてないと思うんだけど。
本来はこうだけど暗黙でこうなってるよねって話。

必死で本当に真ん中立ちしてるのかなんて書いてるけど
おじさん支持の人達は普段階段使ってるかもしれないし
こうなると主張は真逆でも52さんが意固地なおじさんですよ




返す返すも女性の言い方一つだったと思います。
「すみません。急いでますので通して」と手短かに言ったら違ったかもしれないのに
「左によるか、進むかしてください」なんて本来なら間違ったマナーをいかにもおじさんが間違ってるふうに言われたもんだからおじさんもカチンときてかたくなになったんだと思います。急いでると声のトーンも荒くなりがちだし

No.64 12/08/20 21:57
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

女性の言い方が悪くないって人は普段から嫌みな物言いしてるのかな

No.65 12/08/21 19:16
お礼

皆様 レスありがとうございます。

色々なご意見、ご説明いただいてありがとうございました。

自分で正しいのか❓間違っているのか❓
まだはっきりしないモヤモヤしている部分は有りますが、お互いの譲りあいが出来ると良いですね。

ありがとうございました☺

No.66 12/08/21 20:42
通行人66 ( 20代 ♂ )

エスカレーターって走ったり歩くとその振動で急に止まることがあり非常に危険だから歩かないで下さいとテレビで言ってなかったけか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧