注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

喋り方

回答6 + お礼6 HIT数 1669 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/11/29 22:06(更新日時)

言い方がキツイといわれます。 男性の声みたいに低くダミ声だとキツく聞こえますか?どうしたら、やんわりとした喋り方になりますか?
理想は、「銀河鉄道999」のメーテルの声担当の池田昌子さんみたいな喋り方になりたいのです。

No.1882570 12/11/28 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/28 22:06
通行人1 ( ♀ )

ワントーン声を高くして、いつもより ゆっくり話してみてはどうでしょうか?

No.2 12/11/29 08:15
通行人2 

声質と言い方は関係無いと思います。
日常言い方がきついと感じる時は、物事を前置き無しにハッキリ言い切る、感情的になって攻撃的な言い方をする、事務的に無表情で素っ気ない態度で言葉少なに返答をする、嫌な事をハッキリ言う、命令口調で話す、見たまま感じたままをストレートに言葉にするって感じですが、主さんどうですか?

メーテルは言い方より雰囲気自体が優しい感じなんですよ。

主さんの場合は魔女っ子めぐちゃんに出てくるノンか、キャンディーキャンディーに出てくるイライザって感じじゃないですかね⁉

容姿なら誰々さんみたいになりたいと真似てみても良いけど、話し方をテレビアニメの登場人物みたいにしたら違和感アリアリだと思います。


子供や年寄りに接する時みたいに大丈夫ですか?どうかされましたか?と優しい雰囲気で相手を気遣う感じで話してみたら良いかも。
ただ性格的にキツイ人には難しい事だと思います。


No.3 12/11/29 09:08
悩める人3 ( 30代 ♀ )

私も地元が大阪の岸和田で、いまは兵庫に住んでますが、はじめは本当に怒ってる?や感じわるい、汚いと散々した。

気にしてるうちに、話し方がゆっくりになり、それだけで印象が変わり、今では初対面でも話し方が可愛いと言われるようになりました。どこの地方から?みたいな感じですが、、

ゆっくり話すだけでも印象はずいぶん変わりますよ。

普通に話してて感じ悪いと判断されると損しますね。・゜・(ノД`)・゜・。

No.4 12/11/29 09:42
通行人4 ( 20代 ♀ )

言い方がキツいだから声の問題ではないと思います…。

北斗晶さんもダミ声ですけど人柄で好感度高いですよね、ニコニコしてる印象だし口は悪くてもご家族を大切にされているのが伝わってきます。

私も男性なみに低いですけど優しいと言われます、実際気も弱いし喋ってる時相手にどう思われるか考えて喋るようにしています。

言い方がキツい人は言葉にトゲがあり、知らず知らずのうちに相手を不愉快にし傷付けてしまっているかもしれません(姉がそうなので)考えてゆっくり話せば大丈夫だと思います、あと表情も☺

No.5 12/11/29 20:25
通行人2 

うちの会社に39歳お局様が居ますけど、言い方キツイし性格もキツイ人でしたが、最近何故か口調が軟らかくなって来ました。どうやら男が出来たかららしいけど、やたらと語尾を伸ばしてみたり若者言葉遣ってみたりキャピキャピした反応したりでキモイです。

もう来年40歳の大人(オバサン)なんだから恥ずかしく無いの? って感じ。

キツイ性格は言葉より先に表情に出ますから口調だけ変えても結果同じ。

No.6 12/11/29 20:59
お礼

>> 1 ワントーン声を高くして、いつもより ゆっくり話してみてはどうでしょうか? ありがとうございます。 早口なので、意識してゆっくり話せるようにします。

No.7 12/11/29 21:03
お礼

>> 2 声質と言い方は関係無いと思います。 日常言い方がきついと感じる時は、物事を前置き無しにハッキリ言い切る、感情的になって攻撃的な言い方をする、… ありがとうございます。 結構、「言葉が少ない」と言われたことありました。顔も無表情かも。 気を付けないとダメですね。

No.8 12/11/29 21:06
お礼

>> 3 私も地元が大阪の岸和田で、いまは兵庫に住んでますが、はじめは本当に怒ってる?や感じわるい、汚いと散々した。 気にしてるうちに、話し方が… ありがとうございます。早口で話すので、まくし立ててる感じに取られてるかも😥
ゆっくり話せるようにします。

No.9 12/11/29 21:09
お礼

>> 4 言い方がキツいだから声の問題ではないと思います…。 北斗晶さんもダミ声ですけど人柄で好感度高いですよね、ニコニコしてる印象だし口は悪くても… ありがとうございます。優しく聞こえるなんて羨ましいです。
ゆっくり話せるようにします。

No.10 12/11/29 21:23
通行人10 ( ♀ )

仕事に支障が出るくらいでしたら、話し方教室、もっと高度なところだと、アナウンスセミナーみたいなところがあるので、勉強してみる

そこまでいかないけど気になるなら、少し恥ずかしいですが、朗読などして録音をし、聴きやすいかどうか確認してみる。

一般的に、早口だと損をしがちだと思います。
職場で、悪い人じゃないけどなんか怖いよね…と言われ、距離を置かれている人は、たいてい早口です。

No.11 12/11/29 21:23
お礼

>> 5 うちの会社に39歳お局様が居ますけど、言い方キツイし性格もキツイ人でしたが、最近何故か口調が軟らかくなって来ました。どうやら男が出来たからら… ありがとうございます。年相応の喋り方の方がいいですね。

No.12 12/11/29 22:06
お礼

>> 10 仕事に支障が出るくらいでしたら、話し方教室、もっと高度なところだと、アナウンスセミナーみたいなところがあるので、勉強してみる そこまでいか… ありがとうございます。早口だと怖いイメージなんですね。
話し方教室など参考にさせてもらいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧