ケーキ屋が定休日

回答13 + お礼2 HIT数 897 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
12/08/29 17:51(更新日時)

今日は旦那の誕生日で、さっきケーキを買いにいったらケーキ屋さんが年に何回かしかない定休日でした。

デコケーキを頼むわけでもないし、ケースになくても少し待てば作ってくれるので予約もしませんでした。

他にお店もありますが、ケーキはそこのお店と決めています。

旦那の帰りは遅いので夕飯は一緒に食べれませんが、子供達が寝るまでには帰ってきて歌を歌ってローソクを消す約束をしていました。


皆さんならどうしますか?

他のケーキ屋さんでケーキを買いますか?
それとも明日以降に延期しますか?

No.1842189 12/08/29 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/29 17:05
通行人1 ( ♀ )

他の店でケーキ買います。

食べれない事はないので、味などのこだわりより、バースデーソング歌ってロウソク消してってそっちの方が大切な気がします。

No.2 12/08/29 17:06
通行人2 ( 40代 ♀ )

カステラを買って来て、ホイップを塗って代用ケーキを作ります。勿論!本当の事を言って謝って。後は旦那次第。

No.3 12/08/29 17:06
通行人3 ( ♀ )

予約しても絶対そこのケーキで…って事でもないのなら他のケーキ屋さんで買います。
大した理由でもないし、ケーキ屋さんが休みってだけで他の日にはしません。お誕生日はその日なのだし…

No.4 12/08/29 17:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

主さんの悩み所がわからんわ…。
なんでケーキ屋の都合で、誕生祝いを延期しなきゃならんの。

No.5 12/08/29 17:19
通行人5 ( ♀ )

皆さんに同意です!

No.6 12/08/29 17:22
通行人6 ( ♀ )

旦那さんがそこのケーキに拘るなら、違う日でもいいんじゃないですか?

No.7 12/08/29 17:24
通行人7 

1さんの仰っている事がすべてだと思います。
ご主人の誕生日は今日、そしてお子様との約束もされている、それらを反古にしてまで他の日にする理由が見つかりません。

No.8 12/08/29 17:25
お礼

みなさんありがとうございます。

ちなみに子供も旦那もケーキが好きではありません。

そこのケーキなら食べるかなといった感じで有名チェーン店やスーパーのケーキは食べません。

一番の悩みどころは今日はろうそくを消すだけで食べないと思うからです。

子供達はたぶん要らないと言うか、明日食べると言うと思います。

夕飯が旦那の好物なのでケーキは食べないだろうなと思います。


それなら明日、美味しいケーキ屋さんで買った方がいいかなと思いました。

確かに誕生日は今日だけなので悩みます。

No.9 12/08/29 17:37
通行人9 ( ♀ )

ケーキが好きじゃないなら、
無理してケーキでお祝いしなくても良いのでは?

ケーキがなくちゃ誕生日じゃないって訳でもあるまいし💧

No.10 12/08/29 17:39
働く主婦さん10 

悩んでないで、ご主人やお子さん達に聞いたらよいのでは?


恒例のことなら、サプライズでケーキ準備するわけでもないし。

No.11 12/08/29 17:39
通行人11 ( 30代 ♀ )

うちは主人の帰宅がいつも遅いので、誕生日が平日の時は日曜に前倒しで祝います。

要は気持ちなので、誕生日その日だけに拘らなくてもと思います。

No.12 12/08/29 17:41
お礼

>> 9 ケーキが好きじゃないなら、 無理してケーキでお祝いしなくても良いのでは? ケーキがなくちゃ誕生日じゃないって訳でもあるまいし💧 そうなんです。いつもホールの半分は捨てています。


いくら夕飯を豪華にしても、やっぱりケーキは付き物ですよね…


No.13 12/08/29 17:45
通行人9 ( ♀ )

>>12
ケーキが好きな家族にはお祝いにケーキは付き物でしょうが、
誰にも楽しみにされてもいないケーキは、別に付き物ではないでしょ?

要らないと思います。

No.14 12/08/29 17:48
通行人4 ( 20代 ♀ )

はぁ⁉捨てるなら最初から買うなよ💢
もったいないにも程があるし、作ったケーキ屋さんにも失礼だわ💢
ありえん💢

No.15 12/08/29 17:51
通行人15 ( 30代 ♀ )

捨てるのにホールで買う意味がわからない。
半分しか食べないならカットされたの買えばいいし、そもそもケーキ嫌いなら買わない。もったいない😤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧