パチンコを辞めたい

回答51 + お礼1 HIT数 4989 あ+ あ-

おばかさん( 30 ♀ )
12/10/13 15:06(更新日時)

パチンコが辞めれません😣💦
一応1パチなんですけど、今日1パチで5千円負けてしまいました😣💦

1パチでも負けると大きいですよね😥💸💦

辞めたいと思うのに、明日も行きたいという気持ちの自分がいます💦

基本、パチンコが好きなんでしょうね💧

でもお金なくなるのはつらいですね💧

どうしたらパチンコに興味なくなるのでしょうかねぇ…😥

No.1860862 12/10/09 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/09 00:07
通行人1 

20円の負けたら奴はヤバそうだね
(°□°;)
とりあえず
週2回まで
予算は3千円

No.2 12/10/09 00:15
佐野史奈 ( ZGzsCd )

明日も頑張って行きましょう

No.3 12/10/09 00:33
コーチャン ( 10代 ♀ iW9Ww )

明日リベンジなり🎵

No.4 12/10/09 00:38
mio ( 20代 ♀ aOLDCd )

わかりますよ!
私も辞めよう辞めよう思っても辞められず、3年苦労しました。

私も1パチですが、月に2万負けてます。
ばかですよね…

でも、あることをやるようにしてから行きたい気持ちに勝てるようになりました!!

行きたい気持ちが収まらなかったらお財布に3000円(予算)入れてパチ屋へ(^^*)

でもその前にスーパーでもコンビニでもいーから寄って、500~1500円の物を買う。

そーすると、行きたい気持ちが収まるんです!
要はお金使えば収まるんです!
雑誌でもいーから時間つぶせる物を買えば尚いーです。
気持ちも落ち着きますし。

お互い完璧に辞められるように頑張りましょう(*´∀`)

No.5 12/10/09 00:40
通行人5 ( 30代 ♂ )

負けるからヤメないといけない。
要は負けなきゃいいだけ。
自分は貯玉システムが出来てから、かれこれ5年くらい負けてません。
貯玉分で遊んでるから。常に3万発キープしといて、増えたら換金。
なくなったらヤメよう思いながらも、かれこれ5年。1回一万発きったけど、また復活。
三万発あれば負ける気しない。
多少敗けが続いても3万発なくなる前に1回くらい爆発して元に戻るからね。

何よりも金をいれなくていいから気分的に楽。

今はだいたい月10万くらいプラス。
仕事は普通にしてるから週2くらいしかいけないけど。
嫁も勝ってるから文句言わない

No.6 12/10/09 00:41
さくら ( 30代 ♀ uMjGw )

私も一時期ハマり毎日のように行ってました。

私が止めたのは貯金がなくなったのと、ダイエットを始めたり美容に気を使うようになったこと。
何時間も同じ姿勢、イライラ、…
上げたら良いことありません。

今ではジムも行きだしパチ行こうとは全く思わなくなりましたよ^^;


負けた奴の言い訳にも聞こえるかもしれませんが、それでも良いんです。
辞めたんですから次負ける事はありません。


長文失礼m(_ _)m

No.7 12/10/09 02:48
お姉さん7 ( ♀ )

1パチで辞めたいとか驚きます
1パチは時間の無駄くらいにしか思わないし、換金の時がっかりですよね 笑
1パチですよ?

No.8 12/10/09 03:47
通行人8 

あなたはパチンコが好きなのではなく、パチンコを打つ時に脳で分泌される脳内麻薬を、脳が欲する「パチンコジャンキー」です。

麻薬を打つと言うのと同じように、パチンコも打つと言うのは、人間が中毒になる毒と言う意味では同じかもしれません。

その分泌物は、スポーツなどで何かを成し獲た時などに高揚感を感じる成分らしいですが、パチンコは金を入れてハンドルを回すだけで高揚感を獲られる。

苦労せずに脳内麻薬を獲られるから、脳がパチンコを欲するのでしょう。

あなたは自分がパチンコ麻薬中毒者だと自覚して、真剣にパチンコを辞める覚悟をした方が良いですよ。

No.9 12/10/09 04:55
匿名 ( 20代 ♀ zZwqc )

行く暇を作らない。

給料日に収支計算して貯金額は銀行の定期へ預ける。

No.10 12/10/09 05:20
通行人10 

過去の勝った時の喜びや、当たった時や連チャンした時の興奮やリーチアクションやフラッシュ照明などのドキドキ感や音楽ですでに脳内が麻薬化されてますよ。
勝ち負けを云々言いますが、実際は興奮を味わいに行ってるだけです。まんまと罠にはまってるだけです。
パチに変わる興奮を知れば行かなくなります。

No.11 12/10/09 07:20
通行人11 ( ♀ )

五千円負けただけで悩むならやめられるんじゃないですか?
私は4パチで三万とか普通に負けてしまいます。

No.12 12/10/09 07:34
通行人12 ( 20代 ♂ )

それで止めたくなるなら何やっても止めたくなるんでは💧
一回二千円に変えてみるとか
まあ、行かなきゃ打てないんだけど

No.13 12/10/09 09:50
通行人13 ( ♀ )

叔父さんの体験談を書きますね~!叔父さんはパチンコ歴30年でした。暇さえあればパチンコの生活。打つお金も万単位なわけで勝つ時は当然万単位で負ける時も万単位。万単位と言っても十万以上負けた時もかなりあったと聞いてます。そんなパチンコを止めたのは病気になってからです。パチンコをしなければ豪邸まではいかないけど今よりも立派な家が建てられたと話をして後悔してましたね。考えてみて下さい!一万を台に入れて回収出来る可能性は?プラスにするだけの自信は?これは叔父さんが言ってましたがパチンコに行くとムキになってしまう自分がいたそうですよ。負ける確率が高いことに気づいて化粧品や服などを購入した方が確実に主さんのレベル上げになるはずです。たかが数千円と思っていてはいけません!お金を稼ぐ労力とか考えたら無駄金死に金に変えてはいけないと思いますが。思ってほしいですね!後々苦しむ前にパチンコは商売!博打!しかも主さんはパチンコの裏のことわからないでしょ?止めなよ!磨きをかけて下さいな!勿体ない!

No.14 12/10/09 10:40
通行人14 ( ♀ )

主さんや他の方に、笑われるのを承知で書きますね。

他に、打ち込めることで「無駄に時間がかかるけど、やって損は無いこと」を探すんです。

たとえば、漢字です。携帯を使うようになってから、微妙に書けなくなってはいませんか😃?

私は、中学の頃から漢字だけは得意だったのですが、ある時、そんなに難しくもない字が書けなくなっている自分に気づき、落胆しました。

それで、二級から受け始め(意外に苦戦、満点取れず😩)、準一級を経て、今は一級を目指しているところです。

一級の知識は、普通に生活をいていく分には、ハッキリ言って不必要ですので、特に興味があるか専門的にやりたい人以外は、要りません。だから、とりあえず二級でいいんです。

私も今 勉強中なので、一緒に漢字検定の勉強をしませんか😊?

ひとつの事に力がつけば、不思議なもので、生活のほかの面でも、自信がついてくるものです。

(もちろん、簿記や英検、その他の資格でもいいんですよ)

秋は 勉強には最適な季節です🍂

No.15 12/10/09 13:21
通行人15 

正直あなたは暇なんですよ。
いいですね。
そんな暇があって。

私は40才過ぎ。
一人暮らし。
近くに家族はいますが母は高齢。いつ死んでもおかしくない。
父はもういません。

先を考えたら「もったい無い」といいながらギャンブルに使うお金の余裕はありません。

仕事は毎日忙しく、帰りが10、11時になる事も度々。

しかも協力に出来ないくせに我が強く、絶対に謝らないのにミスばかりという娘が入り、それをまたかばう意味不明な上司に囲まれ、精神的にも追い詰められていて転職を考えてますが、年齢が年齢で次の仕事があるかどうか…

だから資格の勉強も今していて友達と遊ぶのも時間がとれず、疎遠になりつつあります。

とても主さんのようにただ銀の玉を追いかけ、金と時間を費やす余裕なんてありません。

ここで時々愚痴っているくらいがせいぜい…


いいですね、暇で。
変わって欲しいくらいですね。


No.16 12/10/09 16:13
通行人 ( DTmOw )

金銭を勝負事に使用することは『過悪』です。陰徳を積んで生きるんです。(陰で見返りを求めず良いことをする)*道のゴミを拾う*小額でいいので募金する*他人の悪口を常に平気で口にする男子であれば出世の出来ない人であり、それが女子なれば、夫の出世のさまたげとなり、また未亡人なれば人々がその人とつき合いするのを嫌がられる立場の人となる。人の善を言うことは陰徳であり、反対に人の悪口をしゃべることは過悪である。ひたすら良いことを陰でする。*感謝の心を忘れない。*先祖供養をする。何年も続けてみてください。人生変わります。

No.17 12/10/10 07:50
通行人17 ( 20代 ♀ )

私はギャンブルをしないのでわかりませんが、要するにパチンコやる時間も小金もあるのが問題ですよね。まぁ借金してでもやる人がいるのでお金の有無に関しては関係ないかも(ーー;)
やる時間がないほどに働いたり友達とかと時間を過ごしたりすればパチンコの事は忘れてしまうと思います。冷静に考えてみてください。パチンコ屋も商売です。最終的にパチンコ屋が儲かるようになってます。当たり前ですよね(笑)じゃなきゃあんな高い時給をバイトに払えませんよ。バイトにあれだけの高い時給を払えると言うことは、利益がそれ以上にあるんですよ(笑)それを考えたらやる気なんてそもそも起きませんがね。

No.18 12/10/10 10:08
通行人18 ( 30代 ♀ )

わかるわ。負けても次は勝てるかもって思ってしまって💧
2パチ等価で1000円→65000円になったりすると、また行ってしまいます💧

No.19 12/10/10 11:52
お助け人19 ( ♀ )

それはパチンコ依存症という病気の可能性高いです。とりあえず病院に行きましょう。

No.20 12/10/10 12:25
通行人20 

政治に興味を持つこと。選挙に行きパチンコ族議員を落選させること。パチンコ経営の9割は在日韓国朝鮮人です。在日社会と仲がよい、例えば社民党や民主党議員は落選させること。

怒りと被害者意識を持って政治に興味を持って下さいね。

台湾や韓国ではパチンコは廃止されました。日本だけなんですよ未だに民間ギャンブルが蔓延るのは。

反日国民にケツノケまでムシラレているのにまだ気づきませんか?

No.21 12/10/10 14:15
通行人21 ( ♀ )

嫌々頭いたい 耳いたいです。私もパチンコ スロット辞めれません。好き?というか 習慣?みたいに。
色々なご意見読んで成る程ね と思いますが なんだろ負けたら次の日注ぎ込んで 神は私を見捨てて無いぞと思えるくらい取り返し…
勝てるわけはないのも判っています。月収支考えるとわかりますし…でも理屈じゃ無いんだなぁ
よっぽど痛い目に合うまで 自分でやめなくちゃと思えるまでは 多分無理ですね♪

洋服買うお金 買う前に行って勝てば靴まで買える。そんな考え 負けたら服はいいや!みたいに。

でも仕事はちゃんとやってますし…

ごめんなさい!主さん 荒れちゃうかな?こんなレスしちゃったら

No.22 12/10/10 14:35
バランス ( 40代 ♀ Rvlpc )

負け続けても生活保護があります

No.23 12/10/10 17:36
通行人23 

別に辞めなくていい。
でも、打つ台を見極めて打つ。
パチンコ雑誌には、その台のボーダーラインが書いてあります。
それは、換金率で書いてあります。
1パチなら、4倍にして考えて下さい。
例えば、ボーダーラインが20回の台なら、1パチなら千円で80回まわれば良いのです。
理論上では、年単位で考えるとプラマイ0になります。
勝ちたいなら、ボーダーラインを上回る台だけを打つ!

No.24 12/10/10 20:26
匿名 ( 20代 ♀ zZwqc )

パチンコで増えたお金はあぶく銭ですぐ消えると思います。


仕事してても、減給、リストラ、事故で働けなくなる…などで毎月給料当たり前に貰えると思ったら大間違いですよ。

お金に困ってからあたふたしても遅いですよ。


No.25 12/10/10 20:56
通行人25 ( 30代 ♂ )

今までにパチで使ったお金を計算してみる
パチのサンドではなくドブにお札を捨てているとイメージする

No.26 12/10/10 20:58
通行人26 ( 40代 ♂ )

私も最近は1パチですが 正直 勝っても数時間の稼働で2、3千円です。

かと言って4パチに座ると最低3万捨てるつもりでやらないとかかりません。

パチンコホールの敷地内に入ってホールが設置した台に金を入れた時点で ホールの手の平です。

大手パチ屋があっちこっちに出店するのを見ると腹立たしい。

勝った日は個人遠隔で故意に勝たしてる。

監視カメラ見てボタン押してるんですよ。

自分がはまって次の人オスイチの経験ありません?

ホールで仕事してる人ってネズミの実験してるのと同じ。

パチしたくてしょうがない時は二千円だけ回して帰る ができる人ならいんじゃないですか。
勝った時はいつも二千円以内にかかるので。

私は 人の力利用して勝とうとする輩最近増えてるので それでしばらく止められました。

今ではあんな変な連中に感謝してますが(笑)。

パチンコホールは人間博物館(笑)。

No.27 12/10/10 22:19
通行人27 ( ♂ )

俺もパチンコ好きだったけど3年くらい打ってたら飽きた…
最近の台ってやたら無駄な演出多くて、役物もガタガタ動くわでウザいし、楽しくない。
昔のパチンコ台は中毒性があったけど…今の楽しい?😥
そこまで依存症とかならないと思うけどなぁ~…

とはいっても、大の大人が遊べる場所なんてパチ屋くらいしかないけどね😥

No.28 12/10/10 23:42
通行人28 

俺はプロやってたからか、勝てないのに打つ人を理解出来ないわ。その日一喜一憂したってトータルで負けるってカラクリなのに、何故楽しめるのか…。でも息抜きになってるならパチンコ否定しないで打てば良いんじゃないの?生活に支障きたさない程度に。でも俺が思うには負けるなら時間の無駄だと思う。やるなら年間いくら稼ぐとか目標持ってやるべきだよ。ボーダーとか釘とかパチンコ勉強してさ。それのが意味があるでしょ。まあ1パチなら娯楽で良いけどね。4パチなら破産しかねないけど。

No.29 12/10/11 00:06
通行人28 

これパチンコ依存の人に言いたいけど、良くパチンコ依存で困ったら精神科みたいに言うけどさ、ただ単にパチンコってもんを理解してないだけの気もするよね。専門家じゃないからまあ全員が全員とは言えないけど、ちゃんとパチンコの完全確率とか釘とか期待収支とか理解すれば依存者も減ると思うけどね。依存者ってオカルトの人ばっかだし、多分。

No.30 12/10/11 09:00
通行人30 

パチンコ面白い?あんな八百長遊戯が。負けてもいいと思うならやっていいけど、負けない打ち方、勝てる打ち方なんか存在しません。
未だにデータ収集などくだらない事やってるおめでたい人もいますけど、
隣が出たらこっちが出ないとかお座り一発とか、人が変わったらすぐ出たとか、平気で起こる状況下で、データ分析も糞もない、純粋なギャンブルなわけない事に気がつかないアホに惑わされないようにしましょう。
超能力や霊能力を身につければ勝てるかもしれないですけどね。

No.31 12/10/11 09:52
通行人27 ( ♂ )

>>30さん

いやぁ案外そうでもないよ😥
俺も小遣い稼ぎで一時期やってたけど、ちゃんと立ち回りとかを覚えれば勝てる。というより勝ちやすい。
ただ精神的に擦り切れそうなほど凄く疲れるから今はもうやめたけど…

>>隣が出たらこっちが出ないとかお座り一発とか、人が変わったらすぐ出たとか

これたぶん、負ける人に共通したオカルト的な見方かな…
プロみたいなトータルで勝てる人はこういうのアテにしてないと思う。スランプとかもね。
負ける人って、金運グッズ買ったり攻略本見たり、明らかに怪しいネット販売の教材?買ったり…あと何かと言い訳が凄い😥隣のせいだとか、店が悪いだの台の調子がとか…

もちろん絶対勝てるわけじゃないし負ける日だってあるけど、上手くやればパチンコは誰でも稼げる…とは思う(上手くやればね)

No.32 12/10/11 11:04
通行人30 

31さん、貴方が言う立ち回りって店の特徴を知るとかですか?どの機種に力入れてるとかですかね。

勝てる立ち回りというのはホルコンや出玉制御可能なモノなどによる確率操作があることを踏まえた上での立ち回りなのか、度外視しての事かだけ教えて下さい。

No.33 12/10/11 14:57
通行人27 ( ♂ )

>>32さん

店の特徴とかどの機種がとかは関係ない。俺は、だけど。
だって店がその機種に力入れてるだけで勝てるなら座ったみんな勝てるよ😏

あとホルコンとか遠隔みたいなのはまったく信じてない。そもそもそういうのは根拠がない。
遠隔だの不正だの言う人に限って、負けてる。
「なんでそう思う?」
「だって激アツ外した!」
とかそんなのばっかり。確かな証拠なんて何もない。ただの怨念だ。
負けを遠隔の所為にしてスッキリするのもいいとは思う、遊びの範囲なら。
でもトータルで稼ごうと思うなら負けたのは自分の力量不足だと思わなきゃ絶対勝てない。
てかそんな悪質なことやってる店なんかごく一部なんじゃ…?というか怪しい店には行かなければいい。

ちなみに俺は、プロでも何でもないよ。ただ小遣い稼ぎ程度にやってただけだから。だから、せいぜい他の客よりは勝ちやすかったってだけで。
他のプロの方々に聞いた方が、参考になるかもしれないよ

No.34 12/10/11 15:40
通行人34 

店側の立場にたって考えてみたらどうかな😅

アホらしくてやってられなくなるよ😒

回収日とかよくわかるし、
低換金は基本回らない💧

遊べるをうたってる台でも、回らなければ、
MAX機よりリスク高いしね😓
後、メーカー側にも立って考えてみる👍
色んな所が見えてくるよ👀

No.35 12/10/11 17:02
通行人10 

リカバリーサポート・ネットワークというパチンコ依存問題からの回復を支援してくれる非営利相談機関があります。

詳しくはググってください。

No.36 12/10/11 17:13
通行人36 

パチは絶対やめた方がいい!!

No.37 12/10/11 22:26
通行人30 

33さん、ありがとうございます。勝ってる人の考え方として納得させてもらいました。

客は愚かな弱者です。店側が公正なギャンブルを提供して、純粋に客対店の勝負が出来ているのかいないのか、調べようもないところで勝負を挑むわけですから。

パチンコ業界はクリーンだと思うも思わぬも自由です。
ただ33さんは引き際の見極めが上手いのかなと思いました。
負ける要素ってやっぱりそこが一番大きいように感じます。

No.38 12/10/12 08:58
通行人38 ( ♂ )

主さん達、中毒者の方々の財布の中身は私達の給料です。
いつもご馳走さまです。

No.40 12/10/12 10:18
通行人40 ( ♀ )

パチンコ辞めたいなら、行かなきゃ良いですよ。パチンコ屋の前に行き『このお金を増やそう』って考えるから、負けるんだよね。私はパチンコ辞めてかれこれ八年。辞めたきっかけは、最後にやった時に1000円で23箱でた時の周りの視線が怖かったのよ。あれ以来ぱったり行きませんし、パチンコ屋の音が騒音になってしまってます。

No.41 12/10/12 11:53
通行人 ( ♀ sGG3w )

パチンコ屋の前を通るだけで、薄汚れた
人間の真っ黒い欲の煙が充満してるのが見えて
息苦しくなります。
敏感体質だから、気持ち悪くなりますよ。

No.42 12/10/12 13:30
通行人42 ( ♀ )

病気

No.43 12/10/12 16:21
通行人43 

仕事してないの?

No.44 12/10/12 16:33
経験者さん44 ( ♀ )

暇があるから行きたくなるんです。私は暇な時間(終業後や休日)をバイトしました。お金を得ることはあってもドブに捨てることがなくなりましたょ。今ではパチンコなんかやりたいと思わない。もっともパチンコ行く暇なしです。

No.45 12/10/12 17:41
通行人45 ( ♂ )

とりあえず
パチンコ 真実 日本
ていう動画をYouTubeで見てください

No.46 12/10/12 20:45
通行人46 

貧乏人に限ってパチンコするから金持ちになればパチンコなんか馬鹿らしくてやらなくなるよ😃

No.47 12/10/12 22:16
通行人47 

あたいも、やめようと思ってた1人で、やめようと決意してから六日目です。したらコンビニでパチの雑誌が目に入り立ち読み😌
なんと、慶二の新台が来年冬に😍
やっぱ 、やめれないよ~😣
とことん演出楽しみたいよ~
仕事人、猪木も近々でるみたいだし😍

No.48 12/10/12 23:18
通行人48 ( ♂ )

生活に支障来さないんならやめる必要なし。

No.49 12/10/12 23:30
お助け人49 

今すぐ止めるのは不可能だから、とりあえず熱中できる趣味!パチより魅力ある遊びを見つけましょう😺

パチ依存症は、なかなか治りませんよ^_^

No.50 12/10/12 23:33
OLさん50 

パチスロに行きたくなったらモ○ゲーやグ○ーの無料パチスロをやってたらやめられた。

今までいったいいくらつぎ込んだか…。
何度やめようと思ったか…。

今では携帯のパチスロで充分。何よりも無料だしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧