関連する話題
3歳1ヶ月の息子がいます。 夫に歯磨きを任せたところ、歯ブラシを咥えたまま飛び跳ねていたので息子を怒り、スマホ片手に突っ立っていた夫にも注意をしましたが、それ

抱っこ紐教えて😌

回答4 + お礼0 HIT数 1036 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
12/10/12 08:54(更新日時)

今、3ヶ月♀の赤ちゃんが居て抱っこ紐を新しく買え変え様と思っているのですが…。

まだ首が座っていないのと大きくなったら後ろおんぶで仕様出来るのを探しています。


自分で探してみると、ビョルンやベコが人気あるみたいでどうしようか迷っています😅

2つ共新生児からある程度大きくなるまで使えるのでしょうか?

おすすめ等ありましたら教えて下さいm(_ _)m

No.1862027 12/10/11 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/11 20:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

小柄ならコラン
大柄ならエルゴ
がオススメです。私はコランです。おんぶは少しやりにくいですが、腰が楽です

No.2 12/10/11 23:03
さら ( 30代 ♀ pSf6Cd )

うちの子はベビービョルンは 嫌がってましたが エルゴは 大正解でした 長く使えますよ

No.3 12/10/12 00:38
通行人3 ( 30代 ♀ )

専門の方に聞いたところエルゴは外人向けに作ってあるので、小柄な日本人には向かない、大柄な人だったらいいと思う
コランは小柄な日本人用に作られているので使いやすい
肩凝り、腰痛などがある人にはいいよ
と言われました。

ちなみに私はコランを買いましたが、元々腰痛、肩凝りがヒドいのですがコランは結構使いやすいのでお勧めです。

生後6ヶ月になった娘は大好きですぐに寝てくれます

コランもエルゴも試着できる場所があると思うので実際に試着してみた方がいいと思いますよ

No.4 12/10/12 08:54
通行人4 ( ♀ )

二番目と三番目はビョルン使ってました。
首が据わっていない新生児のうちから使えました。装着も楽ですが、前抱っこの物しかないのでは?私のころはおんぶタイプはありませんでしたけど、今は新しいの出てるのかな?
前抱っこは月齢が進むと腰に負担がかかります・・・。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧