!!お年玉!!

回答5 + お礼0 HIT数 1058 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
12/12/30 18:22(更新日時)

こんばんは(^-^)v
皆さんの地域では、中学生と幼稚園児、どのくらいお年玉あげますか?
参考にさせて聞かせて下さい。

タグ

No.1895147 12/12/29 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/12/29 19:48
専業主婦さん1 

幼稚園児には500円か1000円で、中学生は5000円です。安すぎかと思うけど、このくらいでいいと思います。

No.2 12/12/29 22:08
通行人2 

小学生以下だと1000円位、小学生で3000円、中高生で5000円くらいですかね。
あまりあげ過ぎると、却って親御さんが気を遣ったり、
下手をすると全部親御さんの懐に(笑)なんて場合もありますから、
御年玉の妥当な額って難しいですよね(^^;)

No.3 12/12/29 22:43
通行人3 ( 30代 ♀ )

私はあげる子供との関係によって違います
姪や甥なら幼稚園児2000円 小学校低学年3000円高学年5000円それ以上一万大学入ったらなしです。
私自身小さい頃から上記の金額をもらっていたのでそのままの金額をあげてます。

それ以外の関係の子供には幼稚園児1000円、小学生2000円、中学生以外3000円です。
500円なんてもらったことがなかったので、旦那の親戚から息子が500円貰ったときにはビックリしました

No.4 12/12/29 23:35
通行人4 ( 30代 ♀ )

500円札があった時は500円でもありだったと思いますが今は500円なんて聞いた事無いですよ💦
因みに
うちは甥っ子
幼稚園まで3000円
小学低学年4000円
小学高学年5000円
 中学生 7000円
 高校生 10000円
キツいけど可愛い甥っ子達なので…

No.5 12/12/30 18:22
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

地域に関係なく、個々の家庭の次第じゃないでしょうか

うちは旦那側の親戚からは人数が多いので小学生は2000円、中学生は3000円いただきました
私側の親・親戚からは小学生5000円、中学生8000円いただきました

うちからは旦那の姪っ子(3歳)に3000円包みます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧