夫の不貞

回答7 + お礼4 HIT数 1728 あ+ あ-

プーさん( 43 ♀ SXyKCd )
12/11/11 00:12(更新日時)

結婚20年 高校生 と中学生2人 、 計3人の子供がいます。
最近、夫の不貞を知り悩んでいます。相手は同じ職場のバツ1で子持ち。
震災やら子供のいじめ等で私は鬱になり全く気がつきませんでした。
そして絶対無いと信用してました。
なぜなら、10年前にもありまして、人生をかけて一生償う!という手紙をもらったからです。
メールのやり取りを見ると肉体関係がありラブラブな様子がわかります。
最初は離婚してやる!と思って荷物の整理を始めました。その行動が更に火を着けたのか『離婚したら妻なってくれ!』『喜んで、すぐ飛んで行くわ!』というやり取りを見ました。
もう愛情はありません。でも、
子供たちは震災で大きな傷を負い、今度はこれです。意地でも、家を出ず離婚をしないか、すぐに慰謝料請求して離婚をするべきか心が揺れます。
どちらが賢い方法でしょうか?証拠はメールのみ。
まだ、夫とは話し合いをしていません。




No.1873804 12/11/08 13:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/08 14:15
通行人1 ( 40代 ♀ )

悔しいけど ここは賢く行きましょう。
いま離婚しては 相手の思う壺ですよ。
体験者からの声です。
愛人できた旦那から
執拗に 離婚をせがまれたけど 意地でも
離婚に応じなかったそうです。その甲斐あってか その数年後、旦那は急死し 今は
旦那の保険金と 年金で 悠々自適に過ごしてる人も居ます。
悔しいんだけど 今は賢くあるべきです。
感情に負けては なりません。

No.2 12/11/08 14:40
お礼

>> 1 ありがとうございます。

冷静になり、離婚しない方向で頑張ります。

頑張れそうな気がしてきました。

No.3 12/11/08 23:52
専業主婦さん3 ( 40代 ♀ )

大変でしょうが。

今は、我慢です。

熟年離婚ですよ⤴

厚生年金も退職金も、貰えます。

旦那さんには、言わないのかなぁ❓

チクチク やってやりたいわね。

女から慰謝料頂きましょ。

No.4 12/11/09 14:55
お礼

>> 3 はい、ありがとうございます。我慢して頑張ります。義母のいじめに今まで耐えてきたのですから。
明後日、話し合いをします。その場合、第三者を入れるべきかも悩んでます。
いつも仕事が忙しい忙しいと言い朝5時半には出勤し帰りは6時。
それより、帰りが遅い日は彼女と過ごしているんだと思います。
休みなのに 忙しいから仕事に行ってくる!変な詮索するな!と、いう日もありますがそういう日は彼女も休みのようです。妊娠したらどうするつもり?という行為が分かる内容メールが多くハラハラしてます。
お願いされれば、そのまましてしまうバカ男!です。認知しなければならない状況にならぬ様、 早く止めないといけないのですが言ったら更に燃えあがってしまうのでは?早く私が気づいている事に気がついて欲しい!という願いみたいなものもありまして。そこから二週間がたちました。でも、それも無駄でしたけど。
ただ、Xデー(話し合う日)だけは、この日!と決めてましたので明後日、話し合います。彼女に慰謝料請求(300万)、診療内科に再び通院しているので通院費と薬代を請求。パートも休んでいるので、その間の給料も請求したい。そして、二度と連絡をとらないと一筆書いてもらう事。
で、大丈夫でしょうか? 多すぎですか?
彼女が支払い出来ない分は夫からもらったほうが良いですよね?義母が全部、握ってて、どのくらい預金、借金があるのかも私は知らないのです。

No.5 12/11/09 15:08
通行人5 ( 30代 ♂ )

はっきり言ってしまえば、メールのみの証拠は弱いです。
定期的な肉体関係があった確実な証拠が必須です。
それはホテルに二人で出入りする写真、それが何回か分必要です。


後は離婚しないのに相手に300万は無理があります。
離婚しないなら100万がいいとこです。
離婚する前提での慰謝料相場が300万です。
それと相手が応じずに裁判できっちりと争うならば、旦那にも請求することになります。
不倫は二人の共同の罪なので単純に言えば100万÷2です。ですが、どちらが多く払っても構わないものだし、全額どちらかが払うのも構いません。それは二人の判断です。
なので稀に相手に請求したものの、旦那が全額肩代わりするケースもあります。
それについて奥さんは口出し出来ません。

離婚に応じなくても、旦那が出ていってしまえばいずれ離婚出来てしまいます。
お子さんの年齢からしても別居6、7年くらいで可能でしょう。

No.6 12/11/09 15:13
通行人5 ( 30代 ♂ )

後、パートの給料、通院費用なども無理があります。
請求は出来ますが、取れません。

相手が法律知らなければまあなんとか払う人もいるかもしれませんが、弁護士などつけられたら無理ですね。

それと、慰謝料請求については言い方などを気を付け無ければ逆に主さんが恐喝、脅しの罪になってしまいます。

そうなれば不倫などより重い罪になります。

No.7 12/11/09 15:17
通行人5 ( 30代 ♂ )

度々すみませんが、旦那と主さんの夜の生活はどうだったのでしょうか?

それによっても慰謝料は大幅に変わってきます。

不倫、離婚、慰謝料請求などは、どれだけ法律を知っているかで大きく差がつきます。
弁護士さんが答えてくれる掲示板等で詳しく相談されてはどうでしょうか。

No.8 12/11/10 12:19
お礼

>> 7 アドバイスありがとうございます。
やはり、メールだけでは弱いんですね…。
そして彼女に慰謝料請求をして、全額、夫が支払う事を考えたら…離婚しない場合、無意味ですね。
夜の生活ですか?
かなりの年数、無いです。もしかすると5年くらい。私から断ってしまってました。
その事も、ひとつのきっかけかもしれません、
そう考えたら…。

No.9 12/11/10 21:21
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さんが断っていたんですね。しかも五年…。

状況はかなり厳しいです。

セックスレスは婚姻破錠とみなされますから、不倫の前に夫婦は壊れていたと受け取られてしまいます。
そうなれば慰謝料は無理な確率が高い上に、旦那からかも離婚できます。

セックスレスは離婚の原因として認められているので。

No.10 12/11/10 21:53
お礼

>> 9 えーっ、そうなんですか?…そうですよね。

断ってはダメなんですね。

年頃の子供がいるからと、いつも断ってました。

逆に離婚されても文句も言えないんですね…。

反省します。

教えて頂き、本当にありがとうございました。


No.11 12/11/11 00:12
通行人5 ( 30代 ♂ )

婚姻関係は、男女の精神的・肉体的結合であり、そこにおける性関係はとても重要なものだとされています。
そのため、病気や老齢などの理由から性関係を重視しない当事者間の合意があるような特段の事情のない限り、婚姻後長年にわたり性交渉のないことは、原則として、婚姻を継続し難い重大な事由にあたるとされています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧