ガス...

回答4 + お礼4 HIT数 1199 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/10/25 23:35(更新日時)

私ゎお腹にガスがたまり,お昼ご飯を食べた後にお腹の中がポコポコしてたまにその音がなりますo(´□`*)oそしてオナラがでそぅになるんデス><;授業中など静かな時は緊張して特になんです。よくツバを飲み込んでしまぅコトにも原因ゎあるのでしょうか??解決方など②よろしくお願いしますっm(_;_)m

タグ

No.189761 06/10/25 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 19:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あたしも昔そうでした☆おなら出たらどうしよう…って思ってると余計にガスたまってきてお腹の中でポコ②ゆってました😱あれって精神的なものかも😨
ちなみに空気吸い込みすぎるとガスたまるって聞いた事あります😔

No.2 06/10/25 20:32
お礼

>> 1 レスありがとぉございます✨🙇✨
同じコトで悩んでいる方がいると思うと少し気がラクデス☆学校事態ゎ嫌じゃなぃんですが,それが苦しくて><;
そぅなってた時ゎどぅしてましたか?よろしければお願ぃしますっm(_;_)m

No.3 06/10/25 21:03
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

昼休み中にトイレに行ってます
少しでもガス出せると気が楽になります

No.4 06/10/25 22:02
通行人4 ( 30代 )

薬局に行けば…ガスピタンって薬売ってますよ

No.5 06/10/25 22:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

それは、多分噛み締め呑気性か過敏性腸症候群のガス型ではないですかね?噛み締め呑気性は緊張から奥歯に力が入り、知らずに空気を飲み込む病気です。過敏性腸症候群は便秘型、下痢型、ガス型があります。両方ともストレスが原因でなります。病院に行って検査しても『異常なし』です。これは自律神経失調症なので、体には異常がないですが、様々な症状が現れます。食生活や睡眠規則や正しい生活を心がけて病気じゃないんだからと思うだけで楽になれるよ。何か悩み事あるのかな?どうしても辛かったら心療内科に受診してください。自分も過敏性ガス型で辛かったです。今はだいぶ、良くなったけどね。長々とごめんね。

No.6 06/10/25 23:31
お礼

>> 5 わざわざ詳しくありがとぉございます✨🙇✨
私ゎきっとみんなに嫌われたくなぃし,恥をかくのが嫌なんです,,,プライドが高いんだと思いマス(>_<)トモダチにも親にもこのコトゎ話せていません。なぜか自分のコトをイイようにみせようとしてしまぃますo(´□`*)o

No.7 06/10/25 23:35
お礼

>> 3 昼休み中にトイレに行ってます 少しでもガス出せると気が楽になります ありがとぉございます★トモダチと話してたりでトイレに行く時間ゎあんまりなぃんデス><;

No.8 06/10/25 23:35
お礼

>> 4 薬局に行けば…ガスピタンって薬売ってますよ ありがとぉございます><;買ってみます★

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧