マンションの上階

回答4 + お礼0 HIT数 1333 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/12/17 23:04(更新日時)

賃貸マンションに住んでます。上の階には幼稚園の男の子がいる家族がいます。

毎日夜11時頃までキャーキャー騒いでバタバタ走り回り、嫌がらせかと思うようにドンドンと音をたて、地震かと思うくらいに部屋が揺れて窓ガラスも揺れるくらい暴れています。たまにビクッとするくらいの大きい音がします。

親は40~50代のようで、少し問題がある感じの人です。二人共、大柄で、先日父親は駐車場でマンションにきた業者に大声で怒鳴りつけ、今にも殴りそうな勢いでした。母親もなぜか夜中に掃除で何かを引きずる音や開け閉めする音でうるさいです。

不動産に相談したいと思うけど、あんな人達なので、何されるか本当に怖いです。
そう簡単にすぐ引越もできません。

家にいて安らげない。イライラばかりしてます。
何かいい方法はありませんか?



No.1886812 12/12/08 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/12/08 21:22
通行人1 

賃貸マンションなら不動産に電話して対応してもらえばいいと思います。🙏

特定もマンションならできないと思いますしせいぜい隣の人を

疑うと思いますが普通の人じゃないみたいなのでさらに悪化する😨

危険性もありますね。👿

No.2 12/12/08 21:23
通行人2 ( ♀ )

管理人か、管理組合、管理会社に相談して、注意して貰うのが良いと思います。
その際に『下の階の方から…』ではなく『近所の方達から…』と言って貰いましょう。

No.3 12/12/08 23:29
通行人3 

実際にはそんな人間にはどんな対策をとっても無駄です。

エスカレートする場合もあります。

分譲マンションならまだなんとかなりそうですが 賃貸は泣き寝入りがほとんどです。


一番効果的なのは 恐い業界の人間に文句を言ってもらうぐらいです。

No.4 12/12/17 23:04
悩める人4 ( 30代 ♀ )

うちも上の騒音がひどくて😫
しかも23時以降が…

一回目、言いに行っても効果ナシ
二回目、言いに行き、相手は逆ギレ😠
三回目、管理組合から文書警告
四回目、再度、管理組合から文書警告

多少マシになりましたが、また言うてる間に元に戻るかと😫

それと、今日、うちに文書警告が入っていました…

〇〇様
靴底の泥が〇〇号室まで再々、続いています。
子供さんにマンションに入る前に靴底の泥を落としてから入るよう、ご注意お願いします。っと…

ビックリしましたが、慌てて、水をまき廊下を掃除しました😢
靴底の泥って…😱

情けない😫

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧