注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

暴言や暴力どこまで許せる?

回答19 + お礼19 HIT数 7414 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
12/09/04 11:29(更新日時)

暴言や暴力、どこまで我慢できますか?
離婚を考えるラインはどこですか?

特に悪い事をした覚えもなく、小言を言うわけでも喧嘩をしたわけでもなく、一方的にキレられる状況としてお願いします。

男性は暴力に対して考えが軽いということはありますか?たかがそれくらいで大騒ぎするな、というようにバカにするのは何故でしょうか?

キレる奴だと分かってるならキレさせるな、という言い分は正当でしょうか?(つまり常に世話を焼け、と)

もう分からなくなってしまいました。
ご意見下さい。

タグ

No.1843568 12/09/01 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/01 17:51
通行人1 ( ♂ )

>特に悪い事をした覚えもなく、小言を言うわけでも喧嘩をしたわけでもなく、一方的にキレられる状況としてお願いします。


その状況での暴力はアウト。
離婚を考えていいラインだと思います。

No.2 12/09/01 18:16
通行人2 ( ♀ )

分からなくなっている時点で、もう…

誰でも機嫌の悪い時もありますが、長引いたり逆ギレは危険。

大人なんだから、例え主さんが専業主婦でも至れり尽くせりの世話をする義務はない。
自立出来ていない人は大人じゃない、子供。

離婚を考えているなら、ボイスレコーダーや日記など、証拠を確実に取って下さい。

No.3 12/09/01 18:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

>特に悪い事をした覚えもなく、小言を言うわけでも喧嘩をしたわけでもなく、一方的にキレられる状況として

私もこれで暴力はアウト
でもこの状況で出る暴言て…全く思い付かない
でも暴言が出るって事は何か理由があるんだろうから、それを聞いてから判断する
それが『イライラしててムカついたから死ねって言っただけ』とかなら、人としておかしいし、相手の気持ちも考えられない人間のようだから離婚を考える


>男性は暴力に対して考えが軽いということはありますか?たかがそれくらいで大騒ぎするな、というようにバカにするのは何故

そういう男性は元がバカだから
倫理観が低すぎて、単純に頭が悪いだけ


>キレる奴だと分かってるならキレさせるな、という言い分は正当でしょうか?(つまり常に世話を焼け、と)

う~ん…
間違いなく「正当ではない」けど、上手くやりたいなら言う通りにすべきかな
そういう旦那さんなんだから
世話焼いてなきゃキレるなら、世話焼き続けてやればいい


暴言のボーダー…
侮蔑されたら…ですね
死ねとかクズとかゴミとか
(ちゃんと家事を一から十までやってるのに)何もできねぇクセにとか
頭おかしいんじゃねぇの?とかの人間性否定も



でも旦那さんのお世話ってどんな?
一から十まで全部やれって事?
脱いだ服その辺におくからお前片せとか、水飲みたい事くらい気付けとか、身体と頭洗えとかその程度?
(それくらいなら私は先回りしてやっちゃうから)

あと、物に当たるのも一応暴力だけど、別に旦那のお金だから気にならない
嵐が去った後で
『買わなきゃね』
って笑って済ます



旦那さんの暴言や態度がわからないので何とも言い難いけど…
主さんが我慢できないなら別れていいのでは?💧

No.4 12/09/01 19:12
専業主婦さん4 

「暴言・暴力」と感じた時点で、アウトです。

私の父は厳しい人で、子どもの頃(大人になっても)よく叱られました。
怒鳴られたことも、よくあります。
でも、それを「暴言」と感じたことは、一度もありません。

男性が暴力を軽く考えるのではなく、貴女の旦那さんが軽く考えているのだと思います。
また、「俺をキレさせるな」は、よくDV男が口にする台詞ですね。
常に世話を焼け?甘えるな!
と、私は思います。

No.5 12/09/01 22:40
悩める人5 ( 20代 ♀ )

恐怖を感じた時点でダメだと思います。

女性を暴力でどうにかしようとするヤツなんて最低ですよ。

DVしてくるヤツは確かに暴力に対して考えが甘いと私も思います。

自分が殴って私につけたあざを見て、「なんか格闘家みたいだね(笑)」と言われたことがありました。

罪悪感が微塵もないようでした。

私が、殴られた事を攻めれば「俺はお前に心傷つけられたんだよっ」と言い逆ギレしてました。


暴力、暴言してくる人は
結局自分の事しか考えてない最低ヤローだと思います。

我慢しないで離婚して下さい。

No.6 12/09/02 00:40
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

暴力暴言…
どこまででも我慢はしません。
自分が悪くないなら我慢しなきゃいけない理由がわからないので戦える限りは戦うと思います。
旦那と喧嘩しても、自分に悪い部分が無ければ絶対謝らないし歩み寄りもしないです。
思いやりがなく家族を大事にしない男なら、こっちから捨ててやりますね。

No.7 12/09/02 06:52
通行人7 

暴力 暴言に関しては1ミリも我慢しない

No.8 12/09/02 08:47
おばかさん8 

暴力だ暴言だ
って旦那さんに対して思った瞬間にアウトですね😊
既に旦那さんに愛情すらないから暴力だ暴言だって言うんでしょう

何もした覚えがないのに…
はぁ⁉
ってよくある話ですよ
悪気なくキズ付けることもありますからね
無神経…
人の神経逆撫で…
なんて人はいっぱいいるし
生きてる以上虫の居所くらい悪い日も感情もあるでしょう
それすら許せないなら別れるしかないと思います

No.9 12/09/02 08:52
お礼

>> 1 >特に悪い事をした覚えもなく、小言を言うわけでも喧嘩をしたわけでもなく、一方的にキレられる状況としてお願いします。 その状況での暴… なるほど、そうですね。ありがとうございます。

No.10 12/09/02 08:59
お礼

>> 2 分からなくなっている時点で、もう… 誰でも機嫌の悪い時もありますが、長引いたり逆ギレは危険。 大人なんだから、例え主さんが専業主… 分からなくなっているのは、長い期間で良くなったり悪くなったりしながら、本人も少しずつ自覚している状況だからです。

1年前から日記に書き留めています。ボイスレコーダーは持っていなくて、携帯で録音はうまく録れないし、バレそうなので難しいです。

一応パートで家計を助けていますが、パートすら浮気してんじゃないかと疑われたりしてます。
自立していない、確かにその通りだと思います。

ありがとうございました。

No.11 12/09/02 09:13
お礼

>> 3 >特に悪い事をした覚えもなく、小言を言うわけでも喧嘩をしたわけでもなく、一方的にキレられる状況として 私もこれで暴力はアウト でもこ… 身の周りの世話は当たり前という感じで、私も特に普通にやっています。
脱ぎっぱなしとか、何とも思いません。
旦那がよく言うのは、俺は駄目だからひっぱたいてでも、何かをさせなきゃいけない、とかです。
例えば休み前の日に朝まで携帯いじっていて、翌日夕方まで寝てしまう事とかにキレます。
携帯しないで寝ろって言えよ、とか、蹴ってでも起こせよ、とかです。
寝たら?って言っても聞かないのに。
パートから帰ってきて、子供の相手や夕飯づくりなど、やっている中で、もう起きたら~と声はかけてますが、ほっとけ‼というので、ほっといたら急に起きてきて、発狂する…みたいなのが多いです。

あとは仕事の時間に起こす時に蹴られたり、です。
暴言は死ねカスとかはよくあります。出て行くまで、気持ち悪いんじゃとか死ねとか言って枕で殴り続けるとか、母親として最低、子供の事なにも考えてないだろとか精神的にきつい批判です。

我慢はできます。穏やかになれば、ごめんなさいと謝るし、しばらくおとなしくなるし…でもいつキレるか分からない状況がつらいですね。

私も完璧とは程遠い人間ですので、責められる非はたくさんあると思います。
でも、なんか、たまに泣きたくなります。

ありがとうございました。

No.12 12/09/02 09:22
お礼

>> 4 「暴言・暴力」と感じた時点で、アウトです。 私の父は厳しい人で、子どもの頃(大人になっても)よく叱られました。 怒鳴られたことも、よ… 私も甘えるなという気持ちがあります。
でも俺はこういう人間だから、引っ張ってくれる人がいないと駄目だと言います。それが無理なら一緒にいれない、離婚だ出て行け、と…。
私も大の大人を、精神的に引っ張るっていうのがイマイチ分からなくて、具体的に聞いても、分かりません。

旦那は宗教にハマっていて、祈らなきゃ仕事ができないそうで、毎日祈るように声をかけろ、とかです。でも言ったところで、寝る時は寝るし、ゲームする時はするから、翌日仕事でヘマをすると、お前が言わなかったから‼とかで責めてきます。

悪いけどイライラして祈ったから無理‼とか言いながら家をぐちゃぐちゃにした事もあります…。

ありがとうございました。

No.13 12/09/02 09:38
お礼

>> 5 恐怖を感じた時点でダメだと思います。 女性を暴力でどうにかしようとするヤツなんて最低ですよ。 DVしてくるヤツは確かに暴力に対し… 私は怖くてあざなど見せられません…。
こんなんになった、と見せたら、その時は謝るかもしれないけど、次の爆発に近づくようで…。

暴力は二度としないと約束したのですが、出て行くまで枕で殴り続けるという事があって、それは暴力なのか?分からなくなりました。

子供を寝かしつけて絵本読んだりしててもおかまいなしに、枕を投げて「出て行け‼実家に泣きついてこい‼子供起こして連れて行け‼」と執拗に枕で顔面バシバシやられました。そんなに痛くないけど赤くなるし、暴力しないって約束したのにって言うと、馬鹿にする笑い方で、は?枕で?枕で暴力?はぁ?キレたか、よっしゃキレるぞキレるぞ、と言いながらバシバシ…
本当に止まらなかったし、子供は怯えてるし、止めようとしたら羽交い締めにされて、「ママがヒステリックになってるぞ、だから抑えてるんだからな」と子供に言い…携帯折られそうになったので実家に電話しました。

父が慌てて駆け付けて来てくれておさまりました。というのも以前、顔を縫った事があるから、です。

でも確かに枕ごときで父に来させてしまったのは、自分もいけなかったかな、とか考えて、暴力とは言えないなと…。でもどうしたら良かったのか…。

すみません、愚痴ばっかり出てきます…。

ありがとうございました。

No.14 12/09/02 09:44
お礼

>> 6 暴力暴言… どこまででも我慢はしません。 自分が悪くないなら我慢しなきゃいけない理由がわからないので戦える限りは戦うと思います。 旦那… そうですね、戦う…私は口下手で、言葉に詰まります…そこも馬鹿にされます。
旦那は口達者で自分の事は棚にあげて、マシンガンみたいに止まりません。たぶん、私がやり返しでもしたら、一生言われ続けると思います。もしお前がやり返してきたら悪いけど警察呼ぶとも言われています。

なんかよく分からなくなっています。

ありがとうございました。

No.15 12/09/02 09:45
お礼

>> 7 暴力 暴言に関しては1ミリも我慢しない 結婚するまでは私もそう思ってましたが…なんかいつからか、分からなくなっています。

ありがとうございました。

No.16 12/09/02 09:51
お礼

>> 8 暴力だ暴言だ って旦那さんに対して思った瞬間にアウトですね😊 既に旦那さんに愛情すらないから暴力だ暴言だって言うんでしょう 何もした覚えが… 機嫌が悪い時はいつ来るか分かりません。
寝起きが多いのですが、どうしてほしいのか、分かりません。
何をやってもキレる時はキレるって感じで…。
暴言暴力だと私も本人も自覚あります。

ありがとうございました。

No.17 12/09/02 10:39
通行人17 ( 30代 ♀ )

暴力は絶対嫌。
ありえない。

暴言って…?

『うるせ~』とか?

右から左に聞き流します。

それ以上はないから分かりませんが、私は無理。

No.18 12/09/02 11:16
悩める人5 ( 20代 ♀ )


そんな男の面倒みなくていいですよ!!

早く離婚してもっと自由になって下さい

宗教にはまってるDV男なんて怖すぎです(*_*;

No.19 12/09/02 11:18
通行人19 ( ♂ )

主さんは旦那さんがDV加害者だと理解されてますか?
主さん自身も共依存に陥っているようです
DVの知識を得れば、色んな事が冷静に判断出来るようになりますよ

なぜ暴力暴言後におとなしくなるのかも分かるし、このままの環境で子供が育つと旦那さんと同じような、DV加害者に成長する可能性が高い事が分かります

主さんDVに対抗する知識を身に付けて下さい

No.20 12/09/02 11:30
通行人20 ( ♀ )

私も同じでした。
自分の思い通りならないといきなりきれてくる。 意味がわからなくて。 何回も言い返すと俺に口答えするなと追い出されたことも。車でひかれたり蹴られたり。車からおろされたりもあります。 すべて責任転嫁され、暴言もしょっちゅうでした犬も虐待したり。
謝ったりやさしくなったりしたときは許してしまい我慢してましたが六年、もう旦那の勝手さ、浮気にいい加減、つかれて離婚しました。
無駄な時間をすごしてしまいました。やっと解放されたかんじです

No.21 12/09/02 13:28
通行人21 ( ♀ )

旦那さんは異常です。


主さんの旦那さんは典型的なDV男ですよ😱
しかも暴力の現場をこどもに見られてるなんて😭

こどもにも影響あるんですよ。こどもには非常によくない環境です。

こんな所で相談してる場合じゃないでしょ。

ボイスレコーダーで暴言を録音。
ケガしたら病院で診断書もらって。
ネットや役所でDVを相談できる場所を調べて下さい。




No.22 12/09/02 15:44
通行人22 ( ♀ )

主さんは混乱されて自分の状況がどんなものなのかわかっていないみたいですね。

自分の状況がよくわからないならまずお子さんの立場になって考えてみてください。

理不尽な理由で母親をボコボコに殴って奇声あげている父親を見ているんですよね。

母親の主さんから見ても子供さんは怯えているんですよね。

どうすればいいのか分かりませんか?

No.23 12/09/02 16:36
通行人23 ( ♀ )

完全に狂ってる。
絶対に普通じゃない。
あなたが麻痺しちゃダメ!!
理屈で考えて明確な答が出るまで今のままですか?
お子さんを早くその環境から避難させる事が最優先でしょう!

No.24 12/09/02 18:08
通行人24 

>よっしゃキレるぞキレるぞ

頭イカれてます。

No.25 12/09/02 19:13
通行人25 

42歳男、独身です。
暴言はちょっとムカつく時にはあるかもしれませんが暴力はダメですね。愛していたら暴力はふるえません。
新しい出会いを探す事をお勧めします。
人生は1回ですので。

No.26 12/09/02 23:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

再レスです

レスありがとうございます

私が書いた日常の世話は、普通の男性が亭主関白ぶりたくて、ふざけ半分本気半分くらいのやつだったんですが…
比じゃないですね

主さん…大丈夫ですか?

旦那さん…とも言いたくない…
そんな男、クズかガキで充分です

異常過ぎますよ
そりゃ、暴力・暴言の疑問にもなりますよね…
日常になりすぎて、麻痺しますもんね…

誰かが引っ張らなきゃだぁ?
ママんとこ帰れ!
ママ居ないなら、ご希望通り離婚してやるから、毎日遅刻して常にクビになり続けて、いつか野垂れ死ね!

そりゃ、完全遅刻な時間まで寝てて、うっかり私も一緒に寝坊して、寝起きの不機嫌に寝過ごした自己嫌悪も重なった八つ当たりで、キツいイヤミやキレられたりとかもありますよ?
『なんで起き(起こしてくん)ねぇんだよ!』とか
『朝、必ず起きなくていい主婦は楽でいいよな💢』とか
ハイハイ、また八つ当たりね💨って普段は我慢できるけど、あんまりムカついたら、✉で離婚宣言して荷物纏めて離婚届用意して帰宅待ちますもん
普通は仕事中に頭冷えて謝ってきますが…
でも主さんのとこ、こんな事したら、また暴力になるか…💧

子供の前で暴力・暴言は完全アウト
見てなきゃいい訳じゃないけど、夫婦の問題や言い合い中に感情の昂りで手が上がる事もなきにしもあらずだから…
でも普通の精神・神経の男なら子供の前では絶対やらない

お父さんいらした時に何故離婚話にならなかったんですか?
直接手でやられた訳じゃないから?
軟らかい物でやってたから?
そういう問題じゃないでしょう
子供への、心の虐待ですよ、それ

『お前が何かしたら警察呼んでやる』
って言うなら、次、殴られた時に警察に
「助けてください!殺されます!」
って連絡してやってください(笑)
テメェは適用されないと思うなよって(笑)


解決法…と言えるかどうかですけど
主さん、もうちょっと強気に対応できますか?
もしできるなら母親のつもりになって接してみるとか
例)携帯を夜中までやってる
『携帯なんていじってないでさっさと寝なさい!』と携帯を取り上げる
「うるせぇな!」って言って来たら
『明日、声かけても寝過ごしてキレてきたら絶っっ対に離婚するからね?💢』とか
そんな感じで
実はママみたいになってほしいんじゃないかな~と思って…

でも、主さんとお子さんに一番いいのは今すぐ荷物纏めて家出て離婚ですけどね

No.27 12/09/03 06:07
JUSTISE ( 30代 ♂ g9PjCd )

宗教って何ですか?www

まさか創価学会?www

No.28 12/09/04 09:55
お礼

>> 17 暴力は絶対嫌。 ありえない。 暴言って…? 『うるせ~』とか? 右から左に聞き流します。 それ以上はないから分かりませんが、私は無理… 暴言は、頭おかしい・気持ち悪い・死ね・クソ嫁・出て行け・母親失格…とかが定番です。無理ですよね💦

ありがとうございました。

No.29 12/09/04 09:58
お礼

>> 18 そんな男の面倒みなくていいですよ!! 早く離婚してもっと自由になって下さい 宗教にはまってるDV男なんて怖すぎです(*_*; 本当、頭大丈夫かと怖くなる時があります。

ありがとうございました。

No.30 12/09/04 10:02
お礼

>> 19 主さんは旦那さんがDV加害者だと理解されてますか? 主さん自身も共依存に陥っているようです DVの知識を得れば、色んな事が冷静に判断出来るよ… 携帯で調べたりしていますが、旦那はDVですね。
今はおとなしくなってます。マッサージとかしてくるし、起こしてもありがとうって言ってすぐ起きるし。
でも今まで繰り返してきたように、またいつかキレるんですよね。
本人は二度とないって言い切っていますが…。

ありがとうございました。

No.31 12/09/04 10:07
お礼

>> 20 私も同じでした。 自分の思い通りならないといきなりきれてくる。 意味がわからなくて。 何回も言い返すと俺に口答えするなと追い出されたこと… 車でひかれるってすごいですね。殺人未遂では…?
別れて正解だと思います。

私はどうなんだろう…そこまで酷くないし、子供はパパ好きって言いますし…。でもまたいずれキレる日が来るだろうし…。

ありがとうございました。

No.32 12/09/04 10:22
お礼

>> 21 旦那さんは異常です。 主さんの旦那さんは典型的なDV男ですよ😱 しかも暴力の現場をこどもに見られてるなんて😭 こどもにも影響あるんです… そうですね…。しかしこういう場でしか相談できなくて。
女性の相談所などありますが、今後私がどうしたいか決まってなければ、意味がないようです。
母も相談所に通っていましたので。

私は自分がどうしたらいいか、分からないでいます。母は子供が手を離れるまでは我慢していました。私たち子供は夫婦喧嘩を見て育ちました。だから私は夫婦喧嘩はしないでおこう決め、旦那に言い返したりしないでいました。でも旦那はそういう私にキレます。
言い返したらもっとキレますが、黙っていてもキレます。

うまくいきませんね。夫婦だから必ず片方だけが悪い事はないとよく言われます。でも私はどうしたら良かったのか、分かりません。
離婚はするかもしれませんが、今すぐは無理です。日記には書き留めています。診断書もらっておけば良かったと後悔します。

ありがとうございました。

No.33 12/09/04 10:30
お礼

>> 22 主さんは混乱されて自分の状況がどんなものなのかわかっていないみたいですね。 自分の状況がよくわからないならまずお子さんの立場になって考えて… そうですね。子供の立場…。
私も両親が二人ともヒステリックで喧嘩の堪えない夫婦だったので、幼少期はとっても怖かったし悲しかったのを覚えています。
大抵母が父の身勝手にぶちキレて暴れて、父も怒鳴って、手もあげていたかもしれません。
母は自傷の方がよくありました。

でも兄は夫婦喧嘩をあまり恐がってなかったし、私とは感じるところが違っていました。

私の子供たちは…どう考えているか…夫婦仲良く穏やかに生活する事が一番ですよね。離婚も深く傷付ける事になるし、今のままでも、良くないですよね。難しいです。

ありがとうございました。

No.34 12/09/04 10:32
お礼

>> 23 完全に狂ってる。 絶対に普通じゃない。 あなたが麻痺しちゃダメ!! 理屈で考えて明確な答が出るまで今のままですか? お子さんを早くその環境か… たぶん私の育った環境と似ているため余計、当たり前な考えができないんだと思います。
本当に分からないんですよ。骨折とかしたら別れるだろうけど…この考えもおかしいんですかね。
子供を避難させる場所もないです。

ありがとうございました。

No.35 12/09/04 10:33
お礼

>> 24 >よっしゃキレるぞキレるぞ 頭イカれてます。 はい。文字にして書くとおかしいですね。おちょくる感じで言ってました。

ありがとうございました。

No.36 12/09/04 10:35
お礼

>> 25 42歳男、独身です。 暴言はちょっとムカつく時にはあるかもしれませんが暴力はダメですね。愛していたら暴力はふるえません。 新しい出会いを… そうですよね…。
新しい出会いとかは考えられませんが、ほんとに人生って一度きりですからね。
ありがとうございました。

No.37 12/09/04 10:52
お礼

>> 26 再レスです レスありがとうございます 私が書いた日常の世話は、普通の男性が亭主関白ぶりたくて、ふざけ半分本気半分くらいのやつだったんです… 私も第一子を妊娠中に完全に寝坊してしまい、枕や布団投げられ、腹にガキおらんかったら殴ってるぞって胸倉つかまれて。
初めは恐怖と自己嫌悪で、でも帰ってきたら機嫌は治ってるし、私が悪かったしって、そういうのが何度かあって、でも何もしてなくてもキレて暴れる事もありました。
その時は「殴ったり当てたりはしない、物壊して暴れてるだけだから大丈夫だ」って言って、でも旦那が出て行った後の片付けとか虚しかったです。
どうしたの?って聞いただけで急にキレて顎つかまれて黙れ!って怒鳴って、私が暴力は嫌だと言ったら、すごく笑ってました。顎つかんだだけで暴力って何?みたいに。
旦那の実家でも軽く笑い話にされました。
そういう事の繰り返しで、エスカレートしてきました。

私の感覚がおかしいのかな?どうなのかな?ってずっと長い間疑問でした。

父も母に暴力ふるった事もあるし、自分勝手にしてきた人なので、もっと旦那を支えてやらないとって私が言われます。男はこういうもんだっていう固定観念を強く持っている人なので、精神的に女が支えないと男は大きくなれない、女は強く賢くないとだめだって。

最後の方に書かれていたように、強く言ったりもしますが、やはりキレる兆候にある時は、キレますね。
でもうまくやれる人もいると思うんですが、私もだめなんですよね。

ありがとうございました。

No.38 12/09/04 11:29
お礼

>> 27 宗教って何ですか?www まさか創価学会?www そこは伏せておきたいと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧