注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

弟の不倫と母と祖母

回答49 + お礼55 HIT数 11353 あ+ あ-

篤子( 25 ♀ giS9w )
12/08/30 11:34(更新日時)

私に文章力がなく、長くなるといけないので簡潔に書きます。私には2つ下の弟がいます。弟は結婚2年目です。最近やたら弟が実家に返ってくると思ったら、不倫してました。相手の女性は妊娠しているそうです。私の母と祖母は弟に今の嫁と離婚して、不倫相手と結婚しろと言ってます💢理由は弟嫁がなかなか妊娠しないから…。母と祖母は1ヶ月ほど前から知っていたそうです。父は病気の為半年前から入院中で知りません。私はというと2日前に知りました。弟嫁は離婚はしない、相手の女性から慰謝料と言っているそうです。
私は実家暮らしですが、話を聞いた日から家に帰っていません。
母や弟からの鬼のように電話があり、現在着信拒否中です。
昨日母から「自分の家族が大変な時なのに助け合うのが家族でしょ」とメールがありました。弟嫁からも連絡があり、少し話しましたが可哀想でなりません。母も祖母も弟も頭おかしいです。恥ずかしくて友達にも相談出来ず…
私がなんとかするにも知恵がなく、ほっとけるような性格でもないので、皆様のお力をお借りしたくスレをたてました。
まさか、自分がスレを立てるなんて思ってませんでしたが、相談にのって頂けたらありがたいです。長文失礼しました。質問等は可能な限り答えます。よろしくお願いします。

No.1841064 12/08/27 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 12/08/30 11:17
お礼

>> 97 後、余命のわからないお父様にせめて孫を見せてやりたい。 そう、家族が思って行動起こしていたら、主さんどうしますか? 主さんの家族は、仲が… お礼が遅くなり申し訳ありません。

そのような考えには至りませんでした。いろんな考え方がありますが、母達は父の為に今回のような行動に出たとは私は思っておりません。

父や母達から話を聞いた訳ではありませんが、父は弟に対して弟嫁に責任をとらせると言っていますので、父もそのようには思っていないのではないでしょうか…そのように考えているか聞くのは父に対して失礼な気がします。

確かに以前は家族皆仲がよかったです。今回の件で母達は変わってしまったと思うようにしています。

家をでなければならなかった訳ではありませんが、今後不倫相手と実家で一緒に暮らす事や母達からの金銭要求を考え決心しました。父には心配をかけますが、賛成してくれています。

ご意見ありがとうございました。

No.102 12/08/30 11:22
お礼

>> 98 そんな、不倫して、出来ちゃっただけで、父に孫を抱かせたかっなんてこじつけもいいところ お父様は、息子の愚行を悲しみ、自分が居なくなった… お礼が遅くなり申し訳ありません。

私も母達が父の為に今回の行動に出たとは思いません。

不倫相手の子どもは今の母達を見ていると大事に育てられるのだろうなと思います。
どのような子に育つかはわかりませんが…あまり期待をしていないのと、関わりたくないと思ってしまいます。

ご意見ありがとうございました。

No.103 12/08/30 11:25
お礼

>> 99 不倫経験者や略奪婚した方なのかトピ主さんの事を批判してますが、私は主さんは間違ってないと思います。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

私の行動が間違っていないと言っていただき、気持ちが楽になります。

これも皆様のおかげです。
顔も知らない方が私の為に親身になってアドバイスを下さり、誰にも相談できなかったので今の支えでもあります。

感謝の気持ちでいっぱいです。

ご意見ありがとうございました。

No.104 12/08/30 11:34
お礼

>> 100 97番さんの言ってる意見、意味分かりません!本当にお父さんの事を思っているなら何故、主さんにその気持ちを話さないのか?お金の事ばかりじゃない… お礼が遅くなり申し訳ありません。

確かに父のためであれば、その気持ちを話してくれていただろうと思います。

私との話し合いでも母達は慰謝料の協力しか言ってきません。求められる事がお金だけって寂しい話ですよね。

弟の状況を相談してくれていれば、結果が変わっていたとまでは私も無力なので思っていませんが、何か変わっていたのではないかと思ってしまいます。

こうなってしまった事は不倫相手の子ども今も成長しているので、なかった事にはできませんが、弟嫁の支えになれればと思っています。


ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧