注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

今朝のあさイチという番組を観た方(出生前診断について)

回答64 + お礼5 HIT数 21987 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/10/22 08:07(更新日時)

今朝のNHKのあさイチという番組をご覧になった方はいらっしゃいますか?
出生前診断についての話題でしたね。
ご覧になられていない方に、簡単に説明します。(間違っていたらすみません。)
↓↓↓
高齢出産等で、胎児に障がいがあるかないかを調べるために、今までは羊水検査が主流でしたが、流産のリスクも少なからずあるが、今後は血液検査だけで胎児に障がいがあるかどうか、高い確率でわかるような検査ができるようになり、また、流産のリスクもないということで、今後は容易に出生前診断ができるようになることで、よくよく調べたりしないで、出生前診断をする人が増えたり、中絶をする人が増えるのでは?という懸念があるため、議論されていました。
番組中でも、視聴者から出生前診断について賛否両論の意見がよせられていました。
皆さんは、出生前診断についてどう思われますか?
ちなみに私は、出生前診断は賛成派です。
(誹謗中傷はやめてください。
皆さんの意見が知りたいだけなので、賛否両論どちらもあると思います。
どちらの意見も尊重させていただきたいです。)
宜しくお願いします。

No.1864404 12/10/17 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/10/19 00:57
悩める人23 ( 30代 ♀ )

32さん 言葉足らずでした 障害がある子供のことです。私自身 シングルですが5歳の息子います かわいいです。

今は健常ですが いつ 事故 病気で不自由な生活なるかもわかりません…
その時はもちろん現実を受け入れますよ

しかし、障害をわかってて産むことはできません

No.52 12/10/19 02:55
通行人52 ( ♀ )

42のお礼レスを読んで、ある新聞の記事を思い出したのですが、介護施設で働く人に将来もしお世話にならなければいけなくなった時に今働いてる介護施設にお世話になろうと思いますか?と聴くと誰1人として入所したくないと答えたそうです。それだけ施設という場所は誰しも行きたくない場所なのでしょう。

健常者として生まれてもすぐ施設行きになったり、途中で障害者や犯罪者などにになって施設行きになったり、歳とってボケて施設行きになったり、誰しもが施設行きの可能性がある

世の中は平等であるべきなんて思ってたら生きにくい
世の中不平等は当然のことと思えば生きやすくなりませんか?

人工的にいろんな可能性が広がりましたが、それが故に苦しまされてきた人もたくさんいるはず。
選択肢が多ければいいとは思いません。
私は選択肢があるが故に深く悩んでしまったことがあるので…

誰もが苦しみたくないけれど、苦しまずして得るものに中身はあるのか?

私は世間一般の人が不幸だとの見方をされる人を視てて、時々その人たちが世間一般の人にはとうてい得られない大きな徳を得ているように感じて羨ましく思う時があります。

なんといいますか、健康な人に障害をもつ人の気持ちをわかれ!と言われても想像の域を脱することはできないけれど、同じ障害者になればその人の気持ちを想像の域を脱してわかってあげられる人になれる。

そんなのわかりたくなかった!と思うでしょうが、悩みもがいて楽になるならもがけばいい。もがいてもがいて悩みにがんじがらめにされるならもがくのを止めて流れに身を任せましょう。


私は賛成でもないし、反対でもないです。あえてどちらの選択もしません。
てか、白黒つける問題じゃないです。
答はその人だけにありますよ。

人の幸せ不幸せは自分の心次第です。

五体不満足の乙武さんをみてたら障害者って何?と考えさせられます。

幸の裏に不幸がある。
不幸の裏には幸がある。

みんな裏に気づかないだけで幸と不幸はいつもワンセットで平等に訪れてますよ
。なので世間って不平等にみえて実はちゃんと平等なんだなぁて感じてます。

No.53 12/10/19 04:46
通行人53 

ずっと前…
まだ独身だった頃…
私の知識の無さと配慮の無さで望まない妊娠をしました。

妊娠には全く気がついておらず、その頃ストレスでしょっちゅう胃の調子が悪く、薬を常用していたのでその時も[またか]くらいの気持ちで薬を飲み続けました。
生理も不順気味で2ヶ月間あく…なんて事も日常茶飯事。なので自分が妊娠しているなんて思いもしませんでした。

でもある日[まさか…]という思いで産婦人科に行くと…
妊娠している事が発覚。
愕然としました。
医者には「もちろん勧める事は出来ないが、それだけその類の薬を飲んでいたなら障害を持った子供が生まれる確率が無いとは言えない。どうするかはもちろん任せるが、まだ結婚もしてないし、今回は(諦めたら)どうだろう…?」と言われました。
凄く悩みました。でも私には勇気が無くて産めませんでした。
あの時検査して、逆に障害が無い確率が高いとわかったら生んでいただろうか…

私の場合薬の影響が懸念されたので、そういうケースでも判断出来るのかどうか?はわかりませんが、逆に安心して産めたら…という選択肢もあるという事を言いたくて書き込みました。

全面賛成ではありませんが検査はあっていいと思います。

No.54 12/10/20 13:51
通行人54 

実際問題、我が子の障害と向き合えず逃げる父親って多いんだよね。

あっ、妊娠しただけで逃げる父親もいるか。

男って怖い。

No.55 12/10/20 14:48
通行人55 ( ♀ )

賛成。
障害がなくても、周りの大人は子供をうるさいだのと邪魔者扱い。
障害があれば、程度にもよるが、言っても言っても周りの迷惑がわからないかもしれない。
主さんの施設の話を聞くと施設には預けられないだろうと思いました…
かといって専業主婦で1対1でずーっと付き添うのも、限界があると思う

生まれてから事故などで障害を負ってしまったら
それはそれで仕方ないとふっ切れると思います。というか向き合わなきゃいけない状況じゃないかな

私の妹が軽い障害で20歳過ぎましたが無職でずっと家にいます。
母はこの娘にバイトすらも無理だろうとそのままにしてます
もし母が亡くなれば私のところにくることになるでしょう(父はいません)
恐ろしくて考えたくありません


No.56 12/10/20 16:19
通行人56 

何とも言いにくいです。自分は、ダウン症みたいに出生前に分かる障害ではないんですけど、ある障害を持っているので。

No.57 12/10/20 17:06
案内人さん57 

反対なさってる方は、さぞ金銭的にも恵まれてらっしゃるのでしょうね。障害児と分かって産み、先に老いて逝く事も・・・完全に治療させる事も出来ず、亡くならせる事や・・・面倒看きれず施設に入れる事は、親の身勝手なエゴじゃないんですか⁉⁉
健常者として育てても、いつ怪我や病気、災害に遭うか分からないのに・・・
障害があると判って産んで、自力で逃げる。身を守る事が出来ない。自分で生活出来ない人を産んで育てるのは親のエゴとしか言い様が無いです。
健常者として生まれた人も、今まで何1つ苦労や不自由無く、今後心配事無く、生きていける保証はどこにあるんですか⁉
障害者は、その数十倍の苦労を生まれた時から強いられるんですよ⁉
想像力の欠如が無責任な悲劇を生むんです‼

No.58 12/10/20 20:52
通行人58 

私は賛成です。表現が適当ではないと思いますが、検査をして何もなければ安心だし、もし引っかかれば生むにせよ生まないにせよ考える時間が与えられると思うので。

No.59 12/10/20 21:48
お姉さん59 ( 20代 )

私は、賛成です。

私も、そのような時期を迎えたら実施すると思います。

何故なら、障がいを持って子供が生まれてきたら…

私が面倒を見てあげられる時までは良いですが、自分や配偶者の身に何かあった際に、誰が子供のことを看てあげれるのだろうかと不安に思います。

また、障がいにより、苦しい思いを子供が数年、数十年もしなければならないと考えると辛くて苦しいです。

No.60 12/10/20 22:16
通行人27 

57さんに同意。

No.61 12/10/20 22:21
通行人61 ( 30代 ♀ )

分かれば産まないという方にお聞きしたいのですが障害ではなくて病気の場合はどうですか?ウエスト症候群などの難病の場合でも出生前に分かれば堕胎を考えますか?乙武さんみたいに手足が無くても健常者と同様もしくはそれ以上に自立している人でも出生前に手足がないと分かれば堕胎されますか?障害の意味が良く分からなくなってきました…。

No.62 12/10/20 22:33
匿名 ( 0LdVw )

自分なら検査もしたいし、もし何らかの病気やしょうがいをもっていたら堕胎すると思う。

その代わり、もう二度と妊娠はしないようにする。


命の選別はしたくない。

No.63 12/10/21 14:17
通行人13 ( 40代 ♀ )

賛成の人はそうすればいい。反対の人もそうすればいい。

ただし、相手は生まれる権利を勝ちとり何億もの命の中から選ばれた尊い命。

私は産んでこの手で抱き、お乳をあげますよ。

親のエゴと言う方もおりますが、丸ごと言葉を返します。大事な我が子です。

No.64 12/10/21 16:24
働くママ ( ♀ TZUuCd )

検査を受けるのも中絶するのも自由です。
産んでも愛せないのなら仕方ないことなのかもしれません。
ただ子供が可哀想だから産まない。その方が子供の為という理由は疑問です。

産むのも産まないのも親のエゴだと思います。

ただ産みたいのに周りに反対されて産めなくて病んでしまうってことにならなければ良いですが…

No.65 12/10/21 18:08
通行人65 ( 40代 ♀ )

賛成です。


私には障害があります。

幸いにも二人の子供には障害はありません。
そのことを心から良かったと思っています。

障害を持つ苦しみや悲しみは、わが子には受け継ぎたくないです。


私はダウン症ではないですが、このニュースは他人事として見られません。
失礼な発言かも知れませんが、避けられるならば避けたいと思います。

No.66 12/10/22 06:44
通行人66 ( 20代 ♀ )

私は賛成です。
一歳になる息子がいますが、この先この子が何らかの原因で障害者になってしまった場合でも勿論愛し育て上げられますが、産む前に障害が分かった場合になると、育て上げる自信がありません。
父親の兄弟に精神面での障害者がいますが、40過ぎた今でも奇声を発したり自殺未遂、自分の母親に危害を加えたり等します。何年も入院中です。
その人に対しては正直恐いし、もし自分の子だったらと考えると複雑です。

No.67 12/10/22 06:57
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

賛成です。

むしろ反対意見の方にお聞きしたい。
もし自分の子が障がいを持って産まれてきたとして、その子の一生をどう守っていこうと考えますか?もちろんあなたの方が先に歳をとって亡くなる前提で。

理想論や感情論ではなく、現実問題の解決法をお聞きしたいです。

No.68 12/10/22 07:30
匿名 ( IyNiCd )

命の選別化と言って反対意見も出されてますが、母子の健康を考えた検査は私も賛成です。

産むか産まないかは各々の判断に委ねてますし、妊娠中絶の是非と考え方を同じにする訳では無いのですが、特に問題は無いと思います。

No.69 12/10/22 08:07
専業主婦さん69 ( ♀ )

どちらが正しいかなんてわからないと思う。
十人十色、価値観や考えがみんなすべて同じじゃない。
自分の価値観、ライフスタイルを考慮して自分なりの答えを出せばよいだけです。

私も同じ討論を幼馴染みとしたことあります。
どんなに話し合っても考えが交わることはなかったです。でも、それで相手はおかしいとか間違ってるとは思わなかった。
それは、幼馴染みと私とは育った環境、今現在の状況など違うからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧