注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

なんでも真似する隣家

回答3 + お礼2 HIT数 4613 あ+ あ-

働く主婦さん( 42 ♀ )
12/09/26 07:02(更新日時)

お隣の家の話しなんですが…

うちより一年程後に区画整理された土地を買い家を建てました。

建築メーカーがうちとは違うので、家の外壁や屋根の形や色はうちとは違うのですが、
後から増工した外回りのフェンスや花壇のデザイン、材質、レイアウトなどを全く同じにされました。

おまけに、植えてある木も、私がどうしてもほしくて、このあたりではなかなか手に入らなかったものを他県までいって買ってきた木なのですが、それまで真似されてしまい、びっくりです。

もともと私はあまりそういうのは気にならないタイプだったのですが、遊びに来た友達皆に、真似されてるねー、と言われて最近少し腹が立ってきました。

真似しないでよ!なんて、いえるわけないですし、どうすればこれ以上真似されないで済みますかね?

タグ

No.1854970 12/09/25 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/09/26 00:16
お礼

>> 1 ありがとうございます!
そう考えればいいんですね。
私はセンスなんてあまり無くて、自己満足で楽しんでいたので、そう考えれば確かに、あまり腹もたちませんね。

No.5 12/09/26 07:02
お礼

ありがとうございます!

お隣が景観を周りに合わせてとは考えにくいです。
というのは、区画整理された土地は我が家を合わせ3軒だけなのですが、お隣は真ん中で最後に建てられました。反対隣のお宅とは全く違う感じのデザインです。
私がこだわった木も、近所の方に「あの木が気に入ったからどこで見つけたのかさりげなく聞いてほしい」と言ってきたそうです。

緑地協定も無く、古い家、
新しい家が建て混じりそれぞれ好きに建てています。

雰囲気が同じというより、枕木を使い、花壇のデザインなど結構複雑な形にしたのですが
全く同じですし、門柱も同じ、カーポートをつけたら1ヶ月後に同じようなものをつけていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧