出産が怖い…

回答12 + お礼1 HIT数 4806 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/08/25 08:21(更新日時)

10月頭に出産を控えた妊婦です🐤
赤ちゃんが産まれてくれるのが楽しみな反面、だんだん怖くなってきました💦
それは、出産で死んでしまったらどうしようということです😲
日本での妊産婦の死亡率がとても低いのはわかっているし、検診は真面目に行ってて特に問題ないし、年齢的にリスクが少ないのもわかっています。
無痛の予定なので、血圧や心拍などイロイロ見ながら進められるし、スタッフにもたくさんついてもらえます。
本当に低い確率だし、考えても仕方ないのに考えてしまって…良くないですよね😓
皆さんは怖くありませんでしたか?
なにかアドバイスもらえると嬉しいです。

タグ

No.1838656 12/08/21 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/21 21:31
通行人1 ( ♀ )

余程の事がない限り、出産は大丈夫でしょう。医師や、助産師がついてます。医療も進んでます。
ホント大丈夫です。気持ちおおらかに…。
元気な赤ちゃん産んでくださいね🎶

No.2 12/08/21 21:49
通行人2 ( ♀ )

怖いよりも楽しみで仕方がなかった(笑)

リラックスが一番ですよ✨

無事のご出産をお祈り致しております😃

No.3 12/08/21 22:40
通行人3 

大丈夫ですよ。私も初めて産むときは怖くて、不安でした。でも生まれてきたばかりの赤ちゃんの顔を見た時、そんなものは全て吹っ飛びただ嬉しかったのを覚えてます。その赤ちゃんも今はもう28才になりますけどね。お医者様にまかせて大丈夫です。産まれるまでリラックスして考え過ぎないことです。暑い日が続きますが、体調をくずさないよう気をつけてくださいね。

No.4 12/08/21 23:26
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は日付が変わったら37Wに入ります☺

不安な事はいくら考えても不安が増すだけでどうしようも無いですね。こんなにお腹も大きくなっちゃったしもう産むしかない~腹をくくりましょう😁
世界中沢山の人が無事にママになってるし自分に出来ないはずはないです✨

私は2人目だけど出産て鼻からスイカほどは痛く無かったですよ!強いて言うなら鼻から巨峰くらいで(笑)鼻は果物出すようにできてないけど女性の体は赤ちゃん産めるように出来てるんだなぁと思ったから本当大丈夫✨呼吸法とリラックスで赤ちゃんと一緒に頑張りましょうね💕
私も赤ちゃんがなるべく楽で元気に産まれてくれるように頑張ります😊

No.5 12/08/22 16:41
通行人5 ( ♀ )

妊娠して、今までお腹でスクスク育ってるのもすごいことですよ。
大丈夫、きっと元気に生まれます。

No.6 12/08/22 19:05
専業主婦さん6 

一児の母です!

大丈夫ですよ😊✨
私も怖かったし、痛かったけど…やっと娘に会えた、その瞬間に痛いのも辛いのも忘れちゃいました😊
そんな素敵な瞬間があなたにもう少しで、やってきます!

新米ママ 頑張って!

No.7 12/08/22 19:46
通行人7 

私の知り合いが突然胎盤が剥がれ大量出血しそのまま亡くなりました。

こればかりは運なのかなと思います。

主さんは大丈夫ですよ✊
元気な赤ちゃん産んで下さいね。

No.8 12/08/22 23:25
通行人 ( DAD8w )

7番さんみたいな人の発言は気にしないで、元気な赤ちゃんが産まれてくることだけ考えるとまた気持ち落ち着くかも。
どんな子か待ち遠しいですよね

お大事にね
応援してます

No.9 12/08/23 09:23
お礼

みなさん回答ありがとうございました。
怖い想像とかしだしたら止まらなくなってしまって…でも皆さんに大丈夫と言ってもらえて、少し心が軽くなりました😄
先生や助産婦さんを信じてがんばります💨
赤ちゃんいまもウニウニ動いてます🐤
この子を不安にさせないためにも、マイナス思考になったら面白いテレビでも見て乗り越えようと思います!

No.10 12/08/23 18:06
通行人10 ( 20代 ♀ )

いざ陣痛が来たら以外と冷静なもんですよ⤴
あ、来た。
みたいな😁
さあ病院に連絡しなきゃ、旦那に連絡しなきゃ、タクシー呼ばなきゃとバタバタ😄
女の人は出産の痛みに耐えられるように出来てます⤴赤ちゃんに会える‼と思えば大丈夫✨
みんな産んでるんです、大丈夫👍

No.11 12/08/23 21:24
専業主婦さん11 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですよ🌟今の医療は進んでいるし、安心してください😊
私は産むまでどんな痛みかも想像つかず、出産するんだと実感ないままでした💡いざ陣痛がきたときは、意外と冷静にいけた気がします😊なるようになりますよ⤴痛みももう忘れてしまったし🌟私ももうすぐ、二人目出産です☺お互い頑張りましょう☀

No.12 12/08/24 16:00
通行人12 ( ♀ )

分かります!
9月中旬に出産予定です👶
私は前置胎盤まではいかず、胎盤は低めで何とか自然分娩を出来るみたいですが、出血多量にはなると言われてます。
本当に 死んだらどうしよう…って毎日考えます。
赤ちゃんの命より、私の命を優先してほしいのが本音です。(そうなってるみたいですが…)

No.13 12/08/25 08:21
こまめ ( 20代 ♀ OSfICd )

二人出産しました。一人目の時は、予定日が近づくにつれ、ネットで、出産を調べまくる程しか緊張してました。二人目の時は、もう、出産の流れ、痛みなどは分かってたので、早く産みたいという感じでしたが。
大丈夫です!出産は、母の心の準備など関係なしに勝手にきます!来てしまえば乗り切るだけ!助産師さんたちが一番心強いです!
私はよく知らないのですが、無痛分娩といっても陣痛はあるんですよね?
死にそうになる、長く一番辛いのは陣痛の間で、私は分娩になると、よっしゃー!やっと開放されるー!って感じで分娩の痛みなどなかったのでは?というほど覚えてません。。。。
お産がスムーズにいくように、適度な運動を心がけてください。
新生児、他人の子でも癒されるんですから、我が子はめちゃくちゃ可愛いですよ。
陣痛中の呼吸法は長く長く息を吐くこと!かなり助けられました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧