弟の不倫と母と祖母

回答49 + お礼55 HIT数 11360 あ+ あ-

篤子( 25 ♀ giS9w )
12/08/30 11:34(更新日時)

私に文章力がなく、長くなるといけないので簡潔に書きます。私には2つ下の弟がいます。弟は結婚2年目です。最近やたら弟が実家に返ってくると思ったら、不倫してました。相手の女性は妊娠しているそうです。私の母と祖母は弟に今の嫁と離婚して、不倫相手と結婚しろと言ってます💢理由は弟嫁がなかなか妊娠しないから…。母と祖母は1ヶ月ほど前から知っていたそうです。父は病気の為半年前から入院中で知りません。私はというと2日前に知りました。弟嫁は離婚はしない、相手の女性から慰謝料と言っているそうです。
私は実家暮らしですが、話を聞いた日から家に帰っていません。
母や弟からの鬼のように電話があり、現在着信拒否中です。
昨日母から「自分の家族が大変な時なのに助け合うのが家族でしょ」とメールがありました。弟嫁からも連絡があり、少し話しましたが可哀想でなりません。母も祖母も弟も頭おかしいです。恥ずかしくて友達にも相談出来ず…
私がなんとかするにも知恵がなく、ほっとけるような性格でもないので、皆様のお力をお借りしたくスレをたてました。
まさか、自分がスレを立てるなんて思ってませんでしたが、相談にのって頂けたらありがたいです。長文失礼しました。質問等は可能な限り答えます。よろしくお願いします。

No.1841064 12/08/27 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/08/28 10:54
通行人13 ( 20代 ♀ )

お嫁さんへの慰謝料は弟と不倫女に払わせるべきです!
主さんが支払いを手伝う必要はありません。
借金を背負っての新婚生活・・・お互い不満がたまって浮気しあって離婚が見えていますよ

No.52 12/08/28 12:46
通行人52 ( 20代 ♀ )

主さん以外の家族、おかしいですね。そのおかしい中に主さんは入らないで下さいね。
弟嫁さんに支払う慰謝料は全額、弟とその不倫相手が用意するものです。お母さんや祖母さんも離婚を勧めているのだから援助しようがそれはその二人の勝手。主さんを巻き込むのは大きな間違いです。
主さんは一切払う必要はなしです!

No.53 12/08/28 13:18
通行人41 ( 30代 ♀ )

呆れて物も言えませんね。

言うことだけ言えたなら、家を出ましょう。
もうそこにいる事は主さんのマイナスにしかならないでしょう。


不倫の慰謝料払いながら弟家族だけで生活できるはずもないし、同居か金銭的援助を求められるのも目に見えています。

主さんだけがまとも。解ってたからお嫁さんも連絡してきたんでしょうね…

No.54 12/08/28 22:06
お礼

遅くなり申し訳ありません。

あれから寝てしまい、今日もいろいろあり今になってしまいました。

とりあえず、昨日の続きから。
弟は慰謝料は私も協力してくれると母から聞いていたようで、私は協力しないと伝えたら、話が違うと母を呼びにいきました。

母がきて、弟が話をすると、母は私に「えっ協力してくれるんやろ?」と言ってきたので、協力しないと言いました。

母はまた「家族なんやったら協力するんが当たり前やろ」と言ってきました。

なぜ不倫がわかった時点で私には報告がなかったのかを聞くと「関係なかったから」と言うので、なら慰謝料払う必要もないねと言うと「血も涙もないやつ」と言われました。もう言ってる事が矛盾していて話にならなかったので、皆様のご意見を思い出し、言いたい事だけ伝えました。

弟嫁と父と弟嫁家族には事実を話す事、私は弟達には協力しない事、今まで入れてきたお金も今後は払わない事、私にも構ってくれなくていい事、私は私でやっていきます。と伝えました。

母は弟嫁に事実は話すなと言いました。弟は離婚さえ受け入れてくれたら事実がどうであれ、慰謝料を払えば終わると思っていたそうで、その慰謝料も私がなんとかすると安心しきっていたようです。

私が弟に弟嫁に気持ちもないのか聞いたら「ない、不倫相手との方が幸せになれる」と言ったので、嫁家族に事実を伝え、謝罪と慰謝料を払う意識を伝えてくるように言いました。
私は弟嫁と父に事実を話すと言うと、母がキレました。

「あんたは今まで誰が育ててやったと思っとんよ!言う通りにしとったら何でもなかったんやで」と…

私は「好きなだけ言って下さい。今までありがとうございました。これからはご迷惑をおかけせずに生きていきますので、安心して下さい。慰謝料だけは弟嫁に払って下さいね。もう、私も言いたい事伝えたんで、明日にでも父に話してきます」と言うと、母が「親不孝もんが」と言い、写真立てを投げてきて話が終わりました。

昨日の話はこんな感じです。流れだけですので、質問等はお答えします。
引き続き今日の話をさせていただきます。

昨日の話で私の気持ちも落ち着き、皆様のおかげで決心もつきました。

No.55 12/08/29 01:00
通行人55 ( 30代 ♀ )

あなたは正しいと思います。
あなたのしたことは必ず 報われる日がくると思う。
自分に後悔のない生き方がカッコいいです。
それにしても、
バカな親とババアと弟…。歪んで腐りきった絆です。 絶対に幸せになんかなれない。
わが子可愛さに、何が倫理で不条理なのか、わからなくなってる。
そんな親だからこそ
そんな息子。
あなたは父親似で道徳観と優しさがあり、良かったです。
お嫁さんは、とにかく早く別れて、やり直してほしいですね…。
事実を知らないと 離婚に踏みきれないようなら、
言った方がいいし。
ただ、子供ができたことで不倫相手を選んだことがわかったら、もしお嫁さんが不妊の場合、はかりしれない傷を負い、
次、誰かと再婚するにしても心の障害になりえる可能性がありますので、そこは言わなくてもいい気がします。
重点をしぼること。まずは嫁、義実家、実父、に不貞事実を報告、謝罪すること、慰謝料支払いの誓約をすること。
離婚不受理届を出せば弟がいくらしたくても離婚できませんので、お嫁さんがたとえ不受理届出したとしても、心の準備をさせてあげること。
新しい嫁は待てても、生まれてくる子供は待てないから、実家は焦り、苦しむことでしょうね。
離婚が済んでない内に子供が生まれてしまえば、近所、親戚にも言い訳はきかない。 弟、後妻、子供はあとあと、悪い噂がたつようになる。

だから逆にそういう
しがらみだらけにして、
苦しめて反省させりゃいいと私は思います。

No.56 12/08/29 01:50
通行人13 ( 20代 ♀ )

不倫女は本当に妊娠してるのでしょうか?
離婚させようとして言ったって事はないんですか?

No.57 12/08/29 02:29
お礼

皆様お礼が出来ず申し訳ありません。

今自分の車に必要な荷物を載せ、ホテルに入りました。

朝から父の病院に行き、話をしました。
父は何も悪くないのに「悪いことしたな」と一言だけ言いました。私の意見にも賛成してくれています。

私は家をでて、母や祖母、弟と関わりたくないけど、父の病院には今までと変わらず来ることを伝えると、父は私のためにずっと貯金をしておいたと通帳と印鑑一式をくれました。
私は受け取れずにいると、結婚した時に渡そうと思っていたらしく、今の状況だと母達に見つかり慰謝料に当てられそうだから今渡すと言われました。

父は私に「弟嫁に話をするならきちんと事実を固めてから話をしなさい。お前にもお母さん達が嘘を言ってるとあかんから」と言われたので、どうすれば良いか聞きました。

妊娠が事実かどうかはっきりした証拠がないなら、本当は確認した方がいいが、不倫相手に会ったりはお父さんは嫌だから、私が母達から聞いた事をありのまま言ったらいいと言われました。

弟嫁の両親には弟にきちんと話をさせるようにとも言われましたが、父からも言ってくれるそうです。

何かあったら父にも報告する事を伝え、弟嫁に会いにいきました。

弟嫁は相変わらず自分を責めるばかりだったので、全て話しました。

私は弟嫁の両親にも事実を伝え、慰謝料も不倫相手と弟から払わせる事も伝えました。

泣き崩れる弟嫁に話した事を少し後悔しました。

ですが、なんとか話も理解してもらう事ができました。

弟嫁から、とりあえず今の話を聞かなかった事にして不倫相手に会ってくると言われました。
事実を自分の目で確かめて、両親にも話すとの事。

私は父との話で家を出る決心が出来たので、弟嫁にも伝えこれから新居探しです。

大分端折ってしまいましたが、流れだけご報告させていただきました。

未熟ではありますが、一人ではここまでの行動は出来ていないと思います。皆様のおかげです。
母から「どこにいる?」などとメールが来ますが、とりあえずスルーしてます。

詰めが甘いといけないので、現時点でアドバイスなどあれば頂けるとありがたいです。

No.58 12/08/29 02:59
お礼

>> 38 子どもが欲しかったら、不倫でもいいから作るって、ありですかねぇ。 なしですよ。 親になるにはあまりに粗末な行状ですよ。 やったらできち… お礼が遅くなり申し訳ありません。

おっしゃる通りです。私も不倫相手と弟が結婚して家族に迎え入れる事は正直出来ません。

弟嫁にもきちんと慰謝料をとってもらうように話はしてます。
弟や母達が恥ずかしいと思ってしまいます。

ご意見ありがとうございました。

No.59 12/08/29 03:04
お礼

>> 39 再です。 ご家族とお話をされまたか❓ お互いに、お母さん、お婆様、主様、弟さん、お嫁さんが修羅場のような荒げた形相になってないことを祈り… 再レスありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

皆様のおかげで私自身は落ち着いて話をする事ができましたが、母が発狂し、怪我をしたせいか子どものように鳴いてしまいました。恥ずかしいです。

弟嫁には全て話してきました。理解はしてくれましたが、かわいそうです。
私に子どもができないからですかね…と泣いているのを見て後悔もありましたが、弟嫁は少し前を向いてくれたのではと思っています。
不倫相手に会うそうです。

義姉として何もできずモヤモヤしてしまいました。

ご意見ありがとうございました。

No.60 12/08/29 03:10
お礼

>> 40 でも、まぁ、高校次第からの彼女でお嫁さんでしょう? まだ、若いしこんな弟さん(すいません)にくっついていても幸せかなぁ? まだ、22~3… お礼が遅くなり申し訳ありません。


まだやり直す事はできますよね。私もそう信じてます。

まだ全て終わった訳ではありませんが、少し話が前に進んでホッとしています。

私も家を出て、関わらないようにします。


ご意見ありがとうございました。

No.61 12/08/29 03:15
リエ ( 30代 ♀ kQypc )

主さん、お疲れさまでした。

何か主さんのお礼を読んで思ったんですが、お母さん達って自分達はお金出さずに主さんに慰謝料を支払わす気満々って感じですよね。

絶対にお母さんや弟さんと連絡は取らないほうがいい。

会うにしても、第三者と同席してもらって会った方がいい。そうじゃないと、主さん優しそうだからお金を払うようになってしまいそう。


No.62 12/08/29 03:22
お礼

>> 41 主さんが逃げてどうする。 母親、祖母は間違ってると思うなら、家に帰り猛抗議すべきでしょ? お嫁さんだって、助けてほしくて、唯一頼れる… お礼が遅くなり申し訳ありません。

おっしゃる通りです、ですが皆様から背中を押していただけたおかげで話をすることが出来ました。

弟嫁の気持ちを考えると胸が痛くなります。

ご意見ありがとうございました。

No.63 12/08/29 03:26
お礼

>> 43 主さん、怪我は大丈夫ですか? まずはゆっくり体を休めて下さい。 興奮とかで気持ちも休まらないでしょうけど、少しでも寝て下さいね。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

私の心配をして下さってありがとうございます。
幸い縫う事もなく、絆創膏のようなもので済みました。会社で転んだと言うのが恥ずかしいですが…
おでこは出血しやすいそうですので、皆様をお気をつけ下さい。
多少寝る事も出来、話も出来ました。

ありがとうございました。

No.64 12/08/29 03:30
通行人13 ( 20代 ♀ )

主さんお疲れ様でした。
お父さんと主さんが同じ考えなのがお嫁さんは救われたと思います。

No.65 12/08/29 03:41
お礼

>> 44 再レス失礼します。 怪我は大丈夫ですか? 病院の先生からどうして怪我をしたのか聞かれたのではないですか? とにかくお母様は正気ではないです… 再レスありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

怪我は幸い切り傷程度ですみました。何でこうなったかは聞かれましたが、兄弟喧嘩と言うと笑われました。
ご心配ありがとうございます。

母が私にこのような態度になったのは、私が金銭面で協力をしないからだと思います。
子どもが出来たから不倫相手と一緒になれと言う母ですので、私にももう何を考えてるかわかりません。

私が不倫の事実を知った時に、反対したら急に発狂しました。
ですが、もう関わらず一人で暮らしていきます。

私の貯金をあてにして慰謝料を払うと言っていたようですが、弟になんとかさせればいいと思ってます。

ご意見ありがとうございました。

No.66 12/08/29 03:44
お礼

>> 45 不倫相手の方の親御さんも『うちの娘を孕ませて、どう責任取ってくれるんだ!』と言うかも知れませんね。  向こうの親がバツイチとの結婚を許… お礼が遅くなり申し訳ありません。

本当にその通りです。
弟嫁の両親にもまだ伝えていない状態で、不倫相手のご家族には話はしているようです。どのように話しているのかはわかりませんが、恐らく狂言かと…

私の母はやはりおかしいですね。

私だけでも、弟嫁の力になれればと思っています。

ご意見ありがとうございました。

No.67 12/08/29 03:48
お礼

>> 48 主さん大変ですね💦主は払う義務無いし、なんで自分の離婚の慰謝料を姉にまで当たり前な態度で頼るのかが理解できません🐙 その弟も嫌だし、不倫の… お礼が遅くなり申し訳ありません。

金銭面では私の貯金をあてにしていたと思われます。

私にでも払う必要がないと分かるのに、弟や母達は家族だからと言ってきます。
こんな時だけ家族を主張してきます。

皆様や父のおかげで家を出る決心もつき、今ホテルで、これから新居探しです。

父の病院が近い所でもいいかなと思ってます。

ご意見ありがとうございました。

No.68 12/08/29 03:50
お礼

>> 49 主さんのレスしか読んでいませんが、近所親戚、嫁さん一族周囲から、不倫して子供が出来て、嫁を追い出した一族と言う烙印を押されますね。 勿論、… お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうですよね。私も彼らと離れる決心もついたので、関わらないようにします。

ご意見ありがとうございました。

No.69 12/08/29 10:25
専業主婦さん18 ( 50代 ♀ )

主さんは、どうなれば一番いいと考えてるんですか?


主さんのやったことは間違いでないかもしれない。

でも、クチャクチャにして家出ただけでしょ。

結局、自分の言いたいことぶちかまして勝手に出て行ったとしか思えない。


義妹さんも慰謝料も貰えず、離婚されてしまうかもしれない。
子供出来ない女にしたら、一番辛いことですよね。


でも、子供が欲しいって言うのもわからなくはない。

離婚するにしても、最終的に慰謝料でどこまで出来るか。

それしか、してあげられないのも事実。

主さんの家族は、お姉さんは慰謝料払いたくないから出て行ったとしか考えないかもしれない。


ただ、確実にお腹の子供は育っていってるんですよ。
その子は主さんの甥か姪なんです。



お腹の子に罪はないです。

No.70 12/08/29 12:11
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

69さんの意見は凄く的を得てると思います
でも主さんにそこまで求めるのは酷な気もします
慰謝料は兄本人が支払うべきで、場合に寄っては親が助けることもあるでしょう
義姉もお金が必要でしょう
でも妹の主さんが支払う必要はないようにも思います
何より主さんは兄や母親のやり方を許せないのだからお金だけ出すというのも少し違うような気がします
お兄さんにまとまったお金がないなら分割で支払う方法もあります
甥姪と言ってもこの状況で受け入れるのは難しいんじゃないでしょうか

No.71 12/08/29 13:48
専業主婦さん18 ( 50代 ♀ )

最終的な場面を想定して言ったのですが・・。

主さんは、ご自分のお父様以外の家族を悪く言ってますが、弟嫁さんからしたら貴女も同じ家族なんですよ。

力になると言っても何もできません。

感情で不倫相手に子供が出来たことを勝手にぶつけて、結局は離婚するように、揉めるようにしただけ。

相手からしたら、慰謝料はどこから出ても、貰えないより貰えた方がいいんです。

主さんは、間違っていないと思いますよ。でも、正しければ良いと言うのが絶対そうだと言い切れないのも人の世です。

No.72 12/08/29 14:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんに罪は無いって意味もわかりますけど、所詮不倫の子という事実は生まれても変わらないですよ。

生まれてからも、主さんの母親、お婆様が、後妻を気に入らず、不倫の子の癖にって言わないかなぁ。
割と感情だけで、知り破裂な方達ですょ。
私だったら、甥姪が不倫の末の子、勝手な離婚、後妻に納まり、出産のケースなら、お祝いしたい気持ちも無ければ抱きたくもない。
感覚として他人と同じ。
同じ女として、とても嫌。

いろんな意見ありますが、けじめとして、主さんは間違ってないと思います。

大黒柱の父が知らぬ間に、進めていい話しではないでしょ。

ぐちゃぐちゃにしたのは、弟で、なんの蓄えもなく、人の金を当てにして、やりすごそうっていう、甘い考えの家族。


弟嫁さんに、今出来ることは、不倫彼女に会うなら、不倫相手に、慰謝料を内容証明郵便で請求する。

離婚が本決まりならお子さんがいらっしゃらない現在、長引いて分割じゃなく、一括請求するといいと思います。


主さんのケガが早く治りますように。
お父様御大事になさって下さいね。

No.73 12/08/29 15:29
専業主婦さん18 ( 50代 ♀ )

子供には関係ないし不倫の子だなんて、言ってはいけないでしょ。


それに、時間は進んでいくし、子供も増え、主さんもやがて結婚して子供が出来て。

やっぱり、お母様やおばあ様は可愛がると思いますよ。


義妹さんも、別の人と再婚して幸せかもしれないし、子供も授かるかもですよ。

お母様とおばあ様と弟さんとでどんな話しになっているのかわかりませんし。

義妹さんも、知った以上黙ってないだろうし。


でも、浮気や不倫の事実を暴露されて、暴露した人と仲良くって話はないですよ。

奥さんの立場なら、やはり夫にきちんと話して欲しい。

皆、そうじゃないんでしょうか?

そこからしか始まりませんもの。

他の人が入ると余計揉めたり、話しが別の所に流れたりします。


No.74 12/08/29 16:12
通行人74 ( 30代 ♀ )

>18さん
子には関係ないって。関係ありますよ!

書かれてること、子供出来た不倫相手選べって言うお母さんと一緒じゃないですか。

主がもしも、妊娠のこと告げずに終わって後で知ったら、弟嫁のショックははかり知れませんよ?て言うか憎悪を生む可能性もある。

しかも主が不倫について告げたんじゃないでしょ?弟が性格の不一致&不倫で話し合いをもちかけたんじゃないのですか?

子供が子供がって言いますが、子供が大事なら弟嫁はどんなに傷ついても良いのか、って話です。子供の命を免罪符にしないで欲しい。

何故にそこまで主さんを責める?別に主さんは弟嫁に好かれようってしてる訳じゃないでしょ?

主が慰謝料払ってなんになる?ちっとも腹の痛まない弟に弟嫁も納得しないよ。

借金させてでも自分の不始末、きっちり後始末させないとね!

別れるにせよ、弟は自力で慰謝料捻出して弟嫁にきっちり詫びて禍根がなるべく残らないようにするのが親になるものとしての当然の責務でしょ?



No.75 12/08/29 17:01
お礼

>> 50 何で弟は開き直ってるんだろ。ちょっとみんな頭イカレてるよ。私も主さんの立場ならキレてるわ。弟嫁さんかわいそう。まだ不倫して、相手をはらませた… お礼が遅くなり申し訳ありません。

弟嫁には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

父には昨日話しました。父は一度母や弟と話をすると言ってくれているのですが、病院で母が怒鳴ったりしないか心配です。私も一緒にいた方が良いのでしょうか…

弟嫁は不倫相手に会って話をするみたいです。

弟嫁の事は胸が痛みます。

ご意見ありがとうございました。

No.76 12/08/29 17:05
お礼

>> 51 お嫁さんへの慰謝料は弟と不倫女に払わせるべきです! 主さんが支払いを手伝う必要はありません。 借金を背負っての新婚生活・・・お互い不満が… お礼が遅くなり申し訳ありません。

慰謝料に関してはきちんと支払うように弟には言ってきましたが、言っただけでどうにかなるわけでもないですよね。自分の非力さが情けないです。

私は協力しないと言いましたが、弟嫁の力になれる事はさせていただきたいと思っています。

不倫や浮気は繰り返すて言いますもんね。この先不倫相手と一緒になっても…と思う部分はありますが、今の弟に何を言っても気持ちは変わらないの一点張りです。

ご意見ありがとうございました。

No.77 12/08/29 17:12
お礼

>> 52 主さん以外の家族、おかしいですね。そのおかしい中に主さんは入らないで下さいね。 弟嫁さんに支払う慰謝料は全額、弟とその不倫相手が用意するもの… お礼が遅くなり申し訳ありません。

家族だから協力するのが当たり前と言われ、こんな時だけかと思いました。
父の見舞いも全然行かず、忙しいからとばかりで、祖母も無関心です。私が交通事故に遭い、2日ほど意識が戻らなかった時も、病院に来たのは手術が終わってすぐだけです。
この話を母に言っても、あんたばっかり構ってられないと言われて、家族って何なのかわからなくなりました。

慰謝料や金銭面に関しては協力するつもりはありません。

弟嫁に出来る事はさせていただきたいですが、弟嫁も私に気を使って言ってくれません。
私はあまりにも無力で情けないです。

ご意見ありがとうございました。

No.78 12/08/29 17:15
お礼

>> 53 呆れて物も言えませんね。 言うことだけ言えたなら、家を出ましょう。 もうそこにいる事は主さんのマイナスにしかならないでしょう。 … お礼が遅くなり申し訳ありません。

家を出る決心もつき、今日から新居探しです。
今後は弟嫁のフォローと言っても出来る事はほとんどありませんが、できればと思っています。

弟嫁が私を頼って連絡をしてきてくれていたなら、出来る限り力になりたいと考えています。

ご意見ありがとうございました。

No.79 12/08/29 17:23
お礼

>> 55 あなたは正しいと思います。 あなたのしたことは必ず 報われる日がくると思う。 自分に後悔のない生き方がカッコいいです。 それにして… お礼が遅くなり申し訳ありません。

私には勿体ないお言葉をありがとうございます。優しくなんかはないです…私が首をつっこんで問題をややこしくしてしまってるのも事実ですので。

父は本当に寛大で、頼りっきりでした。父にも同じ事を言われましたが、事実をありのまま報告し、謝罪、慰謝料支払いなど誠意をもって弟嫁のご両親に伝えなければと…もっともだと思います。

離婚届不受理に関しては弟嫁に聞いていません。弟嫁との話ではおそらく出していないと思います。
不倫相手の妊娠については、言ってしまい後悔しています。どれだけ傷つけたか想像しきれません。最後には事実を話した事に感謝をされましたが、モヤモヤしたままです。

これからは出来る限り弟嫁の力になろうと思います。

ご意見ありがとうございました。

No.80 12/08/29 17:27
お礼

>> 56 不倫女は本当に妊娠してるのでしょうか? 離婚させようとして言ったって事はないんですか? お礼が遅くなり申し訳ありません。

不倫相手が妊娠していると分かって母が弟嫁と離婚し、不倫相手と一緒になれと言ったので、恐らく事実かと思います。

父にも言われましたが、事実確認は私だけでは出来ません。
弟嫁が不倫相手と会うと言っていたので、事実かどうかわかると思います。

動きがあればご報告させていただきます。

ご意見ありがとうございました。

No.81 12/08/29 17:30
お礼

>> 61 主さん、お疲れさまでした。 何か主さんのお礼を読んで思ったんですが、お母さん達って自分達はお金出さずに主さんに慰謝料を支払わす気満々って感… お礼が遅くなり申し訳ありません。

弟に言われたのですが、母は私の貯金をあてにしていたようです。
母には恐らく貯金はないかと…はっきりわかりませんが。

協力するつもりはないので、支払いはしませんが弟にはきちんと責任を取って支払いをさせなければです。

ご意見ありがとうございました。

No.82 12/08/29 17:38
お礼

>> 69 主さんは、どうなれば一番いいと考えてるんですか? 主さんのやったことは間違いでないかもしれない。 でも、クチャクチャにして家出ただけで… お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうですね、おっしゃる通り私が今回の件を自分の意見だけ通し、出てきてしまいました。

慰謝料を払わせる力もありません。

母の孫の顔を早く見たい気持ちもわかります。
弟嫁にも随分ひどい事をしました。
不倫相手と弟が再婚すれば彼らの子どもが私の家族になるのも事実です。

私は無力です。
このまま慰謝料をお渡しして終わらせるべきだったのかもしれません。

ですが、今回の件で私には家族とは何かわからなくなってしまいました。

母達から慰謝料払いたくないから家を出たと思われているのは事実だと思います。母からしたら親不孝者ですかね。

産まれてくる子どもがかわいそうだという気持ちは理解できますが、今は素直にそう思えません。
私が歪んでますね。

ご意見ありがとうございました。視野がまた広がりました。

No.83 12/08/29 17:50
お礼

>> 70 69さんの意見は凄く的を得てると思います でも主さんにそこまで求めるのは酷な気もします 慰謝料は兄本人が支払うべきで、場合に寄っては親が助け… お礼が遅くなり申し訳ありません。

69さんのおっしゃる通りです。また、私が何も出来ないのも事実です。

正直、慰謝料の協力するつもりもありませんし、弟の不倫相手との再婚も喜べません。
かと言って、弟嫁に出来る事もなく。

みんなが笑って終われる結果はもうありませんが、最低限人としてしなければならない事を弟にはしてもらいたいです。

まだ、不倫相手のご両親や弟嫁のご両親、弟からは父へも報告をしておらず、慰謝料も母や私をあてにし、自分で動こうとはしていません。

私が言ってどうにかなる事ではありませんが、弟嫁には出来る限りの事をさせていただければと思っています。

ご意見ありがとうございました。

No.84 12/08/29 17:59
お礼

>> 71 最終的な場面を想定して言ったのですが・・。 主さんは、ご自分のお父様以外の家族を悪く言ってますが、弟嫁さんからしたら貴女も同じ家族なんです… お礼が遅くなり申し訳ありません。

私の理解力がない為、おっしゃっていただいてる事の解釈が間違っているかもしれませんがお許し下さい。

弟嫁には事実を話すべきではなかったのでしょうか。少なからず、私からではなかったですかね。
私は弟や母達のバレなければいい、離婚出来ればいいという考えが理解できませんでした。
ですが、弟嫁には余計な事をしてしまいましたね。反省します。

弟嫁からすれば、私も同じ家族ですもんね。何を言われても変わらない事実です。

無力さを痛感すると何もしない方がよかったのかもしれませんね。今後の言動に気をつけます。


ご意見ありがとうございました。

No.85 12/08/29 18:03
通行人14 ( 20代 ♀ )

私は、今回主さんがした行動は間違っていないと思います。私が主さんの立場でも同じことをしました。

1番悪いのは弟です。もし私の弟が同じことをしたならば、例え仲が良く弟を大事に思っていても、慰謝料は肩代わりしません。むしろそんなことをお願いされたならば、軽蔑し、罵倒してしまうかもしれません。
それに同調する母と祖母も全く理解ができません。

主さんの行動力は素晴らしい。弟嫁さんやお父さんに言ったのも、その場では傷つくかもしれませんが、逆の立場なら知らない方が傷つきます。
弟嫁さんには金銭的にはフォローできなくても、心で支えてあげて下さい。

また、お父さんのことですが、万が一容体が急変したなど、家族に病院から連絡する場合、妻である母にいくでしょう。
その時主さんには連絡してくれないかもしれません。
そんなことになったら嫌ですよね。
なので、事前に病院側に主さんとお父さんの2人から、何かあれば主さんにも連絡してもらうよう、伝えていた方がいいと思います。
お父さんと2人で、というところが重要です。主さんだけだと、母があの子とは縁を切ったので知らせないで、と言われたらそれまでですからね。

長文失礼しました。
主さんお辛いでしょうが、あなたの行動は間違っていませんよ。良い部屋が見つかると良いですね。

No.86 12/08/29 18:07
お礼

>> 72 赤ちゃんに罪は無いって意味もわかりますけど、所詮不倫の子という事実は生まれても変わらないですよ。 生まれてからも、主さんの母親、お婆様が… お礼が遅くなら申し訳ありません。

今回の件があり、少し疲れているのか涙もろくなっています。皆様からのレスを読みながら涙が止まりません。

様々のご意見があり、私が動かなかった方がよかったのかもしれないと、少し後悔しています。
何も出来ないくせに、言いたい事言って家を出て、父に泣きつき、弟嫁の力になると弟嫁からしたら偽善者と思われてるかもしれませんね。

弟嫁の為にも、慰謝料をきちんと払って終わらせてあげたい気持ちがありますが、弟嫁が納得するまでは、出来る限り力になれればと思ってます。
とは言え、何も出来ませんが。
不倫相手との子どもは正直受け入れられません。子どもに罪はないので申し訳ないですが…

子どもが産まれてからどうなるかはわかりませんが、出来るならば関わりたくないとも思ってしまいます。


ご意見ありがとうございました。

No.87 12/08/29 18:20
お礼

>> 73 子供には関係ないし不倫の子だなんて、言ってはいけないでしょ。 それに、時間は進んでいくし、子供も増え、主さんもやがて結婚して子供が出来て… お礼が遅くなり申し訳ありません。

弟と弟嫁の間での話は詳しく聞いていませんが、話はきちんと出来ていないように感じました。
私が介入出来る話ではないので、弟にはきちんと話すように言いましたが結局ここまでですよね。

無力です。何もできません。

ご意見ありがとうございました。

No.88 12/08/29 18:30
通行人88 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です。

主さんは、自分の事、お父さんの事を考えているだけで充分だと思います。

弟嫁さんが主さんに話を聞きたいと来るかもしれないけど、その時に主さんが知ってる事を全て話せば良いと思います。

主さん、お父さんを大事にしてください。

お父さんは絶対に主さんを大事にしてくれるから。

No.89 12/08/29 18:38
お礼

>> 74 >18さん 子には関係ないって。関係ありますよ! 書かれてること、子供出来た不倫相手選べって言うお母さんと一緒じゃないですか。… お礼が遅くなり申し訳ありません。

私に文章力がなく、皆様に伝わりにくくて申し訳ありません。
何も出来ないのが現状です。

しかし、弟にはきちんとけじめをつけささなければなりません。
動きがあるまで少し様子をみようかと思ってます。

ご意見ありがとうございました。

No.90 12/08/29 20:13
通行人90 ( 30代 ♀ )

主さんは、何も間違ってないと思いますよ。

義妹のことは、本当の姉妹のように感じてらっしゃったんでしょう?

その気持ちは、ちゃんと伝わってると思いますよ。


ただ、今は義妹にとって最大の試練が訪れている時です。
冷静ではいられず、動揺しパニックになるのは仕方のないこと…
でも、少しずつ落ち着いてきたら、真実を知らせてもらえたことを感謝する筈です。


弟と義妹は、長年の交際のうえ、結婚したのですよね?
だったら共通の知人や、友達はたくさんいる筈だし、必ず何処からか真実を耳にする筈です。

後から知ってしまった方が、ショックが大きいし、妊娠により弟も再婚を急ぐだろうから、隠すことも不可能です。


主さんとお父様は、せめて義妹のために心を砕いてあげてくださいね。

なんせ義妹は、これから旦那とその不倫相手、姑や大姑を相手に辛い思いをしなきゃいけないんですから…。


でも主さんも、ご実家がそんなでは辛いでしょうね…

無理はしないでくださいね。

No.91 12/08/29 20:30
通行人41 ( 30代 ♀ )

私は弟嫁さんが何も知らされず、不倫の慰謝料もなしに別れるより、真実を明らかにされて傷ついても、はっきり出来た方が、後に知って傷ついただけで終わるよりマシだと思います。

まして真実を知っていながら、弟嫁さんに相談されている主さんの立場。
主さんが黙っていてもいつかは知るであろう事実を隠したら、やっぱりあの家族は誰一人信用できない…で終わると思います。


不倫相手に出来た子供を思うなら、娘が騙され傷ついた親の気持ちも考えていいのでは?


私は少なくとも主さんが問題提起した事、クチャクチャにしたとは思えません。
元々、家族家庭を壊し、ぐちゃぐちゃにしているのは弟です。

それを協力しろとまで言われているのなら、主さんに発言権があって当然。


子供には罪はないですが、子供の親には罪がないとは言えないでしょう。

横レスになりましたが、主さん、気苦労、ご自身の生活に対する不安も絶えないでしょうが、筋は通したと思います。頑張ってください!

No.92 12/08/30 01:08
お礼

>> 85 私は、今回主さんがした行動は間違っていないと思います。私が主さんの立場でも同じことをしました。 1番悪いのは弟です。もし私の弟が同じことを… お礼が遅くなり申し訳ありません。

突っ走ってしまった部分もありました。早く行動しすぎてしまい、弟嫁を傷つけましたし、父にも余計な心配事をさせてしまっています。

間違っていないと言っていただきありがたいです。
少し気が楽になりました。


父の事はお知恵をいただき感謝致します。今日も病院に行きましたが、レスを今読んだので明日にでも父に話して担当の先生にお話してきます。

父は弟に病院へ来るよう連絡したそうです。父から「お前が父さんに話したと弟達が怒ってくるだろうから、連絡がきたら、家族だから当たり前でしょ!と言ってやれ。あとは父さんからうまい事言っとくから」と言われました。

こんな父を持つ私は幸せ者です。

ご意見ありがとうございました。

No.93 12/08/30 01:21
お礼

>> 88 お疲れ様です。 主さんは、自分の事、お父さんの事を考えているだけで充分だと思います。 弟嫁さんが主さんに話を聞きたいと来るかもし… お礼が遅くなり申し訳ありません。

レスを読んで涙がでました。
私は父を尊敬しています。
そんな父は入退院を繰り返し、半年前に入院した時、先はそう長くないと先生に言われました。ですが、最近病気の進行が以前より遅くなっていると言ってくれています。父は「父さんがいい事をした分が今返ってきてるんかもな」と笑っていました。
今回の件で身体に影響しないか不安です。

父が私を大事にしてくれているように、私も父に出来るだけついていようと思ってます。


弟嫁に関しては、頼ってもらえるなら頼ってもらいたいです。今は弟嫁を見守るくらいしかできません。


ご意見ありがとうございました。

No.94 12/08/30 01:34
お礼

>> 90 主さんは、何も間違ってないと思いますよ。 義妹のことは、本当の姉妹のように感じてらっしゃったんでしょう? その気持ちは、ちゃんと… お礼が遅くなり申し訳ありません。

私の行動が間違っていないと言っていただけて、少し気が楽になりました。

弟嫁は私にとって妹のような存在でした。喧嘩をしたこともあります。
普段から気配りも出来て、いつも元気でした。
弟と長く付き合って結婚しましたが、私も中学や高校で1年間一緒だった事もあり付き合いは長いです。
本当に可愛い妹です。

その妹が辛い時期に私は何も出来ず、ただ頼ってきてくれるのを待っている状態です。

皆様からアドバイスいただいた事を思い出し、今後は慎重に行動しようと思います。

私自身、母達の考えは非常に残念ではありますが、家を出たのはよかったのかもと思っています。

ご意見ありがとうございました。

No.95 12/08/30 01:43
お礼

>> 91 私は弟嫁さんが何も知らされず、不倫の慰謝料もなしに別れるより、真実を明らかにされて傷ついても、はっきり出来た方が、後に知って傷ついただけで終… お礼が遅くなり申し訳ありません。

応援のお言葉ありがとうございます。元気が出ました。

私が弟嫁に事実を話したのは、結果がどうなっても嘘はつけないと思ったからです。
母達は実際、バレなければいいと考えていたようですし、事実を話した事に対しては賛否両論ありましたが、早めにと突っ走ってしまいました。

妹のように思っていた分余計に感情のコントロールが出来ず、突っ走ってしまった事を後悔しています。今弟嫁がどのような気持ちでいるのかと思うと胸が痛みます。

このような私に暖かいお言葉をありがとうございます。
新居はいくつか目星をつけ、次の休みに見に行く予定です。

ご意見ありがとうございました。

No.96 12/08/30 01:49
お礼

ご意見を下さりました皆様へ

少々動きがありましたので、ご報告させていただきますが、スレを新設させていただこうと思います。

これまで沢山の方にご意見や励ましのお言葉をいただき、支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。
まさか、こんなに沢山の方からご意見をいただけるとも思っておりませんで、感無量でございます。



次のスレは「弟の不倫と母と祖母②」とさせていただきます。
私が未熟故、ご意見をいただければ幸いです。


No.97 12/08/30 02:26
専業主婦さん18 ( 50代 ♀ )

後、余命のわからないお父様にせめて孫を見せてやりたい。

そう、家族が思って行動起こしていたら、主さんどうしますか?

主さんの家族は、仲が良かったと前レスで言ってますよね。

お母様はお父様に冷たいとかなんとか。

本当に自分の家族がそんな冷たい人間の集まりだと思ってるんですか?


お父様の余命は家族みんなが知ってることですよね。

優しいお父様ですよ。
きっと、家族のことを思っていますよ。

今、主さんが家を出る意味あるんですか?
お父様も心配しませんか?

No.98 12/08/30 09:18
通行人98 ( 30代 ♀ )

そんな、不倫して、出来ちゃっただけで、父に孫を抱かせたかっなんてこじつけもいいところ

お父様は、息子の愚行を悲しみ、自分が居なくなった後に、間違った道を進んで行く事を案じ、不倫の子なんて、要らないもの背負って生まれてくる孫を、良識がある分余計に不憫に思うのではないでしょうか?


非常識な母と祖母。バカな弟。その不倫女。
生まれた子どもも、そんな人になるんかなぁ。

No.99 12/08/30 09:51
通行人13 ( 20代 ♀ )

不倫経験者や略奪婚した方なのかトピ主さんの事を批判してますが、私は主さんは間違ってないと思います。

No.100 12/08/30 09:58
主婦 ( 40代 ♀ GYgpc )

97番さんの言ってる意見、意味分かりません!本当にお父さんの事を思っているなら何故、主さんにその気持ちを話さないのか?お金の事ばかりじゃないですか!主さん以外は本当に常識外れの人達です。祖母だってお父さんの実の親なのに孫欲しさに嫁と一緒になって呆れます‥

  • << 104 お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かに父のためであれば、その気持ちを話してくれていただろうと思います。 私との話し合いでも母達は慰謝料の協力しか言ってきません。求められる事がお金だけって寂しい話ですよね。 弟の状況を相談してくれていれば、結果が変わっていたとまでは私も無力なので思っていませんが、何か変わっていたのではないかと思ってしまいます。 こうなってしまった事は不倫相手の子ども今も成長しているので、なかった事にはできませんが、弟嫁の支えになれればと思っています。 ご意見ありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧