注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

もう嫌だ…旦那

回答7 + お礼1 HIT数 2702 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
12/12/27 19:09(更新日時)

旦那が怖いです。
自分の気に入らない事があるとすぐにキレて会話を全くしなくなり嫌な空気が流れます。普段も歩く時も必ず数メートル先です。
外面が良く会社の部下には慕われてるそうです。(明るく元気なキャラ)家では能面のようです。クリスマスも食卓に着かずパソコン三昧です。(子供もいるのに)
殆ど家では会話はなく外食しても話しません。(自分の食べたい物でないと機嫌が悪くなります)見ていてイライラしてしまいます。直してほしいといってもだめでした。こんな旦那といると息が詰まり体調も悪くなりました。(話しかけようとすると動悸がします)
離婚したいけどやっぱりお金の問題で簡単にはできません。子供が巣立ったら本当に離れて暮らしたい…
老後2人になることを考えたらゾッとします。

No.1894254 12/12/27 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/27 10:18
通行人1 

子供が巣立つ前までもたないと思いますしこのような旦那だと
子供にも影響してしまいますからむしろ別れた方がいいと思います。☝
お金が問題で無理して一緒にいると心身壊してしまいますよ。💣

No.2 12/12/27 10:26
OLさん2 ( 20代 )

>離婚したいけどやっぱりお金の問題で簡単にはできません

これが全てですよね

出来ないんじゃなくて、働くのが嫌だからだと思います

パート・バイトなら出来るだろうけども、これでは子供を食べさせて行く事は出来ませんからね

一家が食べて行くだけの稼ぎを得るというのは誰にでも出来る事ではない…

掛け持ちして必死で働いてる母子家庭の方はたくさんいますけどね

そこまで自分を酷使して棘の道を歩くなら、こんなムカつく旦那でも離婚しない方がまだいいという所でしょうか…


経済力がない、養われているというのは、どんなに嫌いな男であっても、その男の稼ぎで食べさせてもらわなきゃ生きて行けないという事だから、虚しいものです

それでも旦那に甘んじますか?

ゾッとするくらい嫌いな旦那でも、その旦那から自立出来ない自分が情けなくないですか?

それでも働くのが嫌なのですかね…

No.3 12/12/27 10:33
通行人3 

俺も思った。働けばいいと。

それが嫌で働くくらいなら今の生活を選ぶというのなら、どこにでもあるありふれた愚痴なんだろうし、ちょっと気分転換して、その生活を頑張る事もきっと出来るよ。

お金>精神的苦痛 ならきっとまだ大丈夫。
経済的に男に依存してるなら、そこまで求めるのは現実問題としては厳しいんじゃないかな。

共働きなら経済的理由を上げないと思うし。

No.4 12/12/27 11:18
通行人4 

2さんに同意

結局、経済的なとこに依存しないと生きてけないから我慢するしかない…と言う結論なんだね


ゾッとするくらい一緒に居たくないなら、本来なら何がなんでも働いて自分で生計立てようとするから、さほど切羽詰まってはいない悩みなんだとは思いますが。

「こんな旦那でも子供には父親が必要だから」とか後から言うのだろうけど

No.5 12/12/27 11:24
通行人5 

子供は何人?年齢は?

No.6 12/12/27 11:30
通行人6 ( ♀ )

一度でも、ご主人にキレた事がありますか❓

一度、ガツンと言ってやらないと…

ご主人の顔色を伺いながらの生活が、良いとは思えません。

お子さんにも悪いと思いませんか❓

離婚する時は、結婚する時よりも体力(精神的)を、すり減らします。

簡単に出来る事ではないですが、離婚したら、働いてお子さんに尽くしあげて下さい。

No.7 12/12/27 18:27
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

旦那さんは すっかり主さんには興味をなくし 愛情もないように感じます。会話したくない位に…。

モラハラ と言うんでしょうか…。
頭来て 怒鳴り散らしたり する訳ではなく黙るんですよね。

食事は作ってもらった事に感謝すべきだとは思いますが。

どなたかも書かれてますが
自立出来ないなら
我慢するしかないと思います。
少なくとも旦那さんは主さんを養ってるんですから。

No.8 12/12/27 19:09
お礼

レス有り難うございます。
子供は高校生です。旦那からの暴言は多々あります。無視だけではなく 頭悪いね レベル低い 死ね クズ カス 等沢山あります。
ボイスレコーダも買いました。
何年も我慢していたらパニック障害からうつ状態になりました。薬も飲んでいます。 (旦那も知ってます)
医者にモラハラ DV 相談した方がいいと言われ電話しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧