年賀状印刷

回答3 + お礼3 HIT数 792 あ+ あ-

通行人( 44 ♂ )
12/12/11 05:11(更新日時)

パソコンを購入したので、年賀状を作成しようと思い、無料の「はがきデザインキット」をダウンロードしました。で、デジカメで撮った画像を取り込もうとしたのですがダメでした。読み込み可能なファイル形式がGIFファイル、JPEGファイル、PNG、だそうです。自分の持ってるデジカメではダメという事ですか? 意味がわからなくて⤵。スミマセン、教えて下さい😩

No.1887706 12/12/10 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/10 22:56
お師匠さん1 

📷デジカメの写真はJPEGの筈なんだけど❓
ファイル形式の選択が出来るとか、何か設定でもあるんでしょうか❓
それとも、解像度を下げてみるとか、
どうでしょう❓

No.2 12/12/10 23:32
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃 えっ!そうなんですか?。どうも無知で⤵。という事は、デジカメ本体の撮影モード?を変えるって事でしょうかね?

No.3 12/12/11 00:10
通行人3 

画像が大きいのでは?

No.4 12/12/11 00:41
お礼

>> 3 レスありがとうございます🙋。デジカメで普通に撮って、それをパソコンに取り込んだのですが😥。パソコンの操作でサイズ変更とか出来る野でしょうか? それとも、撮影の時にデジカメで操作するんでしょうかね😩

No.5 12/12/11 01:31
通行人5 ( 30代 ♀ )

ツールが指定している場所に、画像ファイルがないのでは?
ツールのヘルプに画像ファイルをどこにおいたらいいか、載ってませんか?

No.6 12/12/11 05:11
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙋。いや、その写真の場所には行けるんですが、何かサイズが大きくてダメみたいなんですよ😥 パソコン音痴でスミマセン⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧