人との会話が…

回答5 + お礼5 HIT数 831 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/11/23 00:06(更新日時)

友達と2人だけで話すとわりと話せるんですが、3人4人…となると会話にあまり入れず話を振られたら困ってしまい、ふつうな事しか返せず、注目を浴びるのが怖いです💧そうだよねぇ?と振られたら皆こっちを見て、う…うん💦と若干どもった感じになっちゃいます⤵その場の空気壊してるんじゃないかと不安です😫わたしいない方がいんじゃないかとか…元から話す方じゃないんですが。もっとちゃんと発言できるように自分しっかりしなきゃ‼と思うんですがやはり慣れません😭

タグ

No.186985 06/11/21 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/21 01:26
通行人1 ( 20代 ♀ )

わかります‼
私は自分から話題は振らないし、大勢だとなんか話すタイミングとかもわからないし、話に入っていって話が終わったら嫌だし、申し訳ないしみたいな…⤵けど、みんなと一緒に盛り上がりたい気持ちもあって…みたいな➰あと、私の場合、人がいっぱいいたら、別に面白いこというわけでもないし、私がしゃべる必要ないかなぁと思って、ただ笑ってるだけ聞いてるだけって多いんです😥
こんな自分が嫌だし本当は話に入っていきたいんですけど、ホントどうすればいいんでしょ~😭❓
長文&アドバイスじゃなくてすみませんm(._.)m

No.2 06/11/21 06:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私もそうです😂✌
元々人と話すのが苦手なんですが、一人の人とだったら話せるし、話も盛り上がったりするんですが、そこに人が加わるとダメ…盛り上がりに入っていけなくなり、口を挟めなくなる…
というか、なんだか人にそれほど興味が持てないので、それ以降の会話はその人達に任せて、自分は身を退いて聞いてるってところが有ります…
口を挟んでまで言いたい事が思いつかなくて…
たまに又自分に話を振られて、話を聞いてなかった場合、もう笑顔☺で誤魔化してます😂
後、話したい事があってもタイミングが掴めず言葉を呑み込む事もよくあり、この時はストレスが溜ります…😢

No.3 06/11/21 15:23
お礼

>> 1 わかります‼ 私は自分から話題は振らないし、大勢だとなんか話すタイミングとかもわからないし、話に入っていって話が終わったら嫌だし、申し訳ない… 同じですね😫物凄くよくわかります😭わたしも合わせて笑ってるだけですね。わたしが話して話が終わるのも申し訳ないです…アドバイスでなくても同じ悩みの人いるって思っただけで励みになります‼どうしたら大勢の中の時、気の聞いた一言や会話が続くような事言えるよになるんですかね…オウム返しか返事か、何か言ったとしても微妙な事しか言えなくて、振られてパッと思いつかないんですよね‼注目浴びるとそれだけでいっぱい②になります💧職場だと平気なんだけど、彼氏の友達カップルとかになるとダメで⤵堂々と話せてパッと言葉が思いつく人がうらやましいです➰どうしたらできるよになるんだろう…なるべく会話に入るように意識すればいいんですかね❓聞き流されるとか気にしてたら本当しゃべれないから、とりあえず気のきいた事でなくてもまず会話にちょっとずつ入る努力やすきを見つけるよにします‼慣れるまで時間かかりますがゆっくり頑張ります。会話に入る事も大事だけど場の空気に慣れる事が大事ですよね‼あんまり考えすぎたら余計かたくなるから、わたしはわたしって感じで…がんばりましょう‼

No.4 06/11/21 15:32
お礼

>> 2 私もそうです😂✌ 元々人と話すのが苦手なんですが、一人の人とだったら話せるし、話も盛り上がったりするんですが、そこに人が加わるとダメ…盛り上… わかります😭わたしも基本人にあまり興味ないので、知らない人が来ても笑って終わりですね~。だから余計話さなくなるんですねきっと💧タイミングって難しいですよね‼口を挟むタイミングが掴めなくて、わたしが話そうとして誰かとかぶったら即あきらめますね➰どうぞ②みたいな💧ふつうの事しか思いつかないんですよね~だから頭の回転いい人すごいうらやましくて、はぁ~ て客観的に見てますね💨笑顔でごまかしてますけど何回かその輪にいるようになるとごまかしきかなくなってくるんですよね💧何回かいたら周りも慣れて話振られますしね…ほっといてほしいですがちょっとは話に入りたくてでも面白い事言えなくてってゆうストレスたまりますね➰

No.5 06/11/21 21:57
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

2です。人に興味が無いなんてちょっとズレた事書いたかな?と思ってたんですが主さんも同じ様なところがあるんですね、良かった💦
もう性格みたいなもんだから、周りに控え目な人って認知して貰えたら楽かもしれませんね。にこにこ☺して聞く側に撤する。振られたら適当に💧

レス読んだら主さんとお話ししてみたい気持ちになりました。同じ様な方がいて安心しました✌
お互いマイペースで頑張りましょう~😁👍

No.6 06/11/22 00:00
お礼

>> 5 そうなんです‼控えめな人って思えてもらったら楽ですね⤴②さん話合いますね☺
見た目話しそうなのにね~て言われるので、最初困ります⤵わたしも他人に興味ないってちょっとずれてると思ってます💦でも興味わかないんですよね…話されても へぇ~ てほとんど聞き流しです💧人と関わるのがめんどいんですかね…何考えてるかわかんないよねとかよく言われます➰何考えてるかわかんないとゆうか何も考えてないんですけどみたいな💧がんばりましょう‼

No.7 06/11/22 19:22
やち ( 10代 ♀ UZazw )

いやぁ~…あたしもまったく同じです‼💦こんなにも同じ人がいるなんて思ってませんでしたぁッ‼💦なんか安心感でいっぱいです😭✨あの、ちなみに主さんは友達は多いですか?それと腹わって自然体で話したりできる友達はいますかぁ?

No.8 06/11/22 20:28
お礼

>> 7 ⑦さんも同じですか‼同じ悩みの方やわかってくれる方いてうれしいです😭友達は少ないですね⤵腹割って自然体で話せる友達は2、3人と高校からの男友達1人ですね~。その人たちが1人でもいれば輪に入ったら割と話に入れますが…それでもその場に3人てゆう状況がいっぱいいっぱいです💧

No.9 06/11/22 20:52
やち ( 10代 ♀ UZazw )

やっぱり少ないですよね⤵💧あたしもそういう友達がグループの中にだれかいれば大丈夫なんですよね💦あと、あたしの場合すごく絡める友達となぜか自分を抑えてしゃべってしまう友達がいて…だから疲れてしまうんデス💧それにあたしあまりメールくるってことないし💧よく明るい人っていわれるんですがそんな面白いことも言えないし…
なんか変な質問ですが、主さんは彼氏以外にメールとかよくきますか?

No.10 06/11/23 00:06
お礼

>> 9 わたしも自を出せる友達と自を抑えて話す友達がいるのでよくわかります😭わたしは明るいとは思われてないですが一見話しそうだけど、初めて会って少し時間たつと おとなしい人って思われます💨すぐばれるみたいで💧
今事情で彼氏と連絡とってないですが、さっき言った高校からの男友達には色々相談のってもらってたりするんでたまにメールきます。あと最近鍋とかする数人の人たちの中で1人アド交換した男の子からよくメールきます。これも2人だと話せるけど数人の人たちと集まると全然話せないです😭メールあんまこないんですか❓わたし全然鳴んないですよ💧今はたまたま誘われたのきっかけに会った人からメールくるくらいで…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧