注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

女性の生き方 極論ですが…

回答14 + お礼14 HIT数 2651 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
12/10/14 17:28(更新日時)

女性の生き方についての質問です💕

①生涯独身だが、自己実現出来る人生。いつも社会の中では第一線。当然赤ちゃんはいない。

②ある程度自己実現出来き晩婚でいい伴侶に恵まれるが、赤ちゃんは授かれない。不妊治療しても授かれなく…2人の人生を楽しむ。海外旅行とか動物飼ったり。
③若くして結婚してよき伴侶に恵まれ、赤ちゃん授かれるが…貯金もなくたまにパートに行ったりして家庭第一のママ。当然家庭第一なので、あまり裕福ではない。

④若くして結婚するがお仕事が忙し過ぎて新婚旅行も行けない。2人でバリバリ働いて…赤ちゃん授かれるか授かれないかもわからない。子どもを考える余裕はない。

⑤いい伴侶には恵まれないが、離婚しても赤ちゃんはいる。1人で子育てしながらシングルマザーとして働く。

極論ですが女性の皆さんどれに憧れますか?理由も教えて下さいm(__)m

No.1862755 12/10/13 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/13 15:21
通行人1 

今現在、私は③の立場にあります。
これはこれで幸せを感じる時もあります^^

ただ、子供がいなくても(いれば1番いいけど)いい相手に恵まれて夫婦二人で一生仲良く…っていうのも良さそう。
共働きで休みもきちんととれるなら、二人の時間はたくさんありそうだし、お金にも余裕がありそうなので。

No.2 12/10/13 15:22
匿名 ( 20代 ♀ zZwqc )

3の人生で、小学生二人の子供います。

あと11年で子供が成人するので、40代になったら、子供と居酒屋で飲みに行ったりしたいです。


No.3 12/10/13 15:26
お礼

>> 1 今現在、私は③の立場にあります。 これはこれで幸せを感じる時もあります^^ ただ、子供がいなくても(いれば1番いいけど)いい相手に恵… ①さん

ありがとうございます❤お子さまいらっしゃるんですね✨✨私は赤ちゃんや子どもへの憧れが強いんで…③に憧れます💕

No.4 12/10/13 15:29
お礼

>> 2 3の人生で、小学生二人の子供います。 あと11年で子供が成人するので、40代になったら、子供と居酒屋で飲みに行ったりしたいです。 ②さん

ありがとうございます❤わぁ~若いママで羨ましいです✨✨40代で成人したら、ママはママでもう1回結婚出来そうですね~⤴

No.5 12/10/13 16:08
働く主婦さん5 

③ね…何だかんだ言ってもやっぱり人としての歩む道、幸せはこれ。

若いうちは色んな生き方があると思い込みがちだけど、やっぱりね、60代以上になってくると独身か既婚か、子無しか子有りかで全く人生が変わるわよ。

どんなに時代が変わろうと、科学が発達しようと、やっぱり結婚して子供を持つ事は大事。

No.6 12/10/13 16:09
働く主婦さん6 ( 40代 ♀ )

理想は①

現実は③

主人はこれ以上ない位できた人で、この人じゃなければ結婚生活維持できないだろうと思うくらい。

そのくらい、子供がいてもまだ自己実現だ~と自分を見つめてる。

仕事に行けば向上心は高いので、それで自己実現としてもいいんだけど…。

No.7 12/10/13 21:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

③‥実際一番近いのも③だけどやっぱり一度産んでしまうと子供が大切すぎて子供無しの人生は考えられないからかな

No.8 12/10/13 21:12
通行人8 ( ♀ )



なんで、ほとんど全部「赤ちゃん」ありきなんですか?

No.9 12/10/13 21:43
通行人9 ( 20代 ♀ )

③子供は絶対に欲しい。裕福な①も捨てがたいけど、今自分に金かけて好きなように生きたから後の人生は家族を作り家族のために生きたい。

No.10 12/10/14 00:26
お礼

>> 5 ③ね…何だかんだ言ってもやっぱり人としての歩む道、幸せはこれ。 若いうちは色んな生き方があると思い込みがちだけど、やっぱりね、60代以… ③さん

ありがとうございます❤なるほど…やはり③が一番いいんですかねー色々な生き方あるんで迷います✨✨

No.11 12/10/14 00:28
お礼

>> 6 理想は① 現実は③ 主人はこれ以上ない位できた人で、この人じゃなければ結婚生活維持できないだろうと思うくらい。 そのくらい… ⑥さん

ありがとうございます❤あまり意味がわかりません…今は女性の生き方についての質問です。

No.12 12/10/14 00:30
お礼

>> 7 ③‥実際一番近いのも③だけどやっぱり一度産んでしまうと子供が大切すぎて子供無しの人生は考えられないからかな ⑦さん

ありがとうございます❤やはり赤ちゃんや子どもいると女性は社会で働くの大変ですが、赤ちゃんや子どもいると違うんですねー✨

No.13 12/10/14 00:33
お礼

>> 8 ① なんで、ほとんど全部「赤ちゃん」ありきなんですか? ⑧さん

ありがとうございます❤やはり赤ちゃんや子どもいると、第一線からおりる女性は多くいますから…。私も前職は男性と同じ給料でしたが、やはり深夜までとか大変でした😥

No.14 12/10/14 00:36
お礼

>> 9 ③子供は絶対に欲しい。裕福な①も捨てがたいけど、今自分に金かけて好きなように生きたから後の人生は家族を作り家族のために生きたい。 ⑨さん

ありがとうございます❤なるほど…③に憧れるんですね~平凡な主婦。実は皆憧れてるんですねー💕

No.15 12/10/14 03:37
通行人15 ( 20代 ♀ )

③を望み、②になりかけたけど、それもアリかと思いかけた時に③に。

幸せですよ。けど、たまに②も良かったよなぁと思います。

No.16 12/10/14 05:59
匿名 ( zZwqc )

番号にはないけど、20代で結婚し、家事と仕事をする兼業主婦でしたが、家庭に縛られて仕事に制限されるのが嫌になり、自分の好きな仕事を自由にやりたいから離婚し、その後、社長としてバリバリ働く人が📺でやってました。


私も仕事バリバリやってみたいけど、家庭捨ててまでやる勇気もないし、子育てもあるし、バツイチって堂々と言える人にビックリしました。

シングルマザーは、女手一つ、子供に寂しい思いさせたり、離婚で子供の環境が変わる…など不憫な生活が想定できるので憧れる人はいないと思います。


No.17 12/10/14 13:35
お礼

>> 15 ③を望み、②になりかけたけど、それもアリかと思いかけた時に③に。 幸せですよ。けど、たまに②も良かったよなぁと思います。 ①⑤さんへ

ありがとうございます❤やはり赤ちゃんやお子さまいらっしゃると幸せなんですね💕

No.18 12/10/14 15:10
りんご ( 20代 ♀ zajJCd )

現在の私は3です。仕事できないからバリバリなんて無理ですし。パートできたらいいぐらいで。

お金よりなにやり家庭が明るく子供がいたらそれでいいです。

独身で子供なしの人生が一番私なら嫌です。
結婚がすべてではないけど寂しいし親のことも考えますから。。

No.19 12/10/14 16:03
通行人19 

これ極論ではないですよね偏り過ぎだと思います。
そういった書き方をするなら・・・

⑤晩婚だがよい伴侶、子宝にも恵まれ独身時代にたっぷりと貯蓄していたおかげで経済的にも裕福。子供が成人する頃には5~60代だが健康体ですこぶる元気。
⑥20代前半で資産家大金持ちの高齢者と結婚、子宝に恵まれるがすぐに未亡人。しかし、莫大な遺産でかなり裕福な暮らし。
⑦適齢期で結婚、よい伴侶に恵まれ子宝にも恵まれる。産後、託児所完備の働き慣れた職場に復帰。経済的に困ることなく出産前と変わらず安定した暮らし。

⑧出産が難しい年齢だが一まわり(もしくは二まわり)以上年の離れた若い男性と結婚。子供はいないが生涯恋人気分で亡くなるまで仲良し。

他にも色んなバージョンありますよ。
それに価値観はひとそれぞれですし。
貧乏がなにより嫌な人だっています。若い内に結婚したってなにが幸せなのでしょうか?離婚する人だっていますし、子供いるから老後の心配ないとかおかしな話です。子供に見捨てられない保証なんてないのですよ。
私は結婚して子供もいますが、他人の人生と自分の人生を比較するのは人としてどうかと思います。不幸せな人ほど優越に浸りたいあまり比べる傾向があるように感じます。

No.20 12/10/14 16:10
通行人20 

その中なら②だなぁ。

現在自分は③だけど、不景気のために旦那の会社の倒産とかあって、子供がいるのに貧乏って、本当に惨めで神経参るもん。パート代だって焼け石に水だし…

最近は①の人生も大いにアリだなとも思うし…

No.21 12/10/14 16:20
専業主婦さん21 ( ♀ )

私は今現在②ですがまだ子供を諦めたわけではないです。
季節ごとに大好きな温泉旅行に行ったり楽しみながら赤ちゃん来るの待ってます。
旦那は優しいし、生活も裕福ではないけど好きなことしていられるしワンコが癒してくれて本当に幸せです。
もし、赤ちゃんできなくても悲観的な考えはしません。

No.22 12/10/14 16:52
お礼

>> 16 番号にはないけど、20代で結婚し、家事と仕事をする兼業主婦でしたが、家庭に縛られて仕事に制限されるのが嫌になり、自分の好きな仕事を自由にやり… ①⑥さん

ありがとうございます❤芸能人なんか赤ちゃん出来たと思ったら離婚みたいな。子ども欲しかったから結婚したの❓って感じです…

No.23 12/10/14 16:53
お礼

>> 18 現在の私は3です。仕事できないからバリバリなんて無理ですし。パートできたらいいぐらいで。 お金よりなにやり家庭が明るく子供がいたらそれ… ①⑧さん

ありがとうございます❤お幸せで何よりです。やはり赤ちゃんやお子さまの存在は大きいのですね✨

No.24 12/10/14 16:58
お礼

>> 19 これ極論ではないですよね偏り過ぎだと思います。 そういった書き方をするなら・・・ ⑤晩婚だがよい伴侶、子宝にも恵まれ独身時代にたっぷりと貯… ①⑨さん

ありがとうございます❤別に比べて優越感にひたりたいわけではないです…。女の人って子どもや家族に制約されて、お仕事したくても親が近くにいないとか病気だとなかなか赤ちゃん預けて今まで通り働けないと思うんですよ…今の世の中…
だから選ぶとしたらみたいに生き方について考えてしまうのです。全てに恵まれる方もいらっしゃるでしょうが、そうじゃない方もいらっしゃいますよね…

No.25 12/10/14 17:01
お礼

>> 20 その中なら②だなぁ。 現在自分は③だけど、不景気のために旦那の会社の倒産とかあって、子供がいるのに貧乏って、本当に惨めで神経参るもん。… ⑳さん

ありがとうございます❤女性の生き方は、赤ちゃんやお子さまに左右されまた旦那さんにも左右されますから難しいですね😢💧

No.26 12/10/14 17:04
お礼

>> 21 私は今現在②ですがまだ子供を諦めたわけではないです。 季節ごとに大好きな温泉旅行に行ったり楽しみながら赤ちゃん来るの待ってます。 旦那は… ②①さん

ありがとうございます❤ご夫婦仲良く色々な場所に遊びに行ける✨✨これも凄く憧れます❤海外旅行とか、子持ちの家庭にはなかなか出来ないことも出来るので⤴ワンちゃん可愛いでしょうね💕💕
最近まめしば欲しくて仕方ないですー

No.27 12/10/14 17:09
通行人27 

同年代女子です。なんか主さんキャピキャピしてますね。

私はどれにも当てはまらないのでお答え出来ず申し訳ないです。

お互い納得の行く生き方が出来れば良いですね。

No.28 12/10/14 17:28
お礼

>> 27 ②⑦さん

ありがとうございます❤こたえられないのにレス?何がされたいのかよくわかりませんが…

女性の生き方って本当難しいと思います💧運良く全て満たされる場合もありますが、運悪く全て満たされない場合もありますし…

すみません、何がされたかったのかわかりませんでした🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧