派遣とバイト…どちらを選ぶ?

回答3 + お礼3 HIT数 1256 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/11/03 22:30(更新日時)

私は最近まで療養中だったのですが、実家から離れたいという気持ちもあり来週から12月上旬までリゾートバイトを始めることになりました。しかし、それを受けた翌日に登録している派遣会社から11月からの仕事を紹介していただきました…
事務希望で普通は実務経験必須なところが多い中、ここは未経験OKでなかなかないお話ですし事務経験を積みたい私にとって、とてもありがたいお話です。しかも2ヶ月後には正社員にして頂けます。
一度はバイトがあるから、とお断りしたものの…私が所持している資格なども見てくれていて「少し考えてみて」と言われ、来週火曜まで保留にしてもらっています。
一度引き受けた仕事、バイトといえどもお断りするのは非常識で迷惑だと重々承知していますが…揺らいでいる自分が居ます💦でも派遣のお仕事はやると決めても面接などで落とされることが少なからずありますし、リゾートバイトは今しか出来ない経験…
皆さんならどちらを選びますか😔
本当に悩んでいるので中傷は辞めて下さい。

No.1871812 12/11/03 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/03 21:26
お姉さん1 ( 20代 ♀ )

私なら絶対に派遣のほうを取ります☝事務で経験なくてもOkなんて本当になかなかありません。主さんにとってチャンスと思い、経験を積みましょう。ある程度、経験を積めばほかの会社の事務でもやっていけると思います。自分の人生ですから、自分のために良い方をかんがえましょう😃

No.2 12/11/03 21:31
通行人2 ( ♀ )

療養中だった病名は、わかりませんが…

継続する気持ち
お金の余裕
病気の再発は無いのか

総合的に考えて、自分に合う仕事選びのほうが良いのでは?

No.3 12/11/03 21:35
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

私も、派遣の方をとります😃
とてもいい、お話だと思いますよ✨✨
リゾートのバイトが終わって、すぐに次の仕事が、見つかるとも思いません✨

正社員にしていただけるとか、うらやましいですよ✨
これからの事を考えても派遣がいいとおもいます❤

No.4 12/11/03 22:10
お礼

>> 1 私なら絶対に派遣のほうを取ります☝事務で経験なくてもOkなんて本当になかなかありません。主さんにとってチャンスと思い、経験を積みましょう。あ… アドバイスありがとうございます😢💓

本当になかなかないチャンスですよね。私も気持ちではそう思っているんですが、リゾートバイトのほうの規約?みたいなものに「キャンセル禁止」というのがあり、躊躇っているところです…😔
友人などに話したら「嘘も方便。身内が亡くなったとかの理由なら大丈夫」と言われたんですが大丈夫でしょうか…

今の気持ちよりも、未来の自分のために良いほうは絶対に派遣ですよね💡
背中を押していただけたような気がします✨

No.5 12/11/03 22:19
お礼

>> 2 療養中だった病名は、わかりませんが… 継続する気持ち お金の余裕 病気の再発は無いのか 総合的に考えて、自分に合う仕事選びの… アドバイスありがとうございます💡

色々なことを考えた上で、どちらにも私にとって良いところも悪いところもあります😔
労働ですから継続する気持ちはもちろんありますし、お金の余裕も実家なので一応あり、再発する恐れも少なからずあります。そういう意味では自分のことは全部しなくてはならないリゾートバイトより、親元から通える派遣のほうが良いのかなとも思います。
しかし一度引き受けてしまった仕事をお断りするのも申し訳ないと思ってしまい、どうしたらいいか分からなくなりました。

No.6 12/11/03 22:30
お礼

>> 3 私も、派遣の方をとります😃 とてもいい、お話だと思いますよ✨✨ リゾートのバイトが終わって、すぐに次の仕事が、見つかるとも思いません✨ … アドバイスありがとうございます😢✨

労働時間が特殊というところが少しネックなんですが、大手ですしいいお話ですよね。引き受けたところで働くことが出来る保証はないのですが、可能性に懸けたい気持ちでいっぱいです。
これからのためには派遣のほうがいいですよね💡
リゾートバイトよりも先にお話を頂いていたら迷わず選んでいたと思います😢
あと、本文には書けなかったのですが…受かる訳ないと思って書類を出した企業の一次が受かってしまい、月曜に面接なんです💦それが受かればこちらも社員…
今のご時世、正社員にして頂けるなんて本当にありがたいお話ですよね。
迷惑かけてしまうことは重々承知ですが、自分の気持ちに素直になろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧