注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

顔がぱんぱん…

回答2 + お礼2 HIT数 1453 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/09/19 11:36(更新日時)

上半身はガリガリなのに下半身デブで、特に顔だけやたらにむくみます。この脂肪がバストにいってくれればいいのに…。最近は特に上下のまぶたまでむくんできました。

下半身デブなので、そこからきてるのかな~なんて考えてるのですが…


マッサージをしたりエステに通ったり、いろんなことを試しましたが、一瞬でもどってしまいダメです

何かよい方法はないでしょうか?むくみ解消した方、教えてください(>_<)

タグ

No.1850866 12/09/17 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/17 08:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

冷え症ですか?
だったら、冷えを取る。

段圧ソックスを使う。

歩く。足の筋肉が弱ると血流を押し上げる力が弱まりむくむらしいです。

泳ぐ。上と同じ理由。プラス水圧で血行が良くなる。

水を一日1リットル以上飲む。これも血行促進。血液が薄まり流れやすくなる。

塩分、アルコールを控える。

病気がないか、検診を受ける。

No.2 12/09/17 19:01
通行人2 ( 30代 ♂ )

リンパの流れが悪いかと
適度な運動でお尻から太ももの筋肉動かして下さい
毎日のリンパマッサージも効果的です

少しカリウム食品増やして、利尿作用を。水分摂取量を減らすのは止めてくださいね
水の循環をスムーズにするためですから

この二点で解消されますよ
内側から綺麗にしてください

No.3 12/09/19 11:33
お礼

>> 1 冷え症ですか? だったら、冷えを取る。 段圧ソックスを使う。 歩く。足の筋肉が弱ると血流を押し上げる力が弱まりむくむらしいです… レスありがとうございます
冷え性なうえに普段からあまり動きません(>_<)水は飲んでトイレもこまめにいっています。
やはり、運動ですね!

No.4 12/09/19 11:36
お礼

>> 2 リンパの流れが悪いかと 適度な運動でお尻から太ももの筋肉動かして下さい 毎日のリンパマッサージも効果的です 少しカリウム食品増やして、利尿… レスありがとうございます
膝と腰が弱いので、ウォーキングもままなりません…。
台所で皿洗いしただけでしばらく寝てないと痛くて痛くて…

ちょっと高いけど、ジムのプールに行こうかなぁ(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧